212件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2017-09-26 10月06日-07号

市民担税力を超える保険料が賦課されながら不用額が7億円超、高過ぎる保険料引き下げと一部負担金減免、無料低額診療する医療機関に対し、薬代助成制度も必要になります。医療難民を出さない制度改善を求めておきます。 介護保険制度介護難民が問題となっております。上がり続ける保険料利用料、6期計画2年目の決算は2年間で14億円近い不用額を出しております。加入者への還元を求めておきます。 

北見市議会 2017-09-26 10月06日-07号

市民担税力を超える保険料が賦課されながら不用額が7億円超、高過ぎる保険料引き下げと一部負担金減免、無料低額診療する医療機関に対し、薬代助成制度も必要になります。医療難民を出さない制度改善を求めておきます。 介護保険制度介護難民が問題となっております。上がり続ける保険料利用料、6期計画2年目の決算は2年間で14億円近い不用額を出しております。加入者への還元を求めておきます。 

帯広市議会 2017-09-20 09月22日-03号

日本社会保障制度、特に医療介護などについては、個人能力負担負担能力担税力に応じて負担すべき保険料は決定しますが、受けることのできるサービスは一部の例外を除き、基本的には差がありません。市町村が行う行政サービスにおいても、こうした精神を基本的には踏襲しつつも、個人負担能力によって受けることができるサービスに差が生じてる実態もあることは、先ほど述べたとおりです。

北見市議会 2017-09-20 09月22日-03号

日本社会保障制度、特に医療介護などについては、個人能力負担負担能力担税力に応じて負担すべき保険料は決定しますが、受けることのできるサービスは一部の例外を除き、基本的には差がありません。市町村が行う行政サービスにおいても、こうした精神を基本的には踏襲しつつも、個人負担能力によって受けることができるサービスに差が生じてる実態もあることは、先ほど述べたとおりです。

帯広市議会 2017-03-14 03月28日-08号

担税力を超えた保険料、3人家族生活保護基準と同じ266万円の所得保険料50万円、年金などを合わせると100万円を超える負担支払い能力を超えています。国保支援金を活用した保険料引き下げを求めます。 医療費負担手遅れ死元凶となっております。一部負担金減免制度生活保護基準相当額以下の低所得者への適応を求めます。

北見市議会 2017-03-14 03月28日-08号

担税力を超えた保険料、3人家族生活保護基準と同じ266万円の所得保険料50万円、年金などを合わせると100万円を超える負担支払い能力を超えています。国保支援金を活用した保険料引き下げを求めます。 医療費負担手遅れ死元凶となっております。一部負担金減免制度生活保護基準相当額以下の低所得者への適応を求めます。

石狩市議会 2017-03-06 03月06日-一般質問-03号

市では、平成22年に第1次国保経営健全化計画を策定し、その中で、市民担税力限界との指摘もあると述べ、限度額を除きまして、現行税率を維持するという方針をこれまでとってまいりました。 ところが、平成29年度の市政執行方針の中では、新たな制度への移行に当たっては、一般会計からの繰り入れはもとより、国保税段階的改正は避けられないとして、国保税値上げに踏み切る方針をお示しになっています。 

札幌市議会 2016-10-04 平成28年(常任)財政市民委員会−10月04日-記録

また、担税力がありながら納付に応じない方につきましては、他の納税者との公平を図るために滞納処分を行っておりますが、その一方で、無財産、生活困窮などより納付する資力を失っている方につきましては、滞納処分の停止を行うなど、法律に照らして適切な対応をしているところでございます。 ◆小形香織 委員  納付の相談に丁寧に乗って対応されているというご答弁だったかと思います。

帯広市議会 2016-03-31 06月17日-03号

◆27番(稲葉典昭議員) 厳しいどころじゃないですね、担税力を大きく超えているというふうに思います。 母子家庭の5割以上が貧困状態ということは、この厚労省指標でも出てるわけなんですが、母子家庭の平均的な収入というのは月15万円ぐらいなんですね。国保年金で22%ぐらいいってしまいます。家賃を含むと収入の半分近くがここでなくなる。

北見市議会 2016-03-31 06月17日-03号

◆27番(稲葉典昭議員) 厳しいどころじゃないですね、担税力を大きく超えているというふうに思います。 母子家庭の5割以上が貧困状態ということは、この厚労省指標でも出てるわけなんですが、母子家庭の平均的な収入というのは月15万円ぐらいなんですね。国保年金で22%ぐらいいってしまいます。家賃を含むと収入の半分近くがここでなくなる。

帯広市議会 2016-03-14 03月28日-08号

3人家族自営業者生保基準と同程度の266万円の申告を行うと、保険料は46万円、年金税金を合わせると90万円を超え、担税力を大きく超えることになります。さらに、最高限度額を89万円に上げ、保険料は条例提示されておりませんが、予算上2.1%上げるなど認められません。担税力を超える保険料是正に国は昨年度980億円、今年度1700億円の支援金予算計上しました。

北見市議会 2016-03-14 03月28日-08号

3人家族自営業者生保基準と同程度の266万円の申告を行うと、保険料は46万円、年金税金を合わせると90万円を超え、担税力を大きく超えることになります。さらに、最高限度額を89万円に上げ、保険料は条例提示されておりませんが、予算上2.1%上げるなど認められません。担税力を超える保険料是正に国は昨年度980億円、今年度1700億円の支援金予算計上しました。

帯広市議会 2016-01-04 03月08日-03号

先ほど266万円の所得で46万円の保険料ということも申し上げましたが、既に担税力を超えているのです。 さらに、来年度は限度額が4万円増で89万円、国保料議会にはかかっていませんが、2.1%増で1人当たり2,129円の引き上げとの報道がありました。2年間で限度額8万円増、1人当たり5,479円の値上げとなります。ますます生活犠牲にして払わなければならない金額になるのではないでしょうか。 

北見市議会 2016-01-04 03月08日-03号

先ほど266万円の所得で46万円の保険料ということも申し上げましたが、既に担税力を超えているのです。 さらに、来年度は限度額が4万円増で89万円、国保料議会にはかかっていませんが、2.1%増で1人当たり2,129円の引き上げとの報道がありました。2年間で限度額8万円増、1人当たり5,479円の値上げとなります。ますます生活犠牲にして払わなければならない金額になるのではないでしょうか。 

倶知安町議会 2015-12-14 12月14日-02号

国民健康保険税は、収入の比較的少ない人の加入者が多く、もともと担税力の低い状況にあるわけです。即刻、引き上げマイナンバーの適用をやめるべきではないでしょうか。 また、この質問の機会に、国が定めている標準家族で、幾ら収入限度額に達するのか、社会保険では国保限度額85万円、これの税額に達するまでには幾ら収入でこれに達するのか、この点を明らかにしていただきたいと思うのです。

石狩市議会 2015-09-14 09月14日-一般質問-02号

特に、これまでも本市議会委員会等でもご答弁させていただいておりますけれども、特に、石狩市の市民の方の所得につきましては、低所得であるということも厚労省の数値からも出ておりますし、こういうことを考えますと、石狩市で国保税をこれ以上お願いするということにつきましては、担税力限界だというふうに認識をしてございます。 

石狩市議会 2015-06-16 06月16日-一般質問-02号

これまでもたびたび当議会でお答えしたように、担税力という意味では、もう限界にきているということを十分認識して、国のほうにおいても、この国保について、値上げにつながるような制度改正ではなくて、むしろ、県、あるいは、道のレベルによる保険ということが、被保険者にとって非常に有利といいますか、使いやすいものになる、あるいは、負担の軽減につながるというようなことについての期待感を持って、私たちも国にその条件について