1701件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2022-05-20 06月24日-06号

そのときは正月に雪がない年は必ず5月か6月に干ばつが来ると、これ4年間続いてそういう気候でありました。さて、今年はどうかと見ると、やはり正月まで雪がなくて、そしてその後降りましたけれども、今年は5月大干ばつ、そういう年であります。 

北見市議会 2022-05-20 06月24日-06号

そのときは正月に雪がない年は必ず5月か6月に干ばつが来ると、これ4年間続いてそういう気候でありました。さて、今年はどうかと見ると、やはり正月まで雪がなくて、そしてその後降りましたけれども、今年は5月大干ばつ、そういう年であります。 

帯広市議会 2022-04-01 12月09日-03号

しかしながら、近年では今年の1月11日から12日にかけての大雪など、気候変動が顕著になっているのではと感じます。 これまで帯広市には雪国という言葉は当てはまらないとは誰しも認識していたところですが、今年1月の降雪量からすると、既に雪国と位置づけられるのではと私は思いますが、市は帯広市の気象をどう認識しているのか、お伺いをいたします。 

留萌市議会 2022-03-15 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月15日-01号

近年、異常気象が原因による自然災害が頻発化しており、気候変動はもはや将来の問題ではなく、既に私たちの身近な生活に影響を及ぼす状況となっていることから、地球温暖化の要因であります温室効果ガス排出削減のため、公共施設LED化など、省エネなどによるエネルギー消費量削減への取組や、再生可能エネルギー導入などによるエネルギーの脱炭素化に関する調査、研究を進めてまいります。  

千歳市議会 2022-03-09 03月09日-03号

気象変動に関する国際機関、IPCC、気候変動に関する政府間パネルが2018年に発行した報告書の中で、世界平均気温上昇を、産業革命以前と比べて1.5度を大きく超えないようにするためには、世界全体の二酸化炭素の正味排出量を2030年までに2011年水準から約45%減少し、2050年前後に正味ゼロにしなければならないと記され、先進国においてもその取組の比重が高まっております。 

帯広市議会 2022-03-08 03月09日-03号

気候変動環境破壊などの地球全体を巻き込んで生じている危機により、経済成長競争力生産性を最重視するような経済在り方も変わっていく。そうだからこそ、個人としての誇り主張、確実なスキルを持った働き手が増えていく必要があると思います。 コロナ後のまちづくり地域経済土台を、地域循環型でしっかりと固め、世界標準から見て異様な長時間、低賃金を是正し、誇りスキルを持った働き手を増やしていく。

北見市議会 2022-03-08 03月09日-03号

気候変動環境破壊などの地球全体を巻き込んで生じている危機により、経済成長競争力生産性を最重視するような経済在り方も変わっていく。そうだからこそ、個人としての誇り主張、確実なスキルを持った働き手が増えていく必要があると思います。 コロナ後のまちづくり地域経済土台を、地域循環型でしっかりと固め、世界標準から見て異様な長時間、低賃金を是正し、誇りスキルを持った働き手を増やしていく。

旭川市議会 2022-03-04 03月04日-04号

首相就任後も、市場や競争に任せれば全てうまくいくというのが新自由主義、新自由主義の広がりによって弊害も顕著になってきたとして、格差と貧困、気候変動問題、短期的な効率化重視企業経営の限界を挙げています。 日本では、新自由主義の下で、労働法制規制緩和使い捨て労働が広がり、社会保障の改悪で医療や介護も年金も貧しくしてしまいました。

北斗市議会 2022-03-02 03月02日-一般質問-02号

京都議定書とかパリ協定とかという言葉を耳にすることがありますけれども、この気候危機というのが地球と人類の存亡のかかった重大問題という、ふだん生活してなかなかそのことを実感することはないのですけれども、ただ、様々なテレビとかいろいろな特集とか見れば、例えば、氷河が溶けてしまっている状況だとか、あるいは南の島の海水温度がどんどん上がっていって、島が浸食されている状況とか目の当たりにすることはあります。