90件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(90件)札幌市議会(14件)函館市議会(7件)旭川市議会(4件)釧路市議会(3件)帯広市議会(6件)北見市議会(6件)留萌市議会(6件)苫小牧市議会(3件)稚内市議会(3件)根室市議会(3件)千歳市議会(8件)北広島市議会(10件)石狩市議会(2件)北斗市議会(2件)倶知安町議会(3件)厚真町議会(0件)音更町議会(10件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.5

該当会議一覧

石狩市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-02号

この誘致制度は、北海道医師会雑誌に掲載してもらい、広く周知することができました。掲載には医療団体内部雑誌なので、当然その地域医師会合意を得る必要がありますが、地域医師会合意に協力したと思います。 また、開業を希望する小児科医が、市内の小児の医療事情も知りたいとのことで、市内小児科医が説明する機会も設けられました。

音更町議会 2022-03-10 令和4年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-03-10

医師会、例えば北海道医師会だとかそういったところを中心に募集要領みたいのを掲載させていただいて、町のホームページもそうなんですけれども、開業したいという先生がいらっしゃれば、そういうところをアクセスしていただいて本町に建てていただくというようなことで周知は考えているところであります。  

札幌市議会 2021-03-03 令和 3年第 1回定例会−03月03日-06号

昨年11月に開催された北海道後期高齢者医療広域連合運営協議会マイナンバーカード健康保険証としての利用についてが議題となり、出席した北海道医師会の長瀬 清会長は、私たちは、マイナンバーカード医療保険証として使うというのは前からずっと反対していました、紙の保険証マイナンバーカードとは別個にカード式保険証にすることを随分前から主張していますと発言しています。

北広島市議会 2020-12-15 02月26日-02号

北海道は、新生児聴覚検査協定書北海道医師会と結ぶ窓口となって、令和2年度より新生児聴覚検査助成を行う自治体の募集を進めています。本市としての取り組み状況はどのようになっているのか。また、助成開始するとしたら、いつからになるのか、お伺いいたします。 本市は保育所待機児童をなくすために、新たに市内保育所等保育士対象就労支援に向けた「きたひろ手当」を交付することになりました。

倶知安町議会 2020-12-14 12月14日-02号

妊娠中の経済的支援としては、妊婦健康診査への一部公費助成について、一般健康診査14回、超音波検査6回分を北海道北海道医師会協定に参加し、助成を実施しているところでございます。 妊娠中の健康、育児面支援では、昨年度まで母親教室両親教室を実施していましたが、新型コロナ感染流行により、今年3月から休止しているところでございます。 

苫小牧市議会 2020-12-07 12月07日-03号

先ほど議運で配られたのですけれども、11月30日付に、北海道医師会からGoToキャンペーンの見直しに関する声明文というのが出されております。この中にも書かれているのですけれども、医療体制の崩壊が始まっていると。そして、状態が続けば通常の医療提供体制が、助けられた命が助けられなくなる、こういうような声明もあるし、医師看護師が不足しているということもあります。

千歳市議会 2020-06-09 06月09日-03号

このほか、国や北海道、医師会との協力が必要不可欠となりますが、連携はうまく進められるのか、また、役割分担がどのようになっているのか、お示しください。 以上で、質問を終わります。 ○佐々木議長 10分間休憩します。                        (午後3時11分休憩) (午後3時19分再開) ○佐々木議長 再開いたします。

北広島市議会 2020-06-01 06月18日-04号

次に、新生児聴覚検査助成についてでありますが、制度開始に当たりましては、北海道が市町村を代表し北海道医師会等と締結した協定への参加が必要であります。北海道が示すスケジュールによりますと、制度開始につきましては、本年10月1日からの予定となっているところであります。 なお、9月以前の検査費用につきましては、当該協定が適用されないことから、制度対象にはならないものであります。 

札幌市議会 2019-09-18 令和 元年総合交通政策調査特別委員会−09月18日-記録

まず、これまでの取り組みについて若干ご説明させていただきたいのですが、これまでの取り組みといたしましては、平成29年10月に、北海道航空局札幌空港担当部が合同で、北海道医師会、札幌医師会などの医療関係者とか、北海道札幌市の医療関係部局の方々にお集まりをいただきまして、医療従事の際の空港利用メディカルウイングの活用などにつきましてご意見をいただいたところでございます。  

千歳市議会 2019-06-18 06月18日-04号

北海道医師会も、前向きに取り組むようにとの通達を道内の各医師会に出しているとのことです。 ピロリ菌早期に発見して除菌することにより、将来の胃がん発生を防ぐことが可能となっている現在、治療による体への影響の問題がないとされる中学生対象としたピロリ菌検査除菌事業は非常に重要であり、千歳の未来の宝である子供たちへの施策として、早期に実施するべきものと考えます。

北広島市議会 2019-01-28 03月01日-03号

北海道北海道医師会協定に参加することにより、道内産婦人科受診が可能となるものであります。 また、産後ケア事業につきましては、産婦心身回復促進、授乳や沐浴指導による育児不安の解消を図るため、施設での日帰りや宿泊、自宅訪問などを行うこととしており、今後、事業実施条件等を整理し、受託可能な助産院等への委託により実施することとしているところであります。 

函館市議会 2018-12-11 12月11日-03号

この協議会というのは、北海道がん患者連絡会北海道医師会を初め北海道議会商工会議所連合会経済連合会報道機関などで構成をされておりますけれども、こうした団体構成をされていながら、なぜ受動喫煙防止条例や具体的な行動プランの策定が進まないのか、非常に悲しい限りだというふうに思っています。そういう意味では、国会や道議会に私はがっかりしていると。 

音更町議会 2018-10-01 平成29年度決算審査特別委員会(第6号) 本文 2018-10-01

それから、薬事法に明記されていないといったことで安全性危険性についてうたわれていたようですけれども、平成28年の一般質問を行ったときには、北海道医師会からピロリ菌早期に発見して除菌することにより、将来の胃がん発生を防ぐことが可能となっている現在、治療による体への影響が問題ないとされる中学生対象としたピロリ菌検査除菌事業が実施されるよう要望書が出ているといったことも質問の中では加えさせていただいております

帯広市議会 2018-07-17 06月20日-05号

北海道医師会においても、平成28年4月からこの制度を導入し、かかりつけ医資質向上に取り組んでいます。 しかし、かかりつけ医定義からはこの認定を受けなければいけないものではなく、また患者との特別な契約が求められているわけでもありません。このような医師会医療体制整備に向けた取組みの周知が届かず、かかりつけ医に対する市民認識が不足しているのが現状ではないでしょうか。 

北見市議会 2018-07-17 06月20日-05号

北海道医師会においても、平成28年4月からこの制度を導入し、かかりつけ医資質向上に取り組んでいます。 しかし、かかりつけ医定義からはこの認定を受けなければいけないものではなく、また患者との特別な契約が求められているわけでもありません。このような医師会医療体制整備に向けた取組みの周知が届かず、かかりつけ医に対する市民認識が不足しているのが現状ではないでしょうか。 

留萌市議会 2018-06-14 平成30年  6月 予算審査特別委員会−06月14日-01号

それにあわせて、北海道のほうで知事が代理となって北海道医師会検査委託協定を結んでいるものがありまして、その中のメニューにも取り入れられて、全道一円で同一の検査をすることができるようになりました。  これを契機にして、留萌市でも取り入れようということで、今回提案させていただいております。 ○委員長小野敏雄君) 村山委員