284件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 2024-03-04 令和 6年第二部予算特別委員会−03月04日-03号

まず、管路につきましては、調査データの分析の結果、整備後初期段階の劣化の進行が僅かに早くなるといった傾向が見られましたが、改築が必要となるまで劣化する期間につきましてはほぼ変化がございませんで、将来的に必要となる改築事業量については、現方針と同じく、年間約60キロメートルと見込んでございます。  

札幌市議会 2024-01-22 令和 6年総合交通政策調査特別委員会−01月22日-記録

このため、市職員専門家検討初期段階から伴走型で支援し、移動に係る課題目的の整理、取りまとめを手伝うことはもとより、運行を担う交通事業者からも運行計画助言をいただくなど、地域交通事業者札幌市の3者での協働仕組みを取り入れることが有効であると考えております。  

旭川市議会 2023-12-11 12月11日-04号

いじめ認知件数が多い学校につきましては、文部科学省が、いじめ初期段階のものも含めて積極的に認知し、その解消に向けた取組のスタートラインに立っていると極めて肯定的に評価しているところであり、いじめ認知件数の増加は、各学校におけるいじめ見逃しゼロの意識が高まり、ささいな事案についても積極的に幅広く認知をした上で、関係児童生徒の見守り等の支援を行っていることによるものと考えております。

札幌市議会 2023-10-24 令和 5年第二部決算特別委員会−10月24日-08号

これは、医療機関検査報告よりも早く感染兆候が分かるということで、感染状況の先取りという感じでございますけれども、感染初期段階から地域の見えない感染を見える化することができ、さらに、検査の継時変化から、その後の感染規模増減傾向も把握できるということでございます。  

札幌市議会 2023-10-10 令和 5年第二部決算特別委員会−10月10日-03号

市立札幌病院の建て替えのような重要な事業を円滑に進めるためには、構想の初期段階から、竣工までに要する期間意識しながら計画的に進めていく必要があるかと思います。  そこで、質問でございますけれども、病院を建て替えることとした場合、どのようなスケジュールで事業を進めることになるのか、どのように想定しているのか、お伺いしたいと思います。

旭川市議会 2023-06-22 06月22日-03号

特に、新型コロナ対応初期段階から、旭川市医師会、5つの基幹病院上川保健所などから構成される医療対策連絡会を組織し、本市医療提供体制の在り方、感染拡大時の課題病床確保などの検討が行われてきたことは大きな成果でした。5類感染症移行後の体制についても同様に関係機関協議を行ったところであり、こうした連携取組は今後も継続していきたいと考えています。 

旭川市議会 2023-03-02 03月02日-03号

体制では、いじめ初期段階から、学校教育委員会と新部局が情報を共有し、心理士弁護士等専門職などによる調査調整等を含め、学校と緊密に連携しながら被害者支援を行うとともに、いじめを行った児童生徒への指導については、教育委員会による学校への指導助言等により、学校教育委員会連携して対応してまいります。

音更町議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 2022-12-14

環境保全計画に関する町との協議住民説明会実施を義務付けている法令などはありませんが、国が策定している太陽光発電の「事業計画策定ガイドライン」において、事業計画策定初期段階から地域住民に十分配慮して事業実施すること及び説明会実施戸別訪問などの関係構築の手法について自治体と相談するよう努めることなどが示されております。  

札幌市議会 2022-10-07 令和 4年第二部決算特別委員会−10月07日-02号

次に、助成金制度を利用した企業からの評価につきましては、ICT本格導入への意欲が高まったとの意見や、初めてICT建機に触れたオペレーターからは好評であった等の意見があった一方で、ICT導入に当たっては、専門人材育成初期段階でのコスト増課題との意見もございました。  

札幌市議会 2022-09-28 令和 4年第 3回定例会−09月28日-02号

現在、新型コロナウイルス感染症対策業務を含め、非常時優先業務実施に必要な職員数の精査を終えたところであり、特に発災初期段階における職員不足課題となっているところでございます。今後は、参集した職員で着実に実施できるよう、非常時優先業務の順位づけと行動手順の見直しを行い、令和5年3月までに業務継続計画を見直す考えでございます。  

北斗市議会 2022-06-08 06月08日-一般質問-02号

それだけではございませんけれども、目的に照らして妥当と判断しているところではございますけれども、この関係検討初期段階から内部検討結果を出すまでの間、私も関わっておるところでございますし、また、内部での最終的な検討結果も含めて、事業予算計上するなり、その関係検討結果を市長のほうに御説明・御報告という際には、問題ない旨、私のほうから御説明をさせていただいて、今日に至っているところでございます。 

札幌市議会 2022-03-10 令和 4年第二部予算特別委員会−03月10日-05号

国においては、産後の初期段階における母子支援の強化のため、産婦健診、産後健康診査事業として、産後2週間と1か月について、2回分の助成、1回につき5,000円を上限に、2017年度から実施市町村に対し助成をしております。  これは、政令指定都市20市のうち15市で既に取り入れられておりまして、札幌市は後れを取っているところです。  そこでまず、札幌市の産婦健診の現状についてお伺いいたします。

旭川市議会 2022-03-04 03月04日-04号

今後、寝屋川市の監察課などの事例を参考にしながら、いじめ初期段階から市長部局教育委員会学校情報を共有し、これまで学校現場が全てを担ってきたいじめへの対応については、市長部局においても学校教育委員会と緊密に連携しながら対応の一部を担うことにより、いじめ重大事態に至る前に早期解決を図り、多忙な学校現場負担軽減にもつながるような体制を構築してまいりたいと考えております。 

函館市議会 2022-03-02 03月02日-02号

市は、毎年、新規就農促進補助金事業として、経営初期段階就農者に一人当たり150万円の補助金を支給しています。しかしながら、函館市農林水産概要を見ますと、平成27年から令和2年までの6年間で、経営体で29%、農業従事者で20%減少しています。このような中、市では農業担い手確保について、どのように取り組んでいくのかお聞かせください。 快適で魅力あるまちづくりの推進についてをお聞きします。 

旭川市議会 2021-12-07 12月07日-03号

市長今津寛介) 大阪府寝屋川市におきましては、市長部局が直接いじめ問題に対応するため、令和元年10月に危機管理部監察課を設置し、弁護士1名、ケースワーカー4名などを含む10名の職員が、学校教育委員会と密接な連携情報共有を図りながら関係者への聞き取り調査を行うなど、いじめ初期段階から第三者視点を含めた対応を行い、早期解決が図られていると伺っております。