313件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北見市議会 2001-10-02 12月11日-04号

その柱として、もしかして国有林倒伐事件を引き起こした企業から政治献金を受けていた道義的責任女房役助役、途中退任した道義的責任、恥じらい、協力関係にあった市議から激励エールが送られない砂川人気株暴落、加えて新聞情報では、出馬の役回りを頼んでもそでにされたよし、身内不信きわみ露呈などなど、これが冷やかなまなざしとして感じ、逡巡に至っているのではないかなと思うのであります。

旭川市議会 2001-07-04 07月04日-03号

したがって、破産管財人のもとで売却されるか、国有林を借りてスキー場を建設したときの条件を守り、もとに戻して返すか、この二つしかありませんが、現実的には売却以外に道がないと思います。いかがでしょうか。 売却先を探すとなったときに、市はスキー場存続のために猛然と動くべきだと思います。 私は、カムイスキーリンクスを残すため、市が買収することには賛成できません。

千歳市議会 2001-03-13 03月13日-06号

そして、軽便鉄道路線は、真々地の付近を起点として、途中向陽台景勝地国有林の大自然の中を通り、貯水池からは、旧山線鉄道路線を利用し、紋別岳を眺望しながら、旧王子鉄道山線の瀧の上駅あたりを到着駅として、真々地起点駅間、想定距離片道二十四、五キロを往復する運行計画を立てて、国立公園支笏湖という観光資源を活用し、また新千歳空港を利用する乗降客年間1,800万人を、通過人口ではなく滞留、滞在型にさせることを

旭川市議会 2000-12-11 12月11日-07号

2点目でございますが、株主としての関与につきましては、当スキー場冬季スポーツ振興及び平成元年国体冬季大会スキー競技アルペン種目の会場といたしまして重要な施設であると位置づけをしていたところでありますが、スキー場造成に伴います国有林の貸し付けには、当時としては自治体のかかわりが必要なことから、当会社の設立時、株式会社旭川振興公社昭和58年に株券110株の取得を行い、昭和59年にそのうち40株の

千歳市議会 2000-12-01 12月01日-01号

私、向陽台福住に住んでおりますが、文京から福住奥側国有林これに大型ごみがたくさん捨てられております。現在でもそういう状況でありますので、これが有料化にになりますと、千歳周辺自然環境がいいだけにどこでも捨てるところがあるということで、そういう事例が多くなるという可能性が十分含まれていると思います。これに対して行政として何か方策を考えておられるのでしょうか。お尋ねをいたします。

函館市議会 1999-12-15 12月15日-05号

間伐後の樹間植栽、いわゆる複層林施業につきましては、国有林等で行われてきており、森林機能維持のためには有効な手段であると考えられておりますが、現在の市有林は比較的樹齢の若い山が多いことから、初回の間伐を実施している状況にありまして、樹間密度が高いこともあり、複層林施業を行うには一定程度の期間を要するものと考えております。 

千歳市議会 1999-12-13 12月13日-07号

山口企画部長 2点目の民有林森林の確保ということで、民有林取得ということであろうかと思いますが、千歳市の市域につきましては、当然のこととして支笏湖国立公園を含む国有林広大な国有林千歳に存在しておりまして、さらには、市街地の中におきましても青葉公園でありますとか、あるいは泉沢の自然の森、都市公園ではそのほかに新しく青空公園、それから、既に美々公園がございます。

千歳市議会 1999-03-11 03月11日-06号

当市には、国立公園支笏湖を初め、その周辺の雄大な国有林は、春は山菜取りから秋のキノコ狩りまで自然と親しみながら憩える大切な地域であります。また、市街地には、89カ所の街区公園と13カ所の近隣公園、4カ所の地区公園、2カ所の総合公園と、特殊公園1カ所の合計109カ所の大小の公園があります。近年は、宅地造成に伴い、これらの街区公園近隣公園が造成されています。 

札幌市議会 1998-10-21 平成10年第一部決算特別委員会−10月21日-08号

◆横山[博] 委員  札幌市内には,民有林国有林と,それぞれ所有者が違う森林があります。国有林は全体の約8割弱,79%を占めているわけですね。今,国は,営林署の統廃合,陣容の削減ということで,果たして札幌市域内にある国有林保全維持がどうなるのかというふうに,大変不安を感じているわけですね。

千歳市議会 1998-09-25 09月25日-08号

営林署の管轄する国有林は、国立公園に位置する森林地域であり、かつ、当千歳市においては水道水源を擁する水源涵養保安林に指定されているところであります。 よって、政府においては、国有林野行政の改革に当たっては、地元自治体との整合性を図り、水道水源等環境保全など、市民生活と健康に不安を与えることのないよう、国有林野行政機能強化を強く要望します。 

千歳市議会 1998-06-23 06月23日-08号

他府県に比べ国有林への依存度が高い本道の林業木材産業は、木材需要の低迷や、金融環境の変動などにより極めて厳しい経営環境にあります。 今日、地球環境問題が大きく取り上げられており、安全・安心で快適な国民生活の基盤としての森林重要性が改めて認識されつつあり、林業林産業振興を図り、「持続可能な森林経営」の推進が一層重要になっています。 

札幌市議会 1998-06-12 平成10年第 2回定例会−06月12日-06号

 義務教育費国庫負担法の一部適用除外反対要請方に関する陳情  陳情第 214号 義務教育学校事務職員学校栄養職員給与費国庫負担制度堅持要請方に関する陳情  意見書案第1号 義務教育費国庫負担制度堅持に関する意見書 日程第2 議案第33号 北海道公安委員会委員推薦に関する件  諮問第1号 人権擁護委員候補者推薦に関する件 追加日程 意見書案第2号 難病対策に関する意見書  意見書案第3号 国有林

釧路市議会 1998-03-24 03月24日-09号

同   村 田 純 一             同   月 田 光 明             同   千 葉 光 雄             同   松 永 俊 雄             同   坂   久 幸  ……………………………………………………   「林業木材産業振興」、「輸入木材削減」並びに「帯広営林支局釧路営林署の存置」に関する要望意見書 北海道森林面積の約6割を占める国有林

千歳市議会 1997-12-11 12月11日-06号

しかし、国有林を除く千歳森林の減少と荒廃は、予想以上に深刻さを増しているのであります。青葉公園におきましても、人間社会同様、老木化が進行しております。千歳の緑の滅失は、向陽台、新空港空港周辺のプロジェクトなどなどの開発により、変貌を遂げております。近い将来、放水路同様の問題が発生しないように、緑の森づくり施策を、緑のマスタープラン以外に新たに検討に着手すべきと考えます。

千歳市議会 1997-09-22 09月22日-07号

林業は、国有林道有林も、経営の悪化は農業以上深刻で、経営形態の変更は当然で、存亡の危機を迎えております。また、千歳森林組合においても、昭和18年以来54年の歴史を経た現在も、近年、恒常的に本来事業では赤字を続けております。森林組合だけの自助努力では、本来事業経営は困難であると断言せざるを得ません。

札幌市議会 1997-03-18 平成 9年第一部予算特別委員会−03月18日-08号

次に,自然歩道事業についてでございますけれども,国有林及び民有林等の一部を借り上げまして,既存の林道や作業道を使用させていただき,森林内の植生や景観を損なわず,林業施業等にも支障のない範囲で階段や案内標識等を設置・整備しているところでございます。現在8ルートございまして,総延長約70キロを指定しております。年間を通じまして,約8万から10万人の市民の方にご利用いただいております。  

札幌市議会 1996-10-03 平成 8年第 3回定例会−10月03日-04号

本市の奥山である広大な国有林は, 177万札幌市民に水を供給する貴重なものです。私たちの生活は,この国有林なくして1日も成り立たないと言えます。しかし,82年に札幌市緑の基本計画が策定されてから10数年を経た今,ようやく奥山,里山にまたがる森林についての森林環境保全機能調書に基づいた森林保全施策の策定が行われているところで,これまで十分な対策がとられてきたとは言えません。  

札幌市議会 1994-03-22 平成 6年第一部予算特別委員会−03月22日-07号

たとえば,建設場所が定山渓の豊平峡の国有林ですから,あんなところですと,町の明かりからうんと離れているわけですよ。したがって,空気が大変澄んでいてきれいだということで,星座の観察とか,あるいは天体観測とか,こういうものなんかに利用する場所としては適当だと思いますので,そんなものも考えてみたらどうかと思います。  なおまた,冬の利用も考えていただいたほうがよかろうかと思います。