4543件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2022-09-05 09月12日-02号

◆26番(佐々木勇一議員) みどり戦略を推進するための法律が4月に成立して、7月に施行となったところなんですけども、どのような内容となっているのかをお伺いしたいと思います。 ○有城正憲議長 桃井農政部長。 ◎桃井順洋農政部長 みどり食料システム法では、みどり戦略実現に向けた基本理念を定めるとともに、環境負荷低減に取り組む者に対し、税制融資などで支援する枠組みなども盛り込まれてございます。 

北見市議会 2022-09-05 09月12日-02号

◆26番(佐々木勇一議員) みどり戦略を推進するための法律が4月に成立して、7月に施行となったところなんですけども、どのような内容となっているのかをお伺いしたいと思います。 ○有城正憲議長 桃井農政部長。 ◎桃井順洋農政部長 みどり食料システム法では、みどり戦略実現に向けた基本理念を定めるとともに、環境負荷低減に取り組む者に対し、税制融資などで支援する枠組みなども盛り込まれてございます。 

帯広市議会 2022-07-19 12月08日-02号

先日、国において、物価高克服経済再生実現のための総合経済対策に基づく補正予算成立したところでありますが、こうした動きとしっかりと連動しながら、厳しい局面を乗り越えていく必要があります。 また、コロナ後の新しい未来を切り開き、十勝・帯広の持続的発展につなげていくためには、まちづくりの様々な分野において、市民や企業の皆さんとともに新たな価値の創出を図ることが重要であると考えております。 

帯広市議会 2022-06-17 06月20日-03号

昨年5月、デジタル改革関連法成立し、地方自治体にどういう影響があるのか、昨年7月の総務委員会から何度かただしてまいりました。個人財産である個人情報が、個人情報保護関連3法の統合の中でどのように守られるのかということです。 来年5月までに法整備することになっていますが、昨年の質疑の際には制度設計について今後研究していくとのことであり、今年の課題となっております。 

北見市議会 2022-06-17 06月20日-03号

昨年5月、デジタル改革関連法成立し、地方自治体にどういう影響があるのか、昨年7月の総務委員会から何度かただしてまいりました。個人財産である個人情報が、個人情報保護関連3法の統合の中でどのように守られるのかということです。 来年5月までに法整備することになっていますが、昨年の質疑の際には制度設計について今後研究していくとのことであり、今年の課題となっております。 

石狩市議会 2022-06-17 06月17日-一般質問-03号

こうした手話言語法条例動きは全国的な広がりを見せ、本年6月時点では452自治体において手話言語条例成立している状況となっております。しかし、一方で現代社会において、音声や文字をそのまま受け取りにくい障がいのある方の多くは、必要な情報の取得や周囲の方たちとコミュニケーションを持つことが困難であることから、日常的に大きな不安を抱え生活しています。

帯広市議会 2022-06-15 09月15日-05号

国際条約である児童権利に関する条約子ども権利条約批准から28年を経て、ようやくこども家庭庁設置関連法子供施策の包括的な基本法であるこども基本法が6月15日に成立し、来年4月に施行されることとなりました。随分時間がかかったなとの印象は拭えません。 今、日本では急速に少子化が進んでいる状況の中、児童虐待いじめ自殺、不登校など深刻な問題が発生し、子供たちが生きづらい世の中になっています。 

北見市議会 2022-06-15 09月15日-05号

国際条約である児童権利に関する条約子ども権利条約批准から28年を経て、ようやくこども家庭庁設置関連法子供施策の包括的な基本法であるこども基本法が6月15日に成立し、来年4月に施行されることとなりました。随分時間がかかったなとの印象は拭えません。 今、日本では急速に少子化が進んでいる状況の中、児童虐待いじめ自殺、不登校など深刻な問題が発生し、子供たちが生きづらい世の中になっています。 

帯広市議会 2022-06-13 06月17日-02号

また、先月末に成立した国の補正予算では、燃料価格激変緩和対策が盛り込まれているほか、今後への備えとして、対策予備費が計上されていると認識をしています。 今後国が進めていく施策内容などを把握した上で市民生活地域経済への影響などを踏まえ、必要な対策について総合的に検討してまいりたいと考えております。 次に、新型コロナウイルス感染症対策についてお答えいたします。 

北見市議会 2022-06-13 06月17日-02号

また、先月末に成立した国の補正予算では、燃料価格激変緩和対策が盛り込まれているほか、今後への備えとして、対策予備費が計上されていると認識をしています。 今後国が進めていく施策内容などを把握した上で市民生活地域経済への影響などを踏まえ、必要な対策について総合的に検討してまいりたいと考えております。 次に、新型コロナウイルス感染症対策についてお答えいたします。 

留萌市議会 2022-06-13 令和 4年  6月 定例会(第2回)−06月13日-02号

教員免許更新制度を廃止する改正教育職員免許法成立し、平成21年度以前の旧免許状休眠状態免許状が、手続なく7月1日から復活できることとなりました。  また、新旧を問わず既に免許が失効している人は、再授与申請手続を行うことで、有効期限のない免許状になるということです。  

音更町議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会(第3号) 本文 2022-06-10

はじめに、1点目の子ども均等保険税の18歳までの軽減についてでありますが、昨年、全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案成立し、本年度から全ての国保世帯に属する未就学児均等保険税の5割を軽減することとなり、本町の本年度国保特別会計予算についてもこれを踏まえた編成としているところであります。

千歳市議会 2022-06-10 06月10日-02号

令和3年通常国会デジタル関連法案成立し、9月1日、デジタル庁が発足しました。徐々に進行していた行政デジタル化が、地方行政においても大きな転換期にあると思います。 世界中でインターネット利用者は、2001年には5億人だったが、2016年には35億人になりました。およそ2人に1人は利用しています。