88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2016-12-13 平成28年第4回定例会(第4号) 本文 2016-12-13

こうしたことも考えたときに、無限の能力のある若い職員皆さん方がたくさんおられるわけでありますから、先ほど懲罰委員会の決定の報告ありましたが、それはよしとして、やはり町が町民から不信感を受けるような事案が表面化したというときには、どんな形でか、職員全体が共有できるような、適切かどうか、無記名のアンケート等で、こうしたことに対する職員の思いというのはどこに、どんなふうに受けとめているかといったようなことを

音更町議会 2015-11-05 平成27年第4回臨時会(第1号) 本文 2015-11-05

そして、この全ての件につきましては、この報告第5号以外の件もそうですけれども、全ての件については、職員懲罰等委員会というのがありまして、その中でその処分については審議をさせてもらうと。これは私以下、部長職で構成されている委員会でありますけれども、そういったことの中で基準に合わせて、照らして職員については処分の検討をするということになっております。  

札幌市議会 2014-11-27 平成26年 第4回定例会−11月27日-01号

事、北朝鮮は、今週の23日、日本人拉致などの人権侵害行為国連で非難されていることに逆ギレをして、我が国を名指しした上で、無慈悲な懲罰の鉄槌を下す、日本を丸ごと焦土化して水葬をするなどと恐ろしいヘイトスピーチを行っております。一方で、お隣の韓国は、今週24日、我が国固有の領土である島根県竹島で、駆逐艦護衛艦を参加させた大規模な軍事演習を行ったところであります。  

帯広市議会 2014-10-06 10月17日-06号

懲罰的、見せしめ的な執行は、市民権利救済のための行政権、これが乱用されていると言われても仕方のない事態であり、広範に見られました。答弁にもあったように、財産差し押さえは最終的な手段であり、その実施に当たっては市民生活を著しく窮迫させることのないよう、個々支払い能力有無生活困窮度合いなどを十分確認し、慎重かつ適正に行うことを改めて求めておきます。 

北見市議会 2014-10-06 10月17日-06号

懲罰的、見せしめ的な執行は、市民権利救済のための行政権、これが乱用されていると言われても仕方のない事態であり、広範に見られました。答弁にもあったように、財産差し押さえは最終的な手段であり、その実施に当たっては市民生活を著しく窮迫させることのないよう、個々支払い能力有無生活困窮度合いなどを十分確認し、慎重かつ適正に行うことを改めて求めておきます。 

倶知安町議会 2014-09-16 09月16日-05号

懲罰特別委員長磯田龍一君) 委員会審査報告書。 本委員会に付託された議員竹内隆君に対する懲罰の件について、審査の結果次のとおり決定したので会議規則第77条の規定により、別紙戒告文案を添え報告します。 記として、1、懲罰事犯の有無懲罰を科すべきものと認める。 二つ、懲罰処分の種類及び内容。公開の議場における戒告。 三つ、理由。9月10日の会議において、無断早退したため。 以上でございます。

倶知安町議会 2014-09-11 09月11日-03号

----------------------------------- △追加日程第1 懲罰動議議長鈴木保昭君) 追加日程第1 竹内隆君に対する懲罰動議議題とします。 地方自治法117条の規定によって、竹内隆君の退場を求めます。 ○議長鈴木保昭君) 提案理由説明を求めます。 田中義人君。 ◆5番(田中義人君) 竹内隆議員に対し、懲罰動議を発議させていただきます。 

苫小牧市議会 2014-06-13 06月13日-05号

平成26年 第15回定例会(6月)                  平成26年              第15回苫小牧市議会定例会会議録        平成26年6月13日(金曜日)午後2時40分開議───────────────────────────────────────●議事日程(第5号) 日程第1 報告第7号 厚生委員会審査結果報告について 日程第2 報告第8号 懲罰特別委員会審査結果報告

苫小牧市議会 2014-06-09 06月09日-03号

────────────────────────── ○議長西野茂樹) 動議懲罰動議についてを議題といたします。              (田村雄二議員 退場) ○議長西野茂樹) 田村雄二議員に対して、三海幸彦議員ほか3名の議員から懲罰動議が提出されております。 この際、動議提出者説明を求めます。 三海幸彦議員。              

旭川市議会 2012-09-19 09月19日-03号

逮捕や告訴は調査の条件ではなく、逮捕されていなくとも、不起訴であっても組織としては調査すべきであること、また、被害者の意向は懲罰情状酌量には影響するが、被害者が望まないからといって調査をしない理由にはならず、組織として調査すべきであり、他の事例はそのように対応していることも、道内のほかの公務職場への聞き取りでわかりました。 

旭川市議会 2012-06-26 06月26日-04号

まず一つ、懲罰規定はあるのかどうか…… ○議長三井幸雄) 立ち上がって、挙手をしていただいてから発言してください。 ◆久保あつこ議員 何回目になるのですか。立ち上がれば、1回と数えられるのではないのですか。(「ちゃんとルールに従わないと、発言できないでしょう」「発言があるのなら、ちゃんと発言しなさいよ」と言う者あり) 答弁をお願いします。

留萌市議会 2012-06-12 平成24年  6月 定例会(第2回)−06月12日-03号

このたびの不祥事は、過去6年間において最も重い処分とはなりましたが、市民から納得の得られる厳正な処分を行うためには、懲罰規定の見直しが必要であると考えますが、見解をお聞かせください。  また、不祥事再発防止に対しまして、このほど作成いたしました再発防止マニュアル以外にも、再発防止に向けての対策と職員に対する指導が必要であると考えますが、市長のお考えをお伺いいたします。  

苫小牧市議会 2012-02-24 02月24日-01号

今回、着服に及んだ事務職員及び前校長、現在の校長は、いずれも北海道教育委員会任命権者であり、賞罰を与える主体も道教委であるという認識のもとでお聞きをいたしますが、今回PTA会費教材費用を着服した事務職員は、どのような規定に違反をし、また、どういった懲罰を受けることになるのか、まずこの点についてお答えをいただきたいと思います。