4758件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北斗市議会 2022-09-16 09月16日-一般質問-02号

その中で、地方自治体裁量権を認めている。公募しているのですよ、これ、4社に見積り出させているのですよ。その中で決めているのですよ。ということを断っておきたいなというふうに思います。 何点かちょっと確認したい。 まず1点目、ずっと確認していなかったのですが、スポーツセンターでも学校関係でも結構です。電気料リース料の確認をしていなかったのですね。

留萌市議会 2022-09-14 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月14日-03号

社会全体のデジタル化がさらに加速していく中、地方自治体においても各部門の役割に見合ったデジタル人材の配置が求められており、また、所属や職位に応じたデジタル技術の知識などを取得することができるよう人材育成を行っていく必要があるところでございますが、短期間では習得することができないスキルや知識もあることから、スピード感を持って自治体DXを進めていくに当たって、外部人材の活用も手法の一つであると考えております

伊達市議会 2022-09-13 09月13日-04号

地方自治体から商品やサービスを仕入れている事業者に対しインボイス適格請求書)を発行することとされていますが、一般会計特別会計及び公営企業会計においても取引業者へのインボイスの発行は必要となると思われます。準備状況はどうなっているのかお伺いをいたします。 以上、大きく3点についてお伺いしましたので、よろしくご答弁をお願いいたします。 ○議長阿部正明) 市長。          

石狩市議会 2022-09-09 09月09日-一般質問-03号

これは、学校の働き方改革も考慮した部活動改革の考え方であり、改革方向性としては、地方自治体において、地域部活動の実施のために必要な取組を行うことが求められる歴史的な転換期がやってきます。これまで部活動は、学校教育の一環として見られ、よくも悪くも学校が丸抱えでした。これからは、地域子どもたちをどう育てるのかという視点が重要であると考えます。

石狩市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-02号

大人になって予測不可能な課題に取り組む職業地域の多様な課題に取り組む必要があるのは、実は、地方自治体職員もその職業です。 つまり、自治体職員自身も、一住民として取り組む必要があると思うのですが、この市長部局への関わりについて、この意義と役割がとても大きいと思うのですが、この部分がちょっと答弁に聞こえてこなかったので、そこが明確に分かるように説明していただけたらと思います。

帯広市議会 2022-09-05 09月12日-02号

人口減少高齢化背景とした税収の伸び悩みや福祉需要増大など、地方自治体行財政運営を取り巻く環境は厳しい状況にあります。さらに、新型コロナウイルス物価高騰影響により、財政状況悪化市民ニーズにも変化が生じております。帯広市においても、これまで以上に行財政運営効率と質の向上を図っていくことが強く求められます。 帯広市は令和2年、行財政改革計画を策定いたしました。

北見市議会 2022-09-05 09月12日-02号

人口減少高齢化背景とした税収の伸び悩みや福祉需要増大など、地方自治体行財政運営を取り巻く環境は厳しい状況にあります。さらに、新型コロナウイルス物価高騰影響により、財政状況悪化市民ニーズにも変化が生じております。帯広市においても、これまで以上に行財政運営効率と質の向上を図っていくことが強く求められます。 帯広市は令和2年、行財政改革計画を策定いたしました。

帯広市議会 2022-09-01 09月13日-03号

地方自治体責務住民福祉向上と明記されております。新型コロナウイルス死者は、9月1日4万人を超え、8月には7,000人を超え、過去最多を更新いたしました。そして、さらに多くの数の人々暮らしが脅かされているのです。この局面でこそ、公権力に求められる役割は大きいはずですが、この役割を国は十分に果たしていません。

北見市議会 2022-09-01 09月13日-03号

地方自治体責務住民福祉向上と明記されております。新型コロナウイルス死者は、9月1日4万人を超え、8月には7,000人を超え、過去最多を更新いたしました。そして、さらに多くの数の人々暮らしが脅かされているのです。この局面でこそ、公権力に求められる役割は大きいはずですが、この役割を国は十分に果たしていません。

帯広市議会 2022-07-19 12月08日-02号

しかし、地方自治体が行っている子ども医療費助成制度には、対象年齢所得制限、一部負担の有無、現物給付療養費払いの違いなどで、自治体間に大きな格差があります。子供はどこで生まれ、どこに住んでいても平等で、大切に育てられるべきで、子ども医療費無料制度を国として創設することが切望されています。子供医療費助成について、帯広市の現状をお伺いいたします。 次に、お悔やみ窓口について。 

石狩市議会 2022-06-29 06月29日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

日本を含め、世界が持続可能な社会を目指す中、石狩市も地方自治体としてその地域特性を生かし十分に活用し、貢献すべきと考えます。そのように大局的な視野に立ち、今回、提出された請願には、当会派として反対の立場をとらせていただきます。 以上、改革市民会議金谷聡議長花田和彦) 次に、原案に賛成者発言を許可します。 発言者はありませんか。     

伊達市議会 2022-06-21 06月21日-04号

◆1番(吉野英雄) 学校給食無償化にするという問題は、本来は国自体無償化するというのが一番なのですけれども、地方自治体にその判断を任せているということで、実際に給食無償化をやっているところもあったり、今回のコロナ地方創生臨時交付金を使って一気に、財政上どうなるかということは検討したのでしょうけれども、無償化に踏み切ったところもあったりいろいろするわけで、市長は慎重に判断しているのだと思います

旭川市議会 2022-06-21 06月21日-06号

義務教育費国庫負担制度の堅持・負担率2分の1への復元、30人以下学級など教育予算  確保・拡充と就学保障の実現に向けた意見書 義務教育費国庫負担制度は、地方自治体財政状況に左右されずに教職員を安定的に確保するために、教職員の給与の一部を国が負担する制度である。この制度における国の負担率が2006年に2分の1から3分の1に変更された。