229件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

函館市議会 2019-06-25 06月25日-02号

また、現駅前には、函館港があるという、この立地条件を生かせるような企業誘致を進めるべきと考えておりますが、函館市として目指す誘致企業はどのような企業を考えているのか、お聞かせください。 次に、大綱の5、移住、定住者誘致についてお聞きいたします。 人口減少対策の一部として有効なものと思いますが、どのように取り組むのか、お聞かせください。 

函館市議会 2019-03-11 03月11日-05号

これまでの誘致活動といたしまして、主に船会社への訪問や船会社が行います視察の受け入れ商談会への参加などを行ってまいりましたが、今後も引き続き実施してまいりますほか、函館港のPRといたしまして、現在改修工事を進めております港町ふ頭がこれまでよりさらに大きいクルーズ船が係留できるようになること、また、若松ふ頭におきましては、公共交通機関との接続のよさや朝市を初め函館主要観光地への徒歩での移動が可能といった

函館市議会 2019-03-07 03月07日-03号

観光部長大泉潤) 現在の函館港まつり開催趣旨についてのお尋ねですが、函館港まつり函館大火からの復興に向け、意気消沈した市民を励ますとともに、開港から77年目の喜寿お祝いを兼ねまして開催されましたものであり、この趣旨や経緯につきましては、引き続き後世に伝えていくべきものと考えておりますが、現在は昭和10年から80年以上の歴史を持つふるさとの夏祭りとして、市民が一体となり港町として発展した函館

北斗市議会 2019-02-27 02月27日-一般質問-02号

近隣の函館港でも訪れるクルーズ船は、全国的なクルーズ需要増加に伴い、寄港数増加しているようです。 また、若松埠頭においても、平成30年10月より暫定供用が開始されました。 今後は、観光客利便性も大きく向上し、道南全域にわたる広域観光にも期待が持たれると思いますが、市としての見解をお伺いいたします。 以上でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(坂見英幸君) 池田市長

北斗市議会 2018-06-13 06月13日-一般質問-02号

1点目の市民の安全に関する件についての御質問の一つ目湾岸道路海水浴場付近への信号機設置についてでございますが、昨年開通した函館港幹線臨港道路湾岸線、いわゆる臨港道路は、港湾物流円滑化函館中心部とのアクセス向上から、交通量は当初の予想を上回り、地域住民七重浜海水浴場利用者安全性利便性を考慮した場合、臨港道路七重浜海水浴場付近への信号機及び横断歩道設置が不可欠であり、平成29年6月に

函館市議会 2018-02-27 02月27日-02号

函館港へのクルーズ客船寄港数につきましては、函館観光地としての魅力や、市民ボランティアによるおもてなし、さらに寄港の際の丁寧な対応や、誘致活動の成果から、近年増加傾向となっているところでありますが、私といたしましては、より多くのクルーズ客船受け入れるため、ハードソフト両面整備に取り組むとともに、引き続き官民連携による積極的な誘致活動を行い、若松地区岸壁本格供用開始後、数年のうちに函館港全体

函館市議会 2017-12-01 12月01日-01号

委員会は、閉会継続調査事件としておりました函館港におけるクルーズ客船受け入れ環境整備について、今後の調査の参考とするため、クルーズ客船誘致活動旅客ターミナル中心とした港湾施設整備など、ハードソフト両面から、さまざまな取り組みを進めている港湾として、平成22年3月と平成24年8月に供用を開始した2つのターミナルを有し、昨年のクルーズ客船寄港回数が全国2位の長崎港と、平成27年4月に供用

函館市議会 2017-09-19 09月19日-05号

観光部長大泉潤) 港まつり等のイベントにおける障がい者の方への対応についてのお尋ねですが、函館港まつり函館クリスマスファンタジーでは、実行委員会として観覧席を設けていないことから、優先観覧席の提供につきましては対応しておりませんが、現場スタッフによる誘導などの個別対応のほか、多目的トイレの確保などの対応を行っているところであります。 以上でございます。

函館市議会 2017-09-15 09月15日-04号

その危険性について改めて質問したり指摘をするということは、ここではいたしませんが、水際作戦として函館港でも対策がとられております。 そこで、函館市ではどのような対策がとられているのか、現状はどうなっているのかについてお聞かせいただきたいと思います。 ◎港湾空港部長國安秀範) ヒアリ対策内容現状についてのお尋ねでございます。 

函館市議会 2017-09-14 09月14日-03号

観光部長大泉潤) 函館港まつり創設趣旨についてのお尋ねですが、函館港まつりは、未曽有の被害を受けた昭和9年の函館大火からの復興に向け、市民が団結し、前途に邁進することを目的とした開港記念日の制定に合わせ、意気消沈した市民を励ますとともに開港から77年目の喜寿お祝いを兼ねまして昭和10年から開催されております。 

北斗市議会 2017-06-14 06月14日-一般質問-02号

3点目の臨港道路に関する件についてでございますが、函館港幹線臨港道路湾岸線、いわゆる臨港道路は、港湾物流円滑化交通渋滞の緩和などを目的整備が進められた道路で、ともえ大橋から本市に至る2期工区は、平成9年の着工以来、20年の年月を経て完成し、本年3月25日に開通したところでございます。 

函館市議会 2017-06-01 06月01日-01号

このたびの公有水面埋立法第3条第1項及び港湾法第58条第2項の規定により函館港港湾管理者から意見を求められましたが、これに同意いたしたく議会の議決をお願いするものでございます。 以上でございます。 ○議長金澤浩幸) ただいま議題となっております14件についての質疑は、発言の通告がありませんので、質疑を終結いたします。 お諮りいたします。 

函館市議会 2017-03-16 03月16日-07号

水産加工業者希望数量が確保されているかということにつきましては、多くのイカ加工業者が加入します函館特産食品工業協同組合に確認しましたところ、先ほど言いましたように、流通経路も多岐にわたりまして、全体像として明確に把握することは難しいとは伺っておりますけれども、10年ほど前は本市における函館での水揚げ漁獲量、それから函館港からの輸入分も合わせまして、5万トン前後であったものが、最近では2万トンを割っているという