2575件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石狩市議会 2022-06-29 06月29日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

記1、国の責務である教育機会均等水準最低保障担保するため、義務教育費無償とするよう、また、義務教育費国庫負担制度の堅持、当面、義務教育国庫負担金負担率を2分の1に復元されるよう要請します。2、「30人以下学級」の早期実現にむけて、小学校1年生~中学校3年生の学級編成標準を順次改定すること。

旭川市議会 2022-06-21 06月21日-06号

1 国の責務である教育機会均等水準最低保障担保するため、義務教育費無償とするよう求める。少なくとも、義務教育費国庫負担制度を堅持することとし、当面は、義務教育費国庫負担金負担率を2分の1に復元すること。2 30人以下学級早期実現に向けて、小学校1年生から中学校3年生までの学級編制標準を順次改定することとし、当面、中学校・高校への35人以下学級の拡大を求める。

千歳市議会 2022-06-15 06月15日-05号

感染防止安全計画感染防止策チェックリストなどにより、必要な安全防止策担保することが求められていますが、昨日、3年ぶりに開催された札幌まつり初日には、会場の中島公園が想定を超える来場者であふれ、急遽、市が市民に来場自粛を呼びかける事態となっているようです。 まだまだ難しい課題があるものと感じますが、今後の千歳市の対応について、3点お伺いします。 

旭川市議会 2022-06-15 06月15日-05号

この財産的基礎については、学校法人旭川大学から旭川大学及び同短期大学部土地建物公立大学法人に出資することといった負担つき寄附を受けまして、その土地建物を市から公立大学法人に出資することで担保しようとするものであります。こうした定款、負担つき寄附の受納、公立大学法人への出資については、いずれも議会の議決が必要とされていることから、今定例会に提案しているところであります。 

音更町議会 2022-06-13 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 2022-06-13

最後に、5点目の音更町における子ども権利条例制定考えについてでありますが、これまでも、一般質問において、子ども権利条例制定につきましては、条例は理念を柱とした規定が主となることから、より実効性のある方策として、音更子ども子育て支援事業計画に基づいた各種事業を着実に推進することで、子ども権利担保すると御答弁を申し上げてきたところであります。  

北広島市議会 2022-06-10 06月15日-02号

これらの情報セキュリティ対策につきましては、これまでと同様、「情報セキュリティ基本方針」及び「対策基準」に基づいて十分なセキュリティ担保し、情報漏洩等が起こらないよう対応してまいります。 次に、本市の国民健康保険におけるマイナンバーカード健康保険証利用登録の状況についてでありますが、マイナンバーカード健康保険証として利用するためには、国の専用サイトへの登録が必要となっております。

旭川市議会 2022-06-10 06月10日-02号

また、公共空間でもある道路の占用や使用に当たりましては、公共性公益性担保する観点から、原則として国や地方公共団体が後援する団体などに限定しているところでございます。 ○議長(中川明雄) のむらパターソン議員。 ◆のむらパターソン和孝議員 イベントの内容によって手続の複雑性も変わるという御答弁でした。 

音更町議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 2022-06-09

何か言われたときに、音更町としては公共施設はこういうふうに全部同じやり方で、同じレベルでやっていますよということの担保にしたいということもあります。  これを発展させて、今度防犯対策、どんどん不審者対策、そういうものに対してやっていくときに、やはりガイドラインつくるときには、どうしてもプライバシー保護を重視する方を気にしながらつくっていかなければならないわけですけれども、やはり場所によります。

帯広市議会 2022-05-20 06月24日-06号

これがロープを張って果たして本当に安全が担保できるのかと。もちろん立ち入らないようにはできるかもしれないですけども、風とか突風が来たら飛んでしまうような形になっている。昭和20年代に建てられたといったことで、そういった本当に危険なものでありますので、人為的なものはまず撤去をして、危ない物を取り除くといったことはぜひやっていただきたいなと思っております。 

北見市議会 2022-05-20 06月24日-06号

これがロープを張って果たして本当に安全が担保できるのかと。もちろん立ち入らないようにはできるかもしれないですけども、風とか突風が来たら飛んでしまうような形になっている。昭和20年代に建てられたといったことで、そういった本当に危険なものでありますので、人為的なものはまず撤去をして、危ない物を取り除くといったことはぜひやっていただきたいなと思っております。 

旭川市議会 2022-03-25 03月25日-06号

患者や利用者に十分なケアが行えないばかりか、安全が担保できない不安が常に付きまとう状態である。 よって、政府においては、ケア職場で働く全ての労働者の賃金を全産業平均並みまで大幅に引き上げると同時に、職員配置基準を抜本的に見直し、職員が安心して働き続けられるように改善することを強く要望する。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 

帯広市議会 2022-03-11 03月24日-07号

事業者には2020年度、無担保無利子の融資持続化給付金家賃支援給付金がありました。市の制度融資を見ても、昨年度105件に対し、今年度2月末までで28件、セーフティネット保証制度、昨年度2,620件に対し、今年度68件、コロナ前より少なくなっています。コロナ禍による経済の停滞が長期化する中で融資を使うこともできず、ある業者は毎日が針のむしろだと、妻とこらえていると言った言葉が耳に残ります。