62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

留萌市議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会(第2回)−06月14日-03号

◎市長(中西俊司君) 中学生・高校生等におかれましては、当然、住所を移す場合に世帯主等が必要になってくるということもあって、簡単に住民票を移すことができないという法律に基づくものもあります。  人口増加というのは住民票を移して数が上がるということと、もう一つは、国勢調査によって調査される数字が交付税に反映されたりということもあります。  

留萌市議会 2021-09-27 令和 3年  9月 第2常任委員会−09月27日-01号

委員村上均君) 情報提供事項3でお聞きしたいんですが、12歳以上の対象者が1万8,513人なんですが、最初に郵送で御案内したときに、例えば、対象者がいないとか、住所が違うとかで戻ってきた件数がかなりあると思うんですが、もしデータがあればお聞きします。 ○委員長鵜城雪子君) 新型コロナワクチン接種対策室長。 ◎新型コロナワクチン接種対策室長竹内学君) お答えいたします。  

留萌市議会 2021-06-07 令和 3年  6月 第2常任委員会−06月07日-01号

改正理由についてですが、行政手続における特定の個人を識別するための番号利用等に関する法律において、個人番号カード発行主体が、地方公共団体情報システム機構であることが明確化され、発行に関し、手数料を徴収することができ、徴収事務住所地市町村長に委託することができるとして新たに規定されました。  

留萌市議会 2021-05-17 令和 3年  5月 第2常任委員会-05月17日-01号

そうすると港南中学校って、今でさえ130人も留萌中学校と違うのに、そのほか4歳児、5歳児、6歳児っているんだから、こうやって130人も学校で違うということは、大変なことだと思うんで、やはり小学校から住所で分けて、留萌小学校を増やしていかないと、港南中学校人数って、これでは増えていかないのではないですか。だからどっかで考えていかないと駄目だと思うんですが、そういうのって考えてないんですか、全然。

留萌市議会 2021-03-08 令和 3年  3月 定例会(第1回)−03月08日-02号

また、一方で、出産のために里帰りしている妊産婦、遠隔地へ下宿している学生、単身赴任者季節労働者も例外的な接種が可能となるということで、接種の際には、留萌市が発行する接種券に加えて、その方が住んでいる、仕事をしている市町村発行する住所地外接種届出済証というのを持参していただくということで、この住所地外接種届出済証の申請及び発行については、留萌市外接種を受けようとする市町村が窓口となるということで

留萌市議会 2020-11-18 令和 2年 11月 第2常任委員会−11月18日-01号

それから、私どもで住所がつかめない、市外に転出した方々もいらっしゃいますので、そこは広くホームページ等々を見て申請いただければ、DVDを送るというところで、あと予算が伴うものに関しては、まだ御報告はできないんですけれども、このほか予算が伴うものについても、1つ、2つは考えているところでございます。  以上でございます。 ○委員長鵜城雪子君) 小沼委員

留萌市議会 2019-09-12 令和 元年  9月 決算審査特別委員会−09月12日-01号

平成29年度につきましては、留萌市以外の住所地から赴任されてこられた方が16名、札幌市、函館市、旭川市、滝川市、名寄市、岩見沢市、仁木町、北竜町、増毛町、小平町、道外、16名の赴任旅費ということで非常に高額になったところでございます。  平成30年度につきましては4名ということで、札幌市、名寄市、江別市、恵庭市からの赴任旅費6名分ということでその人数の差ということになるかと思います。  

留萌市議会 2019-09-10 令和 元年  9月 定例会(第3回)−09月10日-03号

しかし、年齢層や構成、滞在時間や住所など、来訪者の内訳をデータ化するためには、サンプリング調査などを実施する必要があることから、これまで実施しておりませんでしたが、今年度、留萌振興局において実施する観光マーケティング調査事業において、留萌市内観光施設での観光動向調査を実施することになったことから、年度内に調査結果をフィードバックしていただくこととなっております。  

留萌市議会 2019-06-17 令和 元年  6月 定例会(第2回)−06月17日-02号

つなぐシートは、相談者氏名、性別、生年月日、住所、電話番号といった基本情報のほか、相談内容紹介先、対応した内容が記入できるようになっている他課への紹介状でございます。  いのち支える庁内連携の方法ですが、対応した市職員相談者心配事や困り事の内容を聞き取り、担当課を紹介いたします。

留萌市議会 2019-03-11 平成31年  3月 定例会(第1回)−03月11日-02号

また、物件を所有していた方の死亡などにより、現時点での所有者が不明となっているケースにつきましては、死亡した所有者の戸籍などから相続人住所調査し、判明した時点において適宜当該物件を適正に管理するよう通知をしているところでございます。  しかしながら、相続人調査に時間を要するほか、財産相続を放棄されている相続人も多いことから、物件の解体などがなかなか進まないのが現状でございます。  

留萌市議会 2018-09-13 平成30年  9月 定例会(第3回)−09月13日-03号

合同墓使用につきましては、現在、市営墓地使用していない方で、留萌市に住所を有し、親族の焼骨を管理している方、または、留萌市に住所を有していたことがある故人の焼骨を管理している方、市営墓地使用している方で、使用場所を返還し、合同墓へ改葬しようとする方が使用できることとなります。  なお、生前の申し込みを受け付ける予定はございません。

留萌市議会 2018-03-28 平成30年  3月 定例会(第1回)−03月28日-04号

条例は、持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律の施行により、住所地特例適用を受け本市に住所を有する者とみなされる国民健康保険の被保険者であった後期高齢者医療保険の被保険者に関する事項を追加するため、この条例の一部を改正しようとするものであります。  

留萌市議会 2017-12-11 平成29年 12月 定例会(第4回)-12月11日-02号

結婚生活支援事業の取り組みについて、施策の研究結果はどのようになったのか、また、施策により人口増につなげる考えはないかとのご質問でございますが、結婚生活支援事業につきましては、内閣府の結婚生活支援事業実施要領などに基づき、婚姻に伴う経済的負担を軽減するために、都道府県や市町村が新規に婚姻した世帯対象に、夫婦合計所得額が340万円未満で、夫婦双方、または一方の住民票住所当該住宅住所となっていることなどを

留萌市議会 2017-06-14 平成29年  6月 定例会(第2回)-06月14日-04号

主な改正内容についてですが、第10条第10項第2号において、厚生労働大臣が指定する雇用情勢が悪い地域に居住する者や、雇用されていた適用事業激甚災害やその他の災害の被害を受け、離職を余儀なくされた者の個別延長給付による失業等給付の拡充や、同条第11項第5号中において、職業に就職する等のため、住所または居所を変更する必要がある者に支給する交通費移転費用等支給対象に、これまでの公共職業安定所のほかに

留萌市議会 2017-03-14 平成29年  3月 定例会(第1回)-03月14日-03号

私有林所有者との連絡の可否につきましては具体的に把握できていない状況でございますが、その要因といたしましては、所有者住所変更の際の未報告財産相続後の未登記などにより、新たな所有者情報森林調査簿に反映されていない状況にあるということでございます。 ○議長(野崎良夫君) 坂本茂議員。 ◆13番(坂本茂君) 細かいデータ、了解いたしました。  

留萌市議会 2017-03-13 平成29年  3月 定例会(第1回)−03月13日-02号

また、夫婦合計所得額が340万円未満で、夫婦双方または一方の住民票住所当該住宅住所となっていることなどが要件となっており、一世帯当たり交付額は24万円を基準額とし、自治体への補助率は4分の3となっております。  市といたしましては、国の地域少子化対策動向を注視しながら、他都市の実施状況なども踏まえ、結婚に伴う新生活を経済的に支援する施策について研究してまいりたいと考えております。