99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 2010-03-09 平成22年第二部予算特別委員会−03月09日-04号

次に、緊急一時宿泊事業利用者生活再建についてでありますが、宿泊した方88人のうち70人が生活保護を受給し、アパート居宅生活を開始したり救護施設入所したりしております。  次に、事業の延長についてでありますが、札幌市が積雪寒冷地であることを踏まえ、現時点では4月末まで延長するという方向性の中でホテル事業者と協議を行っているところでございます。

函館市議会 2010-03-09 03月09日-06号

再質問いたしますが、ホームレス支援に取り組んでいる団体が市の住宅問題への対応がなくて、住居を失った人の救済ができないって言っていたんですけれども、昨日、市戸 ゆたか議員住宅問題を質問しましてやりとりがされたところですが、今後はまず安心して暮らせる住宅確保を優先するという基本的な考え方に立って不動産業者と連携して、生活保護住宅扶助基準以内で保証人が要らない住宅情報提供できるようにすることや、救護施設

札幌市議会 2009-12-10 平成21年第 4回定例会−12月10日-06号

施設指定管理者指定の件(市民ギャラリー)  議案第31号 公の施設指定管理者指定の件(札幌ドーム)  議案第32号 公の施設指定管理者指定の件(社会福祉総合センター及び母子寡婦福祉センター)  議案第33号 公の施設指定管理者指定の件(ボランティア研修センター)  議案第34号 公の施設指定管理者指定の件(健康づくりセンター)  議案第35号 公の施設指定管理者指定の件(救護施設

函館市議会 2009-12-09 12月09日-04号

函館市は、救護施設がありますが、利用状況はどうなっているのでしょうか。緊急時の対応はできないようですので、冬期間のシェルターが必要と考えますが、いかがですか。 次に、生活保護制度利用者就労支援について伺います。 今後、生活保護受給者の増加が予想されますが、その人たちの中に就労意欲があり、就労支援の必要な人たちがいます。

札幌市議会 2009-12-08 平成21年(常任)厚生委員会−12月08日-記録

次に、3点目の信頼関係についてでありますが、今回、信頼関係を理由として非公募とした施設につきましては、救護施設養護老人ホーム等社会福祉施設でありまして、利用者特質等に着目した福祉サービス提供が必要不可欠でありますので、利用者との信頼関係が何よりも重要であるというふうに判断したところでございます。  

札幌市議会 2009-12-04 平成21年第 4回定例会−12月04日-05号

施設指定管理者指定の件(市民ギャラリー)  議案第31号 公の施設指定管理者指定の件(札幌ドーム)  議案第32号 公の施設指定管理者指定の件(社会福祉総合センター及び母子寡婦福祉センター)  議案第33号 公の施設指定管理者指定の件(ボランティア研修センター)  議案第34号 公の施設指定管理者指定の件(健康づくりセンター)  議案第35号 公の施設指定管理者指定の件(救護施設

札幌市議会 2009-12-03 平成21年第 4回定例会−12月03日-04号

施設指定管理者指定の件(市民ギャラリー)  議案第31号 公の施設指定管理者指定の件(札幌ドーム)  議案第32号 公の施設指定管理者指定の件(社会福祉総合センター及び母子寡婦福祉センター)  議案第33号 公の施設指定管理者指定の件(ボランティア研修センター)  議案第34号 公の施設指定管理者指定の件(健康づくりセンター)  議案第35号 公の施設指定管理者指定の件(救護施設

札幌市議会 2009-12-02 平成21年第 4回定例会−12月02日-03号

施設指定管理者指定の件(市民ギャラリー)  議案第31号 公の施設指定管理者指定の件(札幌ドーム)  議案第32号 公の施設指定管理者指定の件(社会福祉総合センター及び母子寡婦福祉センター)  議案第33号 公の施設指定管理者指定の件(ボランティア研修センター)  議案第34号 公の施設指定管理者指定の件(健康づくりセンター)  議案第35号 公の施設指定管理者指定の件(救護施設

札幌市議会 2009-11-26 平成21年第 4回定例会−11月26日-01号

施設指定管理者指定の件(市民ギャラリー)  議案第31号 公の施設指定管理者指定の件(札幌ドーム)  議案第32号 公の施設指定管理者指定の件(社会福祉総合センター及び母子寡婦福祉センター)  議案第33号 公の施設指定管理者指定の件(ボランティア研修センター)  議案第34号 公の施設指定管理者指定の件(健康づくりセンター)  議案第35号 公の施設指定管理者指定の件(救護施設

札幌市議会 2009-11-05 平成21年第 3回定例会−11月05日-08号

本市でのホームレスの受け入れは市内4カ所の救護施設で14名のみです。このうちの3施設6名は、入所期間2週間の緊急入所です。1施設8名は、入所期間3カ月の就労支援入所です。この間、民間ボランティア団体緊急入所できるアパート14室を確保して延べ100人を支援していますが、資金的にも限界であり、アパートを維持していくことが困難になっています。

札幌市議会 2009-10-16 平成21年第二部決算特別委員会−10月16日-04号

そこで、この間、救護施設への緊急入所実績はどのようになっているのか、緊急に援助を必要としている状態にあるホームレスなど困っている方々対応について、現在の救護施設緊急入所数で間に合っているというふうに受けとめていらっしゃるのか、伺います。 ◎瀬良 総務部長  まず、救護施設緊急入所実績についてでありますが、平成20年度は60人のホームレスを受け入れたところであります。  

札幌市議会 2009-07-07 平成21年(常任)厚生委員会−07月07日-記録

デジタルテレビにつきましては、2011年7月までに現行のアナログ放送が終了するため、生活保護受給者のための救護施設や、高齢者、障がい者施設を利用されている方、区の保健センターに来庁される一般市民の方のために設置するものです。  このたびの補正予算には、デジタルテレビを28施設に82台分、アンテナ設置等附帯工事も合わせて852万円を計上しております。

函館市議会 2009-03-10 03月10日-06号

次に、住居確保についての取り組みと今後の対応についてのお尋ねですが、これまで居宅生活の困難なホームレス方々につきましては、救護施設への入所病院への入院などにより対応してきているほか、居宅生活の可能な方が安定した居住の場を確保できるよう本人の希望をお聞きしながら、民間賃貸住宅に関する情報提供などを行ってきたところでございます。

札幌市議会 2008-12-05 平成20年第 4回定例会−12月05日-03号

本市においては、ホームレス自立支援センターなど専用の入所施設がないため、既存の救護施設を利用しています。定員は12名に限られ、秋口には満員となることもあり、住所が定まらなければ生活保護受給が困難と聞いています。生活保護を受給し、自立へ向かった後、また路上生活に戻る人もいることから、フォロー体制も重要です。

札幌市議会 2008-03-06 平成20年第一部予算特別委員会−03月06日-04号

次に、災害時要援護者施設といたしまして、浸水の想定深さが50センチ以上の区域に存在する施設社会福祉事業を営む事業所といたしまして、高齢者福祉施設、障がい者福祉施設保育所救護施設そのほかに防災上の配慮を要する者が利用する施設として幼稚園、病院入院施設のある診療所、以上、市内で約110施設を予定しております。

函館市議会 2008-03-04 03月04日-03号

例えば仙台市ですが、助成額は障がい児・者施設入所施設には1万2,000円掛ける定員通所施設には2,800円掛ける定員児童福祉施設には1万2,000円掛ける定員認可保育所には4,500円掛ける定員養護老人ホーム救護施設には1万2,000円掛ける定員などとなっております。福祉施設への灯油代助成を行う考えがあるか、市長にお聞きいたします。 次は、道路特定財源と暫定税率問題についてです。