1551件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千歳市議会 2022-03-01 03月01日-01号

このような中、国は、目指すべき令和日本型教育の姿を、「全ての子供たち可能性引き出す、個別最適な学びと、協働的学び実現」とし、学校教育の推進に当たっては、それぞれの学びを一体的に充実させ、新学習指導要領に定める主体的、対話的で深い学び実現に向けた授業改善への取組を進めていく必要があります。 

伊達市議会 2022-02-25 02月25日-01号

本市の教育現場におきましては「学校の新しい生活様式」にある感染症対策を徹底しながら、「コロナを言い訳にしない教育活動」を合言葉に教育活動工夫を図るとともに、対面とオンラインを組み合わせたハイブリッド型授業を行うなど、新たな時代を生きる子どもたち一人ひとり可能性引き出す「個別最適な学び」と「協働的学び」を実現する授業改善を進めてきたところです。

石狩市議会 2021-12-17 12月17日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

4については、近年、増設やアフターコロナを見据えた新たなチャレンジを行おうとする企業が増えていることから、投資判断を促して企業を大きく展開しようとする意欲引き出し、企業の新たな取組を支援することが重要であると判断したとの答弁がありました。 次に、議案第8号は、PFI法に基づく公共施設等運営権に係る実施方針に関する条例を新たに制定するとともに、その実施方針を策定するものであります。 

留萌市議会 2021-12-14 令和 3年 12月 定例会(第4回)−12月14日-03号

私といたしましては、今後においても、市政運営において民間感覚を養うことで、柔軟な発想や民間企業が持つ情報、ネットワークを行政施策に生かす仕組みが必要と考えており、人材交流も含め、民間アイデア人的資源などを引き出しながら、施策を進める環境づくりを構築してまいりたいと考えているところでございます。  

音更町議会 2021-12-13 令和3年第4回定例会(第3号) 本文 2021-12-13

それは家庭で見せる顔と、それから学校で見せる顔、いろいろ変わってくると思いますので、学校なり家庭との連携の下、何か状況が変わったかどうかというものを見つけ出してあげ、引き出してあげるというところが、やはり周りで見守ってあげるということが子どもたち本当の心を開いてあげられる一つの手法になるんではないかなというふうには考えているところでございまして、そういった意味では、やっぱり寄り添うというんですか。

函館市議会 2021-12-09 12月09日-03号

そういう会社からお金引き出して、長期貸付にして戻ってこないと、そういう事態になっているのだということを情報として提供させてもらいます。 つまり、否認権を問題にしましたね、お金がないのに人に貸し付けて戻ってこない、こういう実態を破産管財人が承知したら、「はい、そうですか」ということで、原資がないから配当でちゃんということになりません。そこのところをきちんと調べて対応しなければならないと思います。

留萌市議会 2021-11-18 令和 3年 11月 第1常任委員会−11月18日-01号

事業内容につきましては、市内において公共事業を行っている建設土木事業者の協力を得ながら、新たな道路施設建設業への興味関心引き出し身近に感じてもらいながら、新しい便利な生活道路として期待される「見晴通」と、道の駅るもいの新たな交流拠点となる屋内交流遊戯施設工事現場を見学したものでございます。  

旭川市議会 2021-11-04 11月04日-08号

私は、この地域のよさというのは、広域連携によってさらに引き出されると思っております。都会とは違い、移動そのものが旅の楽しみにもなり得ますし、海のある地域へ行くとまた違ったグルメが楽しめます。世界自然遺産の知床や、網走や紋別に押し寄せる流氷、留萌黄金岬や広大な十勝平野までの道のりは、何度も足を運んだことのある市民でもわくわくするはずです。 

千歳市議会 2021-10-01 10月01日-04号

教育については、GIGAスクール構想として、1人1台教育用端末学習用端末学校内通信環境の整備が急がれておりますが、GIGAスクール構想はゴールではなく、教育デジタルフォーメーションの単なるスタート地点であり、本当の目的は、誰一人取り残すことのない子供の力を最大限引き出す学び実現することであることは言うまでもありません。

伊達市議会 2021-09-14 09月14日-04号

でも、引き出す方法というのは、私たち今学んできているので、ぜひそういったことも踏まえて次に向けての具体的なアクションを示してもらいたい、考えてもらいたいと思うのですが、いかがですか。 ○議長阿部正明) 市長。 ◎市長菊谷秀吉) なかなかこれは難しくて、日本的社会の中で自分の意見をはっきり言うということも難しい。それから、やはり経験がなさ過ぎるという難しさもある。

留萌市議会 2021-09-14 令和 3年  9月 定例会(第3回)−09月14日-03号

特に就任当初、待機児童課題に直面し、民間事業者による新たな小規模保育事業所開設を支援することで、速やかに対策を講じることができたことや、地元企業活力引き出しまた、市外からの企業進出を支援する基本条例を新たに制定し、今後の具体的な経済対策地域活性化対策などの基盤づくりに着手できたこと、さらには、留萌インターチェンジ開通追い風に、留萌地域の新たな玄関口として周辺観光資源地域特産品の新たな

留萌市議会 2021-09-13 令和 3年  9月 定例会(第3回)−09月13日-02号

特に就任当初、待機児童課題に直面し、民間事業者による新たな小規模保育事業所開設を支援することで、速やかに対策を講じることができたことや、地元企業活力引き出しまた市外からの企業進出を支援する基本条例を新たに制定し、今後の具体的な経済対策基盤づくりに着手できたこと、さらには留萌インターチェンジ開通追い風に、留萌地域の新たな玄関口として、周辺観光資源地域特産品の新たな情報発信交流拠点となる

石狩市議会 2021-09-08 09月08日-一般質問-02号

それで、再質問させていただきたいのですが、今、歳出の改善で、分子の経常的な支出を削減する方策としては、やはり、どの都市を見ても行政改革大綱で定数を管理したり、公共施設の再編、事務事業等の見直し、公債費等の削減、どの都市でも行われて、石狩市でも以前から実施しているもので、これから大きな効果を引き出すのは難しいのかという部分も感じています。 

恵庭市議会 2021-06-18 06月18日-04号

また、ただいま御質問のございました、どのような人に当市職員を目指してほしいか、また、現在働いている職員にどのような職員になってほしいかということでありますが、恵庭市人事制度基本計画では、職員個々能力最大限引き出し、成長を促すための基本方針を示しており、基本理念として市民に誇れる職員像実現するとしているところであります。 

恵庭市議会 2021-06-17 06月17日-03号

竹内教育部長 GIGAスクール構想の1人1台端末の運用を進めるに当たっての課題についてでありますが、教員がICT機器を活用して児童生徒の力を最大限引き出すための授業づくりの実践、また、児童生徒が操作に慣れる必要があることなど、1人1台端末授業で効果的に活用できるかが課題であると考えております。 以上でございます。 ○小橋薫議長 石井議員

音更町議会 2021-06-14 令和3年第2回定例会(第3号) 本文 2021-06-14

この飼養管理を行うことによって、家畜のストレスやけが、疾病等の低減、家畜が健康であることによる安全・安心な畜産物生産につながるだけでなく、生産者にとっても、家畜能力引き出し、治療費などのコスト軽減にもなり、生産性の向上が期待できることから、本町においても、この指針に基づいて適切に飼養されるよう、今後も農協と連携しながら啓発に努めてまいります。