1363件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

根室市議会 2015-12-16 12月16日-02号

こうした中で、高齢化過疎化などの地域事情を鑑みまして、唯一の総合病院として、また救急医療などの政策医療、そして先ほども申し上げました不採算部門を担う公立病院使命としましてその存在と機能維持というものは不可欠であると判断し、また円滑な移行が望まれることなどを総合的に判断しまして、地方公営企業法の全部適用を選択したということであります。 ○議長田塚不二男君)  佐藤君。

函館市議会 2015-12-11 12月11日-04号

いただいた御意見の中では、入院病床救急医療必要性についての要望が強く、また病院を退院した後の受け皿となる介護施設整備に関する要望も大きいものがあったものと受けとめております。 以上でございます。 ◆(遠山俊一議員) 合併当初、住民サービスが低下しないよう施策を進めると合い言葉のように繰り返されてきました。病院事業は、命にかかわる住民サービスの大重要課題であります。

根室市議会 2015-11-26 11月26日-01号

要望内容といたしましては、北海道横断自動車道平成30年度に予定される釧路外環状道路の開通により釧路別保まで達する見込みとなったことから、釧路以東延伸として、別保-温根沼間の早期整備実現に関し、国道44号の脆弱性と北方領土問題を抱える特殊な地域性を強調しながら、農畜産物生鮮水産物の日本の食糧基地として、また高次救急医療並びに災害時の代替ルート確保として、北海道横断自動車道延伸は不可欠であり

帯広市議会 2015-10-20 03月12日-05号

これまで福祉教育防災など生活機能強化に向けた連携を進めてきておりますし、救急医療充実消防広域化などの取組みを進めてまいりました。地域の人口減少問題や地域経済振興など、1つ自治体で対応することが難しく、厳しくなってきている状況の中で、この十勝定住自立圏共生ビジョンは今後の諸課題への対策に有効に活用できるものと考えています。 

北見市議会 2015-10-20 03月12日-05号

これまで福祉教育防災など生活機能強化に向けた連携を進めてきておりますし、救急医療充実消防広域化などの取組みを進めてまいりました。地域の人口減少問題や地域経済振興など、1つ自治体で対応することが難しく、厳しくなってきている状況の中で、この十勝定住自立圏共生ビジョンは今後の諸課題への対策に有効に活用できるものと考えています。 

千歳市議会 2015-10-19 10月19日-07号

まず、経済雇用では、雇用対策として、地域人づくり事業に取り組むとともに、農業者経営安定化対策企業誘致推進支笏湖ヒメマスふ化場整備、道の駅サーモンパーク千歳のリニューアルなどの事業が実施され、市民協働地域活動では、市民協働推進事業に基づき、各種事業が展開されたほか、祝梅コミュニティセンター改修町内会による備品整備町内会館改修に対する助成制度が継続され、医療福祉では、救急医療体制各種予防接種事業

恵庭市議会 2015-09-29 09月29日-03号

そこでも年間ですね、3,000件近いそういう相談があるという中で、今現在は負担金も510万円ぐらいかかるということもありまして、今現在につきましては、恵庭市救急医療対策会議というものがありまして、医師会薬剤師会など、それから消防長、副市長も入って、私も入ってですね、そういう、また、オブザーバーに千歳保健所も入って、そういう委員会を開いておりますが、その中で協議した結果ですね、後期基本計画の中では加入見送

千歳市議会 2015-09-28 09月28日-02号

保健予防対策では、がん検診推進事業予防接種推進事業などを継続し、がん早期発見感染防止対策などに取り組み救急医療体制では、在宅当番医制維持するとともに、電話健康相談を継続し、市民安心できる救急医療環境の確保を図るとともに、初期救急医療における新たな体制についての検討を行い、仮称、千歳市休日夜間急病センター開設に向けた取り組みを開始しました。 

旭川市議会 2015-09-25 09月25日-06号

この中で、不採算医療提供など、公的医療機関としての使命役割を明確化し、当院の強みであるがん診療循環器領域等における高度医療並びに救急医療充実を図り、市民の信頼と要求に応える体制を整えていく所存であります。また、人件費等の経費の削減収益増につながる方策としては、病棟再編による病床削減に加え、回復期病棟への一部転換及び訪問看護を含む地域包括ケアシステムへの参画を検討していく考えであります。 

旭川市議会 2015-09-24 09月24日-05号

保健所長杉澤孝久) 夜間、休日等の急患に対応する体制のあり方についてでございますが、本市救急医療体制は、急患状態に応じて、比較的軽傷とされる初期救急から一刻を争うような重篤な症状に対応する3次救急までの3段階としておりまして、旭川医師会を初めとする関係団体の御協力を得ながら、段階ごと診療に当たる医療機関で構成し、初期救急については在宅当番医制などにより実施しております。

石狩市議会 2015-09-14 09月14日-一般質問-02号

石狩北部地区消防事務組合によれば、日々、搬送する傷病者受け入れ先病院情報を、北海道が主体となり運営する北海道救急医療広域災害情報システムで入手し、この情報を参考にしながら、救急隊員は事案が発生した場合、傷病者症状に応じた病院を選び出すとともに、傷病者搬送先希望、あるいは、かかりつけ病院希望を聞く中で、病院と連絡をし、搬送先を決定していると聞いております。 

旭川市議会 2015-09-10 09月10日-01号

議案第8号、財産の取得につきましては、大規模災害時の救急医療等に充てるため、災害対応特殊救急自動車1台を1千917万円で旭川日産自動車株式会社から買収しようとするものでございます。 以上、よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長塩尻伸司) 高橋社会教育部長。 ◎社会教育部長高橋いづみ) 議案第9号、損害賠償の額を定めることについて、提案理由を御説明申し上げます。 

留萌市議会 2015-09-09 平成27年  9月 定例会(第3回)-09月09日-04号

プラン成果につきましては、こうした改革プラン取り組みにより24時間365日の救急医療提供を初めとした地域医療維持がなされ、プラン策定時、約33億円程度見込まれておりました不良債務が、平成23年度に解消され、平成26年度末には6億1,000万程度の運転資金残となるなど、着実に成果が上がっているものと評価しております。  

釧路市議会 2015-06-26 06月26日-03号

市立釧路総合病院新棟の迅速整備は論をまたないことであり、これからの地域医療を見据えた市立釧路総合病院医療構想は、市民を初め、釧路2次医療圏、根室の3次医療圏住民の生命と健康を維持し、地方センター病院役割を担い、安心・安全な医療提供社会情勢の大きな変化や高度救急医療提供する施設課題並びに国の新たな施設基準への適合を進め、将来にわたり、北海道が策定する地域医療構想基本に、自治体病院として

苫小牧市議会 2015-06-18 06月18日-01号

消防長渡部勲) 救急医療運用のうち、救急車の一部有料化に関する苫小牧市の考え方についてのお尋ねでございますが、救急車の一部有料化につきましては、国の財政制度等審議会、これは財務省の諮問機関と伺っておりますが、6月末に政府が取りまとめる財政健全化計画に反映させるために提言したことであり、苫小牧消防といたしましては、現時点では白紙の状態で、今後は国の動向を注視して、慎重に対応してまいりたいと考えております