2933件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2023-02-22 02月22日-03号

本案につきましては、いずれも原案どおり可決すべきものと決定することに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり) ○松田ひろし委員長 御異議なしと認めます。 よって、本案は、いずれも原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 ただいまの委員会の決定に基づき、議長宛て審査報告書及び委員長口頭報告の作成に取りかかる運びとなるわけでありますが、あらかじめ、その文案を作成しております。 

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

本案に対する委員長報告は、認定です。 本案は、委員長報告のとおり認定することに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長花田和彦) 御異議なしと認めます。 したがって、認定第7号は、委員長報告のとおり認定することに決定いたしました。 次に、認定第8号令和3年度石狩水道事業会計決算認定の件を採決いたします。 お諮りいたします。 本案に対する委員長報告は、認定です。 

石狩市議会 2022-11-30 11月30日-議案説明、質疑-01号

本案は、原案のとおり決定することに賛成議員起立を求めます。    (賛成議員起立) ○議長花田和彦) 賛成議員多数です。 したがって、議案第1号は、原案のとおり可決されました。 次に、議案第2号令和4年度石狩国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)の質疑に入ります。 質疑はありませんか。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長花田和彦) 質疑なしと認めます。 質疑を終了いたします。 

旭川市議会 2022-10-07 10月07日-08号

本案に対する委員長報告は、原案どおり認定であります。 お諮りいたします。 本案については、委員長報告のとおり決することに賛成議員起立を求めます。(起立する者あり) ○議長中川明雄) 起立多数であります。 よって、本案は、委員長報告のとおり決定いたしました。 次に、認定第2号ないし認定第11号の以上10件について採決いたします。 本案に対する委員長報告は、いずれも原案どおり認定であります。 

石狩市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

本案に対する委員長報告は、原案可決です。 本案は、委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長花田和彦) 御異議なしと認めます。 したがって、議案第4号は、原案のとおり可決されました。 次に、議案第5号石狩職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例案を採決いたします。 お諮りいたします。 本案に対する委員長報告は、原案可決です。 

函館市議会 2022-09-16 09月16日-05号

本案は、原案のとおり決定することに御異議ありませんか。  (「異議なし」の声あり) ○議長浜野幸子) 異議がありませんので、本案は、原案のとおり可決いたしました。 次に、日程第4 意見書案第4号安倍晋三元内閣総理大臣の「国葬」に反対し、撤回を求める意見書を採決いたします。 本案は、原案のとおり決定することに御異議ありませんか。  

留萌市議会 2022-09-16 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月16日-04号

本案原案のとおり可決することに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小野敏雄君) 御異議なしと認めます。  したがって、そのように決定いたしました。 ─────────────────────── △日程5 議案第39号 ○議長小野敏雄君) 日程5、議案第39号 令和4年度留萌市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)を議題といたします。  

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

本案は、新型コロナワクチンオミクロン株対応型接種に向けた体制整備及び接種実施に係る経費を追加し、その財源として国庫負担金及び補助金を追加するものであります。 よろしく御審議賜りますようお願いいたします。 ○有城正憲議長 これから大綱質疑を行います。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○有城正憲議長 別になければ、大綱質疑を終わります。 ここでお諮りいたします。 

北見市議会 2022-09-15 09月30日-06号

本案は、新型コロナワクチンオミクロン株対応型接種に向けた体制整備及び接種実施に係る経費を追加し、その財源として国庫負担金及び補助金を追加するものであります。 よろしく御審議賜りますようお願いいたします。 ○有城正憲議長 これから大綱質疑を行います。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○有城正憲議長 別になければ、大綱質疑を終わります。 ここでお諮りいたします。 

旭川市議会 2022-09-12 09月12日-01号

本案は、地方公務員育児休業等に関する法律の一部改正及び国家公務員制度改正に準じまして、育児休業取得回数が原則1回から2回になることに伴う規定整備をするほか、非常勤職員に係る取得要件の緩和や、柔軟な取得が可能となるよう、本条例の一部を改正しようとするものであります。 どうぞ、よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中川明雄) 松本保険制度担当部長

帯広市議会 2022-06-24 07月01日-07号

本案は、副市長前田正明氏並びに田中敬二氏が、来る7月6日をもちまして任期満了となりますので、その後任の副市長として、現十勝圏複合事務組合組合長安達康博氏並びに現教育委員会教育長池原佳一氏をそれぞれ選任いたしたく、地方自治法第162条の規定により議会同意を得ようとするものであります。よろしく御同意賜りますようお願いいたします。 ○有城正憲議長 これから質疑を行います。   

北見市議会 2022-06-24 07月01日-07号

本案は、副市長前田正明氏並びに田中敬二氏が、来る7月6日をもちまして任期満了となりますので、その後任の副市長として、現十勝圏複合事務組合組合長安達康博氏並びに現教育委員会教育長池原佳一氏をそれぞれ選任いたしたく、地方自治法第162条の規定により議会同意を得ようとするものであります。よろしく御同意賜りますようお願いいたします。 ○有城正憲議長 これから質疑を行います。   

旭川市議会 2022-06-21 06月21日-06号

本案に対する委員長報告は、いずれも原案どおり可決であります。 お諮りいたします。 本案については、いずれも委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。             (「異議なし」の声あり) ○議長中川明雄) 御異議なしと認めます。 よって、本案は、いずれも委員長報告のとおり決定いたしました。