632件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 2022-12-14

また、RPS制度FIT制度が導入されて十数年がたち、今後、FIT制度の買取期間が終了した太陽光パネル廃棄が本格化すると見られています。2030年代後半頃には国全体として年間約50から80万トンの使用済み太陽光パネル廃棄される見通しで、廃棄物が大量に出ることが予想されます。太陽光パネルのリサイクルには高額な処理費用がかかるため、不法投棄され、有害物質がしみ出す等の公害も危惧されています。  

音更町議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-13

年度営農計画書受付について、JAおとふけでは今月の5日から開始しておりますが、受付期間が23日までであることから、全体的な収支見込みを把握するまでには至っておらず、JA木野も、来年の1月中旬から受付を行うことから、収支見込みは把握していないとのことであります。  

音更町議会 2022-09-28 令和3年度決算審査特別委員会(第6号) 本文 2022-09-28

あくまでも先ほど言いました経営戦略に基づいて、事業期間内、10年間においては100%目指しますというふうになっておりますので、今後とも、常日頃から経費の削減には努めているところでありますが、更なる何か効率的なものがないかというのは引き続き検討して、活用できるものであれば、なるべく経常収支比率を下げない努力はしていきたいなというふうに考えてございます。  

音更町議会 2022-09-27 令和3年度決算審査特別委員会(第5号) 本文 2022-09-27

去年の数字の決算と今回の決算を見ますと不能欠損額というのが高くなっているということで、去年のことをちょっと思い起こして今年の決算見ていたんですが、1年間の徴収期間があるというところで金額のずれがあるというようなこともあるのかなということと、また、コロナ影響で特別な対応というのをしているのかということと、過去に、令和2年は100件ほど相談があって、令和3年は月20件ほどの相談で落ち着いているというような

音更町議会 2022-09-26 令和3年度決算審査特別委員会(第4号) 本文 2022-09-26

耐震改修促進事業費につきましては、令和年度からの5年間を計画期間とする音更耐震改修促進計画の見直しに係る委託料であります。  やさしい住宅改修費補助金につきましては、高齢者などが住む既存住宅バリアフリー化などの補助の対象となる改修工事を行う方に補助するもので、29件に対して補助を実施したものであります。  

音更町議会 2022-09-21 令和3年度決算審査特別委員会(第2号) 本文 2022-09-21

次に、基金借入金関係でありますが、積立基金につきましては、出納整理期間に積み立てた額を含めた現在高で申し上げますと、財政調整基金は7億8,438万円、減債基金は15億8,292万円、地域振興基金は前年度比5億3,207万円増の41億9,664万円、他の積立基金運用基金を合わせた基金の総額は、前年度比10億3,593万円増の82億4,970万円となっております。  

音更町議会 2022-09-20 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 2022-09-20

特に元金据置期間を2年間延長した事業者については、元金返済期間が7年間から5年間と短くなることによって1度に支払う元金が増える形になります。今後の経済状況にもよりますけれども、この返済が始まる2年後については、もしかしたら資金繰りに苦慮する事業者も現れてくるのではないかというふうに考えておりますので、今後も金融機関と連携を取りながら状況を注視していきたいというふうに考えております。  

音更町議会 2022-09-16 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 2022-09-16

私のほうでも過日確認させていただいたんですけれども、これまでも、平成25年に4室、そのあと平成26年、平成29年、平成30年にそれぞれ1室空きが生じていたということで、平成30年からは、空室があれば、通常は2年間の入居期間というところを、町内に学生が就職した場合には引き続き1年間の延長入居を可能とするという対応をされてきたということも承知しております。

音更町議会 2022-09-15 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 2022-09-15

ただし、北海道における新型コロナウイルス感染症拡大防止のための緊急事態措置による自粛要請期間中においても、65.2%の方が散歩やウォーキング、自宅における運動を実施していると回答しており、コロナ禍が長期化している中で、自分に何ができるのかを考えながら生活している様子がうかがえます。  

音更町議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第5号) 本文 2022-06-16

2の計画期間につきましては、令和年度から令和年度までの5年間であります。  3の辺地対策事業区域図でありますが、お配りしております関係資料の図面を御参照願います。  4の総合整備計画書変更内容であります。  まず(1)、西中音更南中音更辺地でありますが、人口及び面積は記載のとおりであります。  ア、農業経営近代化施設事業名、道営担い手支援畑地帯総合整備事業追加であります。  

音更町議会 2022-06-13 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 2022-06-13

また、そういった中で、この長い期間の中でどうやって音更町が子どもの生きやすいような方法を取っていきたかというと、これ制約はあると思う、環境の中で。コロナという中は、これは私たちでは想像つかなかったけれども、その現況下にあるということだけは間違いない。  その中で、石垣議員さんが最後にも言われたけれども、子ども食堂のお話されました。

音更町議会 2022-04-14 令和4年第3回臨時会(第1号) 本文 2022-04-14

負担水準とは、枠内の一番下、米印で記載しておりますように、前年度課税標準額が今年度評価額に対してどの程度の割合かを示すものでありまして、その割合が60%に達するまで課税標準を引き上げる負担調整措置につきましては、適用期間延長により令和年度から令和年度までの特例措置となっておりますが、このたびの改正では、新型コロナウイルス感染症影響を受ける中、今後の景気回復に向け万全を期すため、令和年度

音更町議会 2022-03-18 令和4年第1回定例会(第4号) 本文 2022-03-18

まず、表の事項及び関係条項の1として、育児休業及び部分休業取得要件の緩和につきましては、これまでこれらの休業を取得する場合の要件としておりました「引き続き在職した期間が1年以上」であることを廃止するもので、継続的な勤務が見込まれる非常勤職員が採用当初からこれらの制度を活用することを可能とするための改正でございます。  

音更町議会 2022-03-16 令和4年度予算審査特別委員会(第6号) 本文 2022-03-16

8 ◯上下水道課長平賀一也君)  まず1点目の企業債返済期間基準ということで御質問だと思いますが、返済償還期間につきましては、施設法耐用年数等で、管路については40年とか、あと施設構造物については、物によって80年とか、いろいろ期間の法定の耐用年数がありますので、その期間の中で、借りるに当たって、その利息とかも含まれてきますので、そこら辺、収支財政