389件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

留萌市議会 2024-06-18 令和 6年  6月 定例会(第2回)−06月18日-03号

◆8番(小野敏雄君) 公共施設整備のための地方債財源めどについてお聞きしたいと思いますけれども、いわゆる公共施設等適正管理推進事業債令和8年、緊急防災減災対策事業債令和7年で終了すると思うんですけれども、市長全国市長会の中で延期の要望活動をされているとは思いますけれども、その辺のめどについてお聞きをしたいと思います。 ○議長(燕昌克君) 市長

札幌市議会 2024-06-12 令和 6年大都市税財政制度・DX推進調査特別委員会−06月12日-記録

こちらは、8 インフラ施設長寿命化対策及び防災減災対策による国土強靱化推進でございます。  これは、インフラ施設予防保全型の修繕や改築などへの重点的な支援を求めるほか、気象災害や大規模地震への防災減災対策に重点的な支援を求めるものでございます。  次に、15ページをご覧ください。  こちらは、旧義務教育施設等整備促進でございます。  

札幌市議会 2023-10-31 令和 5年第 3回定例会−10月31日-06号

河川しゅんせつについては、今後も計画的に継続し、防災減災対策として適正な河川維持管理に努めることを、(仮称)札幌下水道事業 脱炭素構想策定については、市全体の脱炭素社会の形成を牽引するものになるよう策定作業を進めることを、下水サーベイランスの活用については、技術面でも全国をリードし、札幌発の世界に誇れるような取組を進めることを求めます。  次に、都市局です。  

札幌市議会 2023-10-24 令和 5年第二部決算特別委員会−10月24日-08号

河川しゅんせつ樹木伐採治水能力を保つために必要な作業でありますので、ぜひ今後も計画的に継続していただき、防災減災対策として、適正な河川維持管理に努めることで、より一層、災害に強い札幌市を実現していただくことを要望しまして、私の質問を終わります。 ◆吉岡弘子 委員  私からは、暗渠河川の調査について質問をさせていただきます。  

札幌市議会 2023-10-16 令和 5年第一部決算特別委員会−10月16日-05号

私自身、復興に向けて被災者方々と一緒に乗り越えてきた歩みの中で、これまで、札幌市の防災減災対策強化、また、災害に強い札幌の構築に向け、多岐にわたる視点で質疑をさせていただいてまいりました。今後は、市民を守り、そして、観光やビジネスで訪問をされる方々を守り、そして、まちを守るためには、これからの札幌防災対策を進める上で、この防災DXは大変重要なものになると考えております。  

札幌市議会 2023-08-17 令和 5年大都市税財政制度・DX推進調査特別委員会−08月17日-記録

ここでは、大都市財政需要に対し、財政税制上の措置が不十分であること、エネルギー・食料品価格等物価高騰感染症対応をはじめ、防災減災対策推進国土強靱化取組等多額費用が見込まれることなど、財政運営が極めて厳しい状況に置かれていることを述べております。

札幌市議会 2023-06-29 令和 5年第一部議案審査特別委員会−06月29日-03号

北海道胆振東部地震からの教訓によりまして、防災減災対策強化を訴え、また、中でも物資の増強につきましては具体的な政策提言をしてまいりました我が会派としても評価をさせていただいているところであります。  当時、北海道胆振東部地震の甚大な被害を受けました私の地元の清田区里塚では、約1か月間、避難所運営がされておりました。

札幌市議会 2023-02-21 令和 5年第 1回定例会−02月21日-03号

次に、防災減災対策について伺います。  我が会派では、令和4年第3回定例市議会代表質問において、国の国土強靱化基本法を受けた札幌強靱化計画の見直しについて、近年の大規模災害等も踏まえて、適時、見直すことの必要性を訴え、計画を効果的にするにはリスクシナリオを設定することが重要であるなどの答弁をいただいたところであります。  

札幌市議会 2023-02-13 令和 5年第 1回定例会−02月13日-目次

……………………………………………………………………………59 1.諸 般 の 報 告 …………………………………………………………………………………………59 1.日程第1 議案第1号から第29号まで、第35号から第46号まで   以上41件に対する代表質問   〇國安政典議員(公明党) ……………………………………………………………………………59    1.市長政治姿勢    2.防災減災対策

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

財政運営についてでありますが、政府の令和4年度予算案につきましては、オミクロン株による新型コロナウイルス感染症の拡大への対策が急務であり、我が国経済の先行きが不透明な中、感染症対応社会保障関係費デジタル化、脱炭素地方創生推進防災減災対策等に係る歳出増を踏まえ、地方一般財源総額について、前年度を上回る62兆円を確保するとともに、臨時財政対策債発行額を過去最低水準までに抑制するなど、地方財源

北斗市議会 2022-09-15 09月15日-議案説明・一般質問-01号

令和元年第4回定例会での一般質問「安全・安心な便利で暮らしやすいまちづくりに関する件」の質問に対し、「本市における防災減災対策取組は、第2次北斗市総合計画の中で防災対策強化基本計画の一つと位置づけ、自助の意識を高めていくことを大前提として、町内会自主防災組織を中心とする地域防災体制の確立を進め、情報伝達体制強化や消防・警察など関係機関との連携強化などにより進める」と回答をいただきました。

札幌市議会 2022-08-17 令和 4年大都市税財政制度・災害対策調査特別委員会−08月17日-記録

ここでは、大都市財政需要に対して財政税制上の措置が不十分であること、新型コロナウイルス感染症対策をはじめ、防災減災対策推進原油価格物価高騰への対応等多額費用が見込まれるなど、財政運営が極めて厳しい状況に置かれていることを述べてございます。