118件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北広島市議会 2017-07-07 08月30日-03号

次に、「寒地稲作この地に始まる」皆さんのところに配付してあると思いますけれども、町村知事の筆太の碑文がきらりと秋の陽を返し、中山久蔵翁の温和なプロフィールが参加者一同に微笑みかけた、本道米づくりの父、中山久蔵の偉大な功績をたたえて、広島字島松1番地に建立された「北海道米先駆功労者中山久蔵記念碑」の除幕式が行われた一瞬であります。

北広島市議会 2017-03-02 03月02日-04号

しかし、一方で教育委員会では島松駅逓所知新駅サテライトに指定し、寒地稲作発祥の地として周辺の遺跡等を含めた周遊の整備が計画されておりますし、また、市民の間では、「ボーイズ・ビー・アンビシャス」、クラーク博士の別れの地を記念する、そういう取り組みを行おうとする動きも出てきております。 これに農業体験や美しい農業景観が合わされば、この地域は多くの方が訪れ、学び、楽しんでいける地域になると考えます。

釧路市議会 2017-03-02 03月02日-02号

さて、2月16日に東京都で開催された釧路ポートセミナーで、積雪寒冷地港湾利活用に関する調査研究等を行う寒地港湾技術研究センター川合紀章理事長講演の中で、北極航路における釧路港の地理的優位性などが強調されていたと聞いておりますが、釧路港も昨年11月に官民連携釧路北極航路研究会を発足させ、北極航路利活用に向けて動き出しています。 

札幌市議会 2016-12-05 平成28年第 4回定例会−12月05日-02号

降雪が経済活動に及ぼす影響につきましては、その評価方法国立研究開発法人寒地土木研究所の助言を得ながら検討してきたところであります。具体的には、この冬、モデル路線を抽出いたしまして、積雪の状況による交通量走行速度の変化などから除排雪による経済的効果を推計する調査を行う予定でございます。

北広島市議会 2016-09-25 09月15日-02号

しかし、近年、中山久蔵寒地稲作発祥の地として、脚光を浴び、全道的にも注目されつつあります。もしかすると、千歳空港に降りて札幌に向かう途中に立ち寄る、北海道でも有数の観光スポットになるかも知れません。そういった意味においては、道路整備することは決して無駄にはなりません。ですから、私は、議員として地域の再生の基盤整備として輪厚三島線道路整備に全力を注いでいます。

北広島市議会 2015-06-21 09月17日-02号

こうした田中知事の意図の具体的現れ道立寒地建築研究所の設置であり、後に北海道住宅供給公社が主として建設したコンクリートブロック造りの通称三角屋根と称される寒地向け住宅であります。 北海道昭和28年頃から住宅不足で、総合開発進展に伴う流入人口増に対応できる住宅供給が迫られておりましたけれども、その解消は容易ではなかったようであります。 

留萌市議会 2015-06-08 平成27年  6月 定例会(第2回)-06月08日-02号

市長高橋定敏君) 北海道のような寒地におきましては、ある意味では、やはり冬期間もある程度自由に遊べる全天候型のスポーツ施設であったり、そういう要望はいろいろな地域で多いということも聞いておりますし、事実、札幌ドームなんかは、札幌市として、北海道全体として、道民から愛され利用されている施設だと私は考えております。  

石狩市議会 2015-03-09 03月09日-一般質問-02号

次に、気象観測システム活用についての御質問がございましたけれども、本市におきましても、札幌管区気象台ですとか日本気象協会、さらには、独立行政法人寒地土木研究所のホームページなどから気象情報を入手しながら、出動時間につきまして、除雪センターなどと連携を密にしているところでございまして、今後におきましても、さまざまな情報を入手する中で、なるべく的確な出動となるよう心がけてまいりたいと存じます。 

北広島市議会 2014-07-27 12月09日-02号

わがまち寒地稲作の原点でもあるわけですし、私はそのイベントをテレビで見た時に、なんてわがまちにふさわしいイベントなんじゃないだろうか。北海道米の産地であるこの北広島市が、こんなイベントを発想できれば、まあ、彼らのまねをすることになりますから、どうかということになりますけれども、そういったことをやはり考えていくことが必要なんだろう。 

厚真町議会 2014-06-12 06月12日-01号

第3回目の委員会、これは26年3月4日開催でございますが、独立行政法人寒地土木研究所地域景観ユニット総括主任研究員松田泰明様に講師になっていただいて、北海道におけるドライブ観光と道の駅の魅力向上についてという内容で、基調講演を行っていただいております。その後、委員会講師も含めて全員と厚真町における道の駅の可能性について考えるということを題材に意見交換を行っております。 

苫小牧市議会 2014-06-06 06月06日-02号

そうしますと、昭和28年に苫小牧市市制5周年を記念して、旧西町地区寒地向け住宅博覧会が開かれ、ブロック住宅促進による地場産業の育成に寄与されたとしていますし、製造されていた会社が西田信一社長弥生ブロック株式会社と聞いていますから、歴史的におもしろい建物と私は考えております。これから調査研究を行うということですが、民間の施設で対応が難しいと思いますが、早急に検討をお願いしたいと思います。 

苫小牧市議会 2013-12-05 12月05日-01号

あと、もう一方、試験結果のところでございますけれども、ここにつきましては、既に寒地土木研究所もやってございまして、ここでは問題ないということでございますが、この間、例えば運送業とか、自動車業界の方からの要望を受けた中で、どうも苫小牧雪質がああいった粘りつくような雪質で、なかなか問題なのだと心配をされているということもありまして、私どもは独自に調査をさせていただいている、試験をさせていただいているということでございます