483件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

根室市議会 2019-12-10 12月10日-01号

いずれにしても、今なでしこ、女性の社会進出だけじゃなくて、ひきこもり対策社会進出対策若年者対策根室に残ってもらうための新卒者対策、これからは高齢者の働き方、就職支援、障がい者雇用など、もう幅広い支援が必要なんです。今僕が提案した高校生とのコラボの部分も、例えば若年者やひきこもりで社会進出の方だとかも企業に受けてもらえるように一緒にお願いしてはどうかというふうに思うんです。

留萌市議会 2019-09-12 令和 元年  9月 決算審査特別委員会−09月12日-01号

新卒者等につきましては、早期離職全国的な傾向が見られておりますことから、これまでもしっかりした職業観を持たずに採用されて早期にやめる判断をした職員もいたかと思っております。  そうしたことから、平成26年度からは市内高校向け職場見学会を開催し、参加者の中から採用に至る経過もありますので、そういった部分といったところにつきましては一定成果を上げていると考えているところでございます。  

札幌市議会 2019-07-02 令和 元年(常任)総務委員会−07月02日-記録

プラン数値目標の中で、合計特殊出生率は横ばいにとどまり、新卒者道外への流出高どまり状況となっており、さきの本会議でも市長もそのように答弁しております。  そこで、一つ目の質問ですが、所管するまちづくり政策局として、現プランの全体の進捗をどのように評価しているのか、お伺いいたします。 ◎芝井 政策企画部長  現在のプラン進捗評価についてお答えいたします。  

札幌市議会 2019-07-01 令和 元年第二部議案審査特別委員会−07月01日-04号

こうした支援を通じまして、大学新卒者就職希望が高いIT分野など、理系人材の受け皿となる雇用創出効果の高い分野での創業支援を進め、若者の流出防止に努めてまいりたいと考えております。 ◆村上ゆうこ 委員  ただいまの答弁で、スタートアップ創出支援とこれまで実施してきた創業支援施策との違いについては理解いたしました。  

札幌市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回定例会−06月19日-02号

1点目の企業誘致成果と今後の取り組みについてでありますが、直近の5年間におきまして、札幌市内誘致をいたしました企業数は62社に及んでおりまして、とりわけ、IT分野企業につきましてはそのうちの35社を占めるなど、大学新卒者就職志望が高い企業誘致を実現してまいりましたことから、若年層道外流出防止に対して一定成果はあったものと認識をいたしております。  

根室市議会 2019-04-17 04月17日-01号

現実問題の話をしますけど、来年、仮に新卒者、根室高校、今1校しかないんですけど、卒業生が男女合わせて50ちょっとぐらいなんですね、就職を希望されている人が。そのうちの男子生徒が大体3割、4割です。必然的に、こっから既に狭いんですよ、実態が。そう考えますと、今の46名の方々実態を踏まえて、先ほどの市長答弁にありましたように、実際採用試験については関西のほうにも出向いていると。

恵庭市議会 2019-02-28 02月28日-02号

特に、北高校南高校新卒者の入隊が堅調であるということを伺っております。昨年、南高校募集実績により北部方面総監から感謝状を受けております。 そこで、昨年の合同企業説明会の9月に募集ブースを構えることができましたが、募集活動をする上で、高校生を対象とした6月の合同企業説明会についても、恵庭地域事務所として希望しているところなんですけれども、この点について、支援はいただけないでしょうか。

札幌市議会 2019-02-20 平成31年第 1回定例会−02月20日-04号

本市においても、全国と同様に雇用情勢は改善していますが、若年層に着目すると、新卒者就職率は高くなっている一方、就職後3年以内の離職率全国よりも高くなっております。また、25歳から44歳の非正規社員の割合は全国よりも高く、さらに、若年層道外転出、特に20代の道外転出超過数は、ほかの年代よりも高くなっている状況です。

函館市議会 2018-12-17 12月17日-07号

それから、誘致効果といたしましては、11月1日現在ですけれども、Uターン者を含めまして、正規社員約40名、非正規社員約110名が進出企業で雇用されており、徐々にではありますが市内大学や高専などの新卒者採用もふえてきている状況であるほか、地元企業との受発注機会の拡大や未来大学や函館高専との地域課題の解決に向けた共同研究などといった連携強化も図られてきているところであります。 以上です。

札幌市議会 2018-12-11 平成30年(常任)経済観光委員会−12月11日-記録

◆しのだ江里子 委員  まさに、売り手市場と言われながら、実際には就職できない新卒者がいらっしゃって、そして、正社員を希望しながら、非正規就業者も多くいるということがこの札幌の実情であると思います。今のご答弁の中に一体的実施も検討してという言葉もありましたが、より成果が上がるようにしっかりとした運営方法を検討していただきたいと思います。  

根室市議会 2018-12-11 12月11日-01号

次に、大学新卒者就職状況合同就職説明会評価についてでありますが、根室公共職業安定所によりますと、根室管内大学新卒者就職状況につきましては、平成30年11月末現在の求人数は25件であり、そのうち内定充足された求人は2件となっており、残りの23件の求人についてはまだ充足をされていない厳しい状況であると認識をいたしております。 

旭川市議会 2018-09-25 09月25日-06号

ただ、今後の採用につきましては、若手と熟練者職員間のバランス、業務の継承などを考慮していかなければならないと考えておりますが、その中では、例えば、新卒者経験者採用して、病院で育てるということも一つの手法と考えられるため、このことについても検討していきたいと考えております。 ○議長(笠木かおる) 黒蕨総合政策部長