留萌市議会 2024-06-18 令和 6年 6月 定例会(第2回)−06月18日-03号
ただ、親しんでいくことによって自ら卓球が大好きで、卓球で一つでも二つでも勝っていきたいという気持ちを持ってもらうためのサポートを私たちはしていきたいと考えておりますから、これは一つ、公立高校である留萌高校を維持していくためにも、卓球も含めて様々な競技に魅力、また学力の増進に魅力、こういうことが子育て環境をよくしていく一つの道筋になっていくということも踏まえながら、これからも卓球含めて、私どもとしては
ただ、親しんでいくことによって自ら卓球が大好きで、卓球で一つでも二つでも勝っていきたいという気持ちを持ってもらうためのサポートを私たちはしていきたいと考えておりますから、これは一つ、公立高校である留萌高校を維持していくためにも、卓球も含めて様々な競技に魅力、また学力の増進に魅力、こういうことが子育て環境をよくしていく一つの道筋になっていくということも踏まえながら、これからも卓球含めて、私どもとしては
市民の公共交通に対する気持ち、市政に求めるものは非常に強いものがあるんではないかと思います。 協議体が動かないということは、市民としては若干ないがしろにされているんじゃないかと感じてしまうと思うんですけれども、市長の見解をお聞きしたいと思います。 ○副議長(村山ゆかり君) 市長。 ◎市長(中西俊司君) 協議会の開催の有無も当然、市民に安心感を与えるという意味では必要だと思います。
相談内容は、最も多いものが、友達からLINEの返事が来ないなど、学校の友人関係に関するものであり、次いで、気持ちがもやもやするなど、精神不安に関するものが増えております。
市民は、市が大変なら仕方がないねという気持ちでお答えいただいたというふうに思うんですけれども、個別の自由記載を見ますと、できれば無料にという意見は決して少なくありません。特に、火葬場を利用したという方のほうは、圧倒的に多かったんではないかなというふうに思いました。
長々と述べましたが、一般会計の予算計上額1兆2,417億円に含まれる事業はどれもこれも市民生活に密着したものであり、賛成したい気持ちでいっぱいなのでありますが、保健福祉費の中の老人福祉費に含まれている高齢者健康寿命延伸事業費7億2,600万円の計上につきましては、これまで述べた理由から、断腸の思いで反対の立場を取らざるを得ないことをご理解いただきたいと存じます。
これらの取組に対して、患者さんから感謝の気持ちが書かれた手紙をいただけることもあり、好評をいただいていると認識しております。 今後とも、病態によって食材が制限される患者さんにとっても、治療を促す病院食はもちろん、食を楽しみながら必要な栄養を摂取できるように進めてまいりたいと思っております。
相談内容や相談者の状況によりまして、学校内での解決が難しく、長期化が懸念される場合などにおいては、教職員の気持ちに寄り添いながら、できる限り早期の課題解決に向けまして、引き続き所属の管理職と連携して支援に努めてまいりたいと考えております。 ◆竹内孝代 委員 ぜひともよろしくお願いいたします。
自由記載欄につきましては、寄せられたコメントのほとんどが窓口や相談員への感謝の気持ちを示す好意的なものであり、利用者の評価は高い結果となっておりますが、今後も利用者に寄り添い、丁寧な相談対応に努めてまいります。 ◆丸山秀樹 委員 役に立ったが88%、よかったという回答が95%と、非常に高い数字かというふうに思います。
◆波田大専 委員 もちろん、これまでのオリンピック・パラリンピックの招致活動に対して、あまりいい印象をお持ちでない市民の方々のお気持ちには十分配慮をしなければなりません。 しかし、一方で、言うまでもありませんが、「虹と雪のバラード」は、今回のオリパラ招致活動のためにつくられた歌ではありません。
まずは、先ほど公明党の前川委員からも話題になっておりましたけれども、Sapporo Game Camp、私も前川委員に負けないぐらい熱い気持ちで応援したいと思いますので、質問をさせていただきます。よろしくお願いします。 今年1月に、セガ札幌スタジオが正社員の年収を4月から一律16.7%引き上げるという報道がありました。待遇改善で、開発強化に向け、人材を確保するためとのことです。
市長の気持ちを今後、子どもたちや高齢者に分かりやすく、高齢者向けのコンテンツを作成するのはどうでしょうか。 考えをお聞きします。 ○副議長(村山ゆかり君) 市長。 ◎市長(中西俊司君) 1回目の答弁で答えさせていただきましたが、留萌高校の研究発表などにおいても気にかけていただいていると感じております。
そして、勇気づけられた、また、人の気持ちを後押ししたり、悩みを解決するような力もあると考えていると述べさせていただきました。 さらには、漫画は訴求力が高いので、札幌や北海道を舞台とした数多くの作品を見て、改めて札幌、北海道の魅力に気がつく方が増えることと思いますというふうに述べさせていただきました。
医療機関への受診につきましては、保健師等が受診の同行支援を行うとともに、本人の気持ちをよく踏まえて、その後の継続した支援につなげるようにしてまいります。 ◆熊谷誠一 委員 本事業が、経済的な助成のみならず、様々な困難を抱えた方が安心して利用できる体制であることは理解させていただきました。
学校教育においては、ぜひ、教育全般で行われる道徳教育はもちろんのことでありますが、様々な体験を通して、他人を思いやる心、感謝の気持ちを持つ心の育成に努めていただきたいと思います。 続きまして、優佳良織工芸に関してです。これは質問です。
そのため、各学校においては、当該児童生徒の気持ちを理解しながら適切にアセスメントを行い、支援の方針を定め、必要に応じてスクールカウンセラーなどの専門家とも連携し、組織的な対応を進めることが大切であります。
私は、これまで、子育て中の方、各種施設で子どもと子育てを支えている方など、実に多くの方々から直接お話を伺ってまいりましたが、皆さん、心から子どもを大切に思う気持ちでいっぱいであります。
オリンピック・パラリンピックが開催されることを見込んでいた開催地の住民や首長の考え、競技団体の気持ちも踏まえ、企業も一体となり練り上げた開催意義やオリンピック・パラリンピックの普遍的な価値がもっと市民の間に広まっていたら、反対の声もこれほどまで大きいものとはなっていなかったかもしれません。 まちの発展には、市民、道民が一人一人、大きな夢を共有し、協力していくことが必要です。
よかれと思ってやった取組が押しつけになってしまう場面もありますので、その辺り、受け取る側の気持ちにも沿ったような事業になるようには、まずはしていただきたいなというふうに思うんです。
支援側としては適切だと思う窓口や支援を紹介しただけだったとしても、そこで相談する気持ちや関係性が切れてしまうこともあります。 重層的支援体制の整備で包括的な支援は進んできましたが、複雑な状況にいる若者にワンストップで対応する体制づくりはできないのでしょうか、市の見解を伺います。 ○議長(福居秀雄) 子育て支援部長。
そのためには、手厚く寄り添う支援は大変重要でございますし、多くの人たちが外国人市民を温かく迎える気持ちを持つことも大事です。市役所は率先して取り組む必要がありますけれども、その中でも、とりわけ国際部は、急増する外国人市民に対応して、多文化共生を推進する上で大変な役割を担うことになります。