北見市議会 2020-09-18 10月02日-06号
2019年度決算については、予算に組替え動議を提出したこともあり、不認定といたします。 以上、申し上げて討論といたします。 ○有城正憲議長 次に、西本嘉伸議員から発言の通告があります。 17番西本嘉伸議員、登壇願います。 〔17番西本嘉伸議員・登壇〕 ◆17番(西本嘉伸議員) 市政会を代表して、令和元年度各会計歳入歳出決算について、認定の立場で討論に参加します。
2019年度決算については、予算に組替え動議を提出したこともあり、不認定といたします。 以上、申し上げて討論といたします。 ○有城正憲議長 次に、西本嘉伸議員から発言の通告があります。 17番西本嘉伸議員、登壇願います。 〔17番西本嘉伸議員・登壇〕 ◆17番(西本嘉伸議員) 市政会を代表して、令和元年度各会計歳入歳出決算について、認定の立場で討論に参加します。
◆飯島弘之議員 会期設定の動議を提出いたします。 本臨時会の会期を本日1日間とすることを求める動議であります。(「賛成」と呼ぶ者あり) ○議長(五十嵐徳美) ただいまの飯島議会運営委員長の動議に対し、所定の賛成者がありますので、本動議を直ちに問題とし、採決を行います。 動議のとおり決定することにご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(五十嵐徳美) 異議なしと認めます。
◆飯島弘之議員 会期設定の動議を提出いたします。 本臨時会の会期を本日及び明日7月3日の2日間とすることを求める動議であります。(「賛成」と呼ぶ者あり) ○議長(五十嵐徳美) ただいまの飯島議会運営委員長の動議に対し、所定の賛成者がありますので、本動議を直ちに問題とし、採決を行います。 動議のとおり決定することにご異議ありませんか。
◆飯島弘之議員 委員会付託の動議を提出いたします。 ただいま議題とされております議案第25号を、お手元に配付の議案付託表のとおり、関係の常任委員会にそれぞれ付託することを求める動議であります。(「賛成」と呼ぶ者あり) ○議長(五十嵐徳美) ただいまの飯島議会運営委員長の動議に対し、所定の賛成者がありますので、本動議を直ちに問題とし、採決を行います。
◆飯島弘之議員 委員会付託の動議を提出いたします。 ただいま議題とされております議案等20件を、お手元に配付の議案付託表のとおり、関係の常任委員会にそれぞれ付託することを求める動議であります。(「賛成」と呼ぶ者あり) ○議長(五十嵐徳美) ただいまの飯島議会運営委員長の動議に対し、所定の賛成者がありますので、本動議を直ちに問題とし、採決を行います。
◆飯島弘之議員 会期設定の動議を提出いたします。 本定例会の会期を本日から6月10日までの14日間とすることを求める動議であります。(「賛成」と呼ぶ者あり) ○議長(五十嵐徳美) ただいまの飯島議会運営委員長の動議に対し、所定の賛成者がありますので、本動議を直ちに問題とし、採決を行います。 動議のとおり決定することにご異議ありませんか。
(三神委員「委員長」と呼び、発言の許可を求む) ◆三神英彦 委員 副委員長指名推選の動議を提出いたします。 副委員長には、池田由美委員を推薦することの動議です。 ○村山拓司 委員長 ただいまの動議のとおり決定することに異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○村山拓司 委員長 異議なしと認め、副委員長には、池田由美委員が選任されました。
◆飯島弘之議員 会期設定の動議を提出いたします。 本臨時会の会期を本日及び明日5月1日の2日間とすることを求める動議であります。(「賛成」と呼ぶ者あり) ○議長(五十嵐徳美) ただいまの飯島議会運営委員長の動議に対し、所定の賛成者がありますので、本動議を直ちに問題とし、採決を行います。 動議のとおり決定することにご異議ありませんか。
(川田委員「委員長」と呼び、発言の許可を求む) ◆川田ただひさ 委員 副委員長指名推選の動議を提出いたします。 副委員長には、うるしはら直子委員を推薦することの動議であります。 ○村松叶啓 委員長 ただいまの動議のとおり決定することにご異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○村松叶啓 委員長 異議なしと認め、副委員長にはうるしはら直子委員が選任されました。
(伴委員「委員長」と呼び、発言の許可を求む) ◆伴良隆 委員 副委員長指名推選の動議を提出いたします。 副委員長には、たけのうち有美委員を推薦することの動議であります。 ○阿部ひであき 委員長 ただいまの動議のとおり決定することにご異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○阿部ひであき 委員長 異議なしと認め、副委員長には、たけのうち有美委員が選任されました。
(田島委員「委員長」と呼び、発言の許可を求む) ◆田島央一 委員 副委員長の指名推選の動議を提出いたします。 副委員長には、小須田ともひろ委員を推薦することの動議であります。 ○前川隆史 委員長 ただいまの動議のとおり決定することにご異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○前川隆史 委員長 異議なしと認め、副委員長には、小須田ともひろ委員が選任されました。
(藤田委員「委員長」と呼び、発言の許可を求む) ◆藤田稔人 委員 副委員長指名推選の動議を提出いたします。 副委員長には、わたなべ泰行委員を推薦することの動議であります。 ○小形香織 委員長 ただいまの動議のとおり決定することにご異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○小形香織 委員長 異議なしと認め、副委員長には、わたなべ泰行委員が選任されました。
(恩村委員「委員長」と呼び、発言の許可を求む) ◆恩村健太郎 委員 副委員長指名推選の動議を提出いたします。 副委員長には、小田昌博委員を推薦することの動議であります。 ○松原淳二 委員長 ただいまの動議のとおり決定することにご異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○松原淳二 委員長 異議なしと認め、副委員長には、小田昌博委員が選任されました。
◆飯島弘之議員 会期設定の動議を提出いたします。 本臨時会の会期を本日及び明日4月3日の2日間とすることを求める動議であります。(「賛成」と呼ぶ者あり) ○議長(五十嵐徳美) ただいまの飯島議会運営委員長の動議に対し、所定の賛成者がありますので、本動議を直ちに問題とし、採決を行います。 動議のとおり決定することにご異議ありませんか。
◆飯島弘之議員 常任委員会委員長の選任につきまして、指名推選の動議を提出いたします。 総務委員長に村松叶啓議員、財政市民委員長に松原淳二議員、文教委員長に小形香織議員、厚生委員長に阿部ひであき議員、建設委員長に村山拓司議員、経済観光委員長に前川隆史議員をそれぞれ選任することを求める動議であります。
まず第一に、議案第1号に対して、古谷議員ほかから修正動議が提出されましたので、その写しをお手元に配付いたしておきました。 次に、田中議員ほかから意見案第5号が提出されましたので、その写しをお手元に配付いたしておきました。 以上でございます。 ○議長(盛多勝美君) 日程第3 前回の議事を継続します。 議案第1号に対しては、古谷眞司君ほかから、お手元に配りました修正の動議が提出されました。
ただいま議題となっております案件中、議案第1号、議案第2号、議案第5号、議案第6号及び議案第8号から議案第10号までの7件について、杉野智美議員外2人から組替えを求める動議が提出されました。動議書を朗読させます。 ◎滝沢仁書記 動議。令和2年度帯広市一般会計予算外6会計予算について、これを撤回の上、組替えを求める動議を次のとおり提出する。 令和2年3月27日。議員、杉野智美、稲葉典昭、大平亮介。
ただいま議題となっております案件中、議案第1号、議案第2号、議案第5号、議案第6号及び議案第8号から議案第10号までの7件について、杉野智美議員外2人から組替えを求める動議が提出されました。動議書を朗読させます。 ◎滝沢仁書記 動議。令和2年度帯広市一般会計予算外6会計予算について、これを撤回の上、組替えを求める動議を次のとおり提出する。 令和2年3月27日。議員、杉野智美、稲葉典昭、大平亮介。
松倉議員外4人から、第7期総合計画調査特別委員会の設置についての動議が提出されました。 報告は、以上であります。 △日程第1 代表質問、一般質問 ○佐々木議長 日程第1 代表質問、一般質問を行います。 通告順に、発言を許可いたします。 △小林千代美議員の代表質問 ○佐々木議長 11番、小林議員。 ◆11番小林議員 ちとせの未来を創る会の小林千代美です。
◆藤谷良幸議員 :この際、動議を提出したいと思います。 稚内市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例を提出したいと思いますので、各位の御賛同をお願いいたします。 (「賛成」と呼ぶ者あり) ○議長(岡本雄輔君) :ただいま藤谷良幸君から動議が出され、所定の賛成者がございます。 暫時休憩をして、議会運営委員会を開催したいと思います。