956件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2020-09-15 令和2年第3回定例会(第3号) 本文 2020-09-15

温室効果ガス排出量は、燃料ごと使用量に定められた排出係数を乗じて算定しておりますが、その中で大きな割合を占めている電気については、東日本大震災以降の原子力発電稼働停止による電力の不足分火力発電で補っているため、このことが排出係数を押し上げて、本町における結果にも影響を与えているものと考えております。  

函館市議会 2020-09-15 09月15日-04号

本年4月1日に施行されました原子炉等規制法改正によりまして、原子力事業者に対して原子力施設基準適合性を維持するよう、自ら検査する義務を課すとともに、原子力規制委員会事業者保安活動全般を常時チェックできる仕組みとしたほか、発電用原子炉施設設置工事の着手前に保安規定の認可を受けることとしたものでございますが、このたびの原子炉等規制法改正による本市の訴訟への影響はないものと考えております。 

北広島市議会 2020-08-13 09月17日-02号

日本原子力発電というのは、国策によって、工業用や、また、産業用電源を安価に安定的に供給することを目的に導入されてきました。 この間、国内ではのべ60基の原子力発電施設がつくられ、そして現在は、運転中及び運転可能炉は33基、廃炉は27基になってきております。ほかにも、今、大間を含めて建設中が3基、そして、建設準備中が6基となっております。

根室市議会 2020-06-16 06月16日-01号

それから、原子力施設の大規模な事故、テロや暴動、感染症個人情報の流出、それから金融機関の破綻、この辺が国際的にも、また日本国内でも危機感を感じさせる要素だそうでございます。これを過ぎていくと、どっちかというと福祉方面の話になってくるわけでございまして、防災自体はそのほうが仕事も多いとも言われております。

倶知安町議会 2020-06-10 06月10日-04号

また、北海道の計画であります原子力防災訓練では、対策本部活動町内各地放射線量測定を行うモニタリング、また防災行政無線広報車での広報、そして住民町外への避難訓練など、段階的かつ体系的に行われており、本町ではこれに毎年参加しているところでございます。 今後におきましては、一般災害原子力災害それぞれについて整備、体系化し、段階的かつ体系的な訓練となるよう実施する考えでおります。 

倶知安町議会 2020-06-08 06月08日-02号

あの中央公園、今、現存の絵本館世代交流センター原子力測定装置、いずれにしても原子力測定装置は、あれ作ったときに大事な場所だから、あれは移動してくれるのでしょうねという質問しましたら、町があそこに何か建てるのであれば移動しますというふうに、関係機関と協議が済んでおりますということなものですから、これについては安心しできるのですけれども、絵本館世代交流センターがなくなると、非常に有効な有益な使

倶知安町議会 2020-03-24 03月24日-05号

倶知安厚生病院は、羊蹄山麓町村や隣接する町村の中核的な医療を担い、公的医療機関地域センター病院災害拠点病院原子力災害医療協力病院として、地域住民に対する医療提供体制の維持が求められています。 こうしたことから、倶知安厚生病院には安定的な経営が求められており、訪日外国人に対して費用に見合った額を請求できるようになることが必要です。 

倶知安町議会 2020-03-19 03月19日-03号

また、人為的災害としては、火災、あるいは原子力災害などが想定されるのかと思っております。また、これらを原因として、電気、水道などの各種インフラ機能停止、あるいは胆振東部地震のような、ほかの地域災害に起因するブラックアウトといったものも想定されるわけでございます。 こうした中での可能性の順位ということでございます。

函館市議会 2020-03-17 03月17日-06号

これらの食材につきましては、学校給食における食中毒を未然防止し、安全な実施に資することを目的に、文部科学省が策定した学校給食衛生管理基準に基づき、細菌、農薬、添加物についての検査実施しておりますほか、平成23年3月の福島第一原子力発電所災害発生にかかわり、出荷制限区域から出荷された食品を対象に放射性物質検査実施学校給食のより一層の安全と安心の確保に努めているところでございます。 

函館市議会 2020-03-06 03月06日-03号

次に、最近の裁判例で、広島高裁伊方原子力発電所の再稼働を認めない、差しとめの判決があります。市の説明会でも、講師の弁護士から現状と画期的な成果についても説明がありました。伊方原発は、四国にあるただ一つ原子力発電所です。建設中の大間原発と再稼働が問題となっている伊方原発とは当然違いがありますが、共通点もあります。

音更町議会 2020-03-04 令和2年第1回定例会(第2号) 本文 2020-03-04

この結果につきましては、温室効果ガス排出量の計算が燃料ごと使用量に定められた排出係数を乗じて算定しており、大きな割合を占める電気について、東日本大震災以降の原子力発電稼働停止による不足分火力発電により補っていることが影響しているものと考えております。  町といたしましては、引き続き温室効果ガス排出削減に努め、地球温暖化対策推進を図ってまいりたいと考えております。  

札幌市議会 2020-02-27 令和 2年第 1回定例会−02月27日-04号

一方、これまで、再生可能エネルギーの導入がおくれていた日本国内では、東北電力と風力発電事業者が共同で青森県つがる市の沖合に女川原発1号機に匹敵する出力の大型洋上風力発電整備するなど、大型プロジェクトが相次いで始まっており、国内洋上風力による発電容量は、2030年度にも原子力発電所9基分以上に相当する960万キロワットに拡大する見通しとなっています。

倶知安町議会 2019-12-10 12月10日-03号

◆16番(鈴木保昭君) 冬の防災訓練、これは原子力防災含めて、冬となると、なかなか避難するのも大変でありますし、また、一筋縄ではいかない、いろいろなケースが考えられるわけでありますので、ひとつ防災室長、頑張って計画を立てて、庁舎内の訓練というのはしばしやっていないと思うのですけれども、庁舎内の訓練をやります、やりますと言いますけれども、具体的にやっぱりいつ、どこで、どのようにするのかということも、これを

倶知安町議会 2019-12-09 12月09日-02号

羊蹄山麓カ町村の首長としては、倶知安厚生病院公的医療機関地域センター病院災害拠点病院原子力災害医療協力病院としての機能を維持し、地域医療確保、そして、地域とともに、より充実した体制づくりが、この地域住民が暮らす上で必要不可欠であるとの認識に立ち、環境整備推進することは必須であるとの力強い意志統一が図られてきたところであります。