2405件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 2015-09-01 平成27年大都市税財政制度・人口減少対策調査特別委員会−09月01日-記録

そこで、質問ですけれども、数値目標やKPIについては、具体的には、今後の有識者会議の議論を尊重していくと思うのですが、札幌市としてどのような考え方で設定していくおつもりなのか、また、男性も女性もともに家事、育児を行うため、育児休業取得率などの数値目標をさっぽろ未来創生プランに掲げるなど、足元の市役所全体から、性別固定観念といった男女平等に関する意識改革を行っていくべきと考えますがどうか、あわせて伺います

札幌市議会 2015-08-14 平成27年大都市税財政制度・人口減少対策調査特別委員会−08月14日-記録

25ページに法人市民税の表がありますが、これを見ると、均等割の不平等さが明らかです。資本金がふえるにつれて負担割合がふえていくという累進性になっていないからです。例えば、従業者数50人以下で見てみますと、資本金1,000万円以下の場合、均等割は5万円です。1,000万円として計算してみますと負担割合は0.5%でした。

札幌市議会 2015-07-17 平成27年第 2回定例会−07月17日-04号

女性が輝き子どもたちが健やかに育つ街の実現に向けては、待機児童対策としての保育所の整備、経済的負担軽減は重要な取り組みですが、男女平等社会の構築という視点が不可欠と考えます。(仮称)さっぽろ未来創生プラン策定に当たり、女性自己決定権尊重及びあらゆる場面での男女平等意識醸成環境づくり根幹に据えることを強く求めます。  

旭川市議会 2015-07-03 07月03日-06号

加えて、旭川市男女平等実現男女共同参画推進する条例第8条において、「性及び生殖に関する個人意思尊重及び健康への配慮」として規定されている「男女が、対等な関係の下に、互いに性に関して理解し、及び個人意思尊重され、並びに女性が、生涯にわたって、性及び生殖に関して健康な生活を送ることができるように配慮されなければならない。」

札幌市議会 2015-06-30 平成27年第 2回定例会−06月30日-03号

日本では、憲法25条を具現化するために、誰でも、いつでも、どこでも平等に医療を受けることができる皆保険制度が1961年に発足し、国民の命と健康を守ってきました。国民保険制度は、社会保障根幹であり、福祉向上のためには欠かせないものだと思いますが、国民保険制度についての市長の認識を伺います。  質問の第2は、国民健康保険料の引き下げについてです。  

稚内市議会 2015-06-26 06月26日-05号

さらに、全ての子供対象とする事業にもかかわらず、来年度の配付は0歳児、4歳児、小学1年生のみとし、その後、段階的に配付するという点でも、教育や子育ての平等性という観点から疑問が残ります。実施するのであれば、文字どおり全ての子供に一気に配付をするべきですし、できないのであれば、スタートは0歳児からにするべきです。

旭川市議会 2015-06-26 06月26日-04号

総務部行政改革担当部長畑薫) 本市退職者を受け入れている企業団体考え方については承知しておりませんけれども、本市といたしましては、指定管理者制度導入ガイドラインの趣旨を踏まえ、住民の平等利用の確保、施設効用の発揮、管理経費の縮減などといった視点評価し、指定管理者を選定しておりますことから、本市退職者が再就職をしている団体企業が有利になることはないと考えております。

函館市議会 2015-06-25 06月25日-03号

私はどの子も安心して平等に育つことのできる積極的な施策が重要だと考えます。今回の市政執行方針の中でも子供貧困にふれ、次世代を担う子供たちが格差なく入学できるような施策も盛り込まれています。 そこで質問いたします。今後、子供貧困対策法に基づき、北海道としても計画策定が求められていきますが、函館市としても何らかの対策の取りまとめが必要と考えます。どのようにお考えか伺います。

札幌市議会 2015-06-24 平成27年(常任)厚生委員会−06月24日-記録

市長は、交通権考え連絡協議会の公開の質問状の中でも、3障がい一元化となった現行法において、平等交通権をかち取っていけるように、精神障がい3級の皆さんも平等になっていくように実施したいというふうにアンケートの中で答えております。今までの質問の中でもこのことは強く進めていきたいとおっしゃっていますが、そのやり方だと思います。地下鉄と市電は、札幌市独自ですぐにでもできるのではないかと思います。

釧路市議会 2015-06-24 06月24日-01号

また、運行助成につきましては、既にみずから送迎バスを保有している宿泊施設もございますので、それらとの負担平等の問題を生じることも課題であります。こうした課題がございますが、議員ご指摘の点も踏まえ、今後の誘致運動推進に向け、釧路市スポーツ合宿誘致推進委員会の中でも研究してまいりたいと考えております。 私からは以上でございます。 ○議長月田光明) 伊東議員

函館市議会 2015-06-24 06月24日-02号

日本国憲法に定める個人の尊厳及び法のもとの平等の理念に基づき、人は性別人種、年齢はもとより、性同一性障がい者や同性愛者などのいわゆる性的少数者であることなどによって差別されることなく一人一人の人権が尊重されなければならないものと考えておりますが、性的少数者への関心の低さや理解不足により社会生活のさまざまな場面において偏見や差別があるものと認識しております。

苫小牧市議会 2015-06-23 06月23日-04号

次に、男女平等参画社会都市宣言後の取り組みについてです。 苫小牧市は平成3年、苫小牧女性活動計画男女がつくる社会を目指してを策定し、女性の自立と男女平等意識の高揚、女性の健康と福祉の充実、女性社会参加の3つの柱を定め、その後さまざまな施策を重ね、平成19年には苫小牧男女平等参画推進条例を施行し、20年には基本計画が策定されました。

帯広市議会 2015-06-18 06月23日-06号

我々はこの崇高な精神に徹底して地上から戦争害悪を根絶し、各個人人種国籍を超越し、自由平等でかつ欠乏恐怖のない平和な世界実現を期する。この宣言は、日本弁護士会が1950年5月、広島における第1回定期総会で行ったものです。戦争に対し十分に反対できず、むしろそれを推し進める一翼を担ってしまったことへの真摯な反省と痛切な教訓に基づいたものと伺うところです。

北見市議会 2015-06-18 06月23日-06号

我々はこの崇高な精神に徹底して地上から戦争害悪を根絶し、各個人人種国籍を超越し、自由平等でかつ欠乏恐怖のない平和な世界実現を期する。この宣言は、日本弁護士会が1950年5月、広島における第1回定期総会で行ったものです。戦争に対し十分に反対できず、むしろそれを推し進める一翼を担ってしまったことへの真摯な反省と痛切な教訓に基づいたものと伺うところです。

音更町議会 2015-06-16 平成27年第2回定例会(第5号) 本文 2015-06-16

アの後期高齢者支援金等課税額につきましては、所得に税率を乗じて算出する所得割は2.0%を2.3%に、国保加入者の人数に応じて算出する均等割は5,200円を6,700円に、1世帯当たりに定額を加算する平等割につきましては1)、2)以外世帯が5,500円を6,400円に、1)特定世帯が2,750円を3,200円に、2)特定継続世帯が4,125円を4,800円にそれぞれ引き上げようとするものであります。

石狩市議会 2015-06-16 06月16日-一般質問-02号

難聴児聴力向上による言語の習得は、平等に学んだり、生活する権利を手に入れることにつながります。 補聴器助成金制度は、重要な支援策だと考えますが、石狩市において、軽度、中程度難聴の方への補聴器購入助成をする考えはありませんか。 お伺いいたします。 ○議長伊藤一治) 三国保健福祉部長。 ◎保健福祉部長(三国義達) ただいまの御質問に私からお答えいたします。 

恵庭市議会 2015-06-12 06月12日-03号

◆18番(笹松京次郎議員) ぜひですね、やはり恵庭市の緊迫した財政事情、さらには、職員のですね、評価対象地域貢献、それから5項目ありますけれども、平等評価をし、それぞれがモチベーションをもって、業務に頑張るということはですね、お互いに協力しなければできない事だというふうに思いますので、ぜひ、傍聴されている職員もいると思いますけれども、対応を考えていただきたいなというふうに考えています。