28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

恵庭市議会 2019-07-03 07月03日-06号

3、子ども子育て支援制度地域医療確保地域包括ケアシステム構築生活困窮者自立支援介護保険制度国民健康保険制度見直しなど、急増する社会保障ニーズへの対応人材確保するための社会保障関連予算確保及び地方財政措置を的確に行うこと。とりわけ幼児教育無償化に伴う地方負担分財源確保を確実に行うこと。 

恵庭市議会 2018-12-06 12月06日-03号

次に、事業系ごみ軽減措置についてでありますが、介護事業者から発生する廃棄物のうち、排出抑制の努力をしても減量することが困難な紙おむつに関しては、今回の料金改定により事業者負担への影響は大きいと思われますが、介護事業の中で発生する減量困難物については、事業者利用者との契約行為に基づき介護保険制度における事業活動の一環として排出されるものであり、本来介護保険制度の枠組みで解決されるべきものと考えております

恵庭市議会 2018-06-14 06月14日-04号

その結果、第7期介護保険事業計画中の第1号被保険者介護保険料基準月額は5,260円となったところでありますが、平成29年度末で4億6,000万円ほどありました介護保険準備基金のうち4分の3程度を取り崩すこと、また、第6期介護保険事業計画期間中、要介護認定率が上昇しなかったことや、特別養護老人ホームなどの新規施設整備がなかったことにより、介護保険給付費が抑えられたこと、さらには、市民介護保険制度

恵庭市議会 2017-12-05 12月05日-03号

佐々木保健福祉部長 第7期計画における恵庭介護保険準備基金積立金の取り崩す額についてでありますが、介護報酬改定介護保険制度改正などによる介護給付費の増加などに対応するため、一部の基金を残し、積立金を取り崩す予定です。 取り崩す額につきましては、今後、介護保険専門部会で協議して参りたいと考えておりますが、4分の1程度を残し、残りを取り崩すことを考えております。 以上でございます。

恵庭市議会 2016-12-15 12月15日-05号

議案第5号恵庭廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について、議案第11号公施設指定管理者指定について(恵浄殿)、議案第12号公施設指定管理者指定について(恵庭墓園)、陳情第5号介護保険制度見直しに対する意見書採択を求める陳情陳情第6号国に対して、障害者家族による介護負担軽減と親亡き後遺された障害者が安心して生きていくために必要な社会環境拡充を求める意見書提出に関する陳情書

恵庭市議会 2016-11-29 11月29日-01号

陳情第5号から陳情第6号 ○伊藤雅暢議長 日程第26 陳情第5号「介護保険制度見直しに対する意見書採択を求める陳情陳情第6号国に対して、障害者家族による介護負担軽減と「親亡き後」遺された障害者が安心して生きていくために必要な社会環境拡充を求める意見書提出に関する陳情書の2件を一括議題といたします。 お諮りいたします。 

恵庭市議会 2016-03-07 03月07日-04号

国の社会保障審議会介護保険部会では、次期介護保険制度見直し議論を、本年2月から始め、年内に結論を出し、来年の通常国会での法改正を目指しております。その1つに、要介護2以下の軽度者に対するサービスを、介護保険給付から切り離し、市の事業地域支援事業へ段階的に移行する提案があり、議論されているところであります。

恵庭市議会 2015-09-30 09月30日-04号

第5期総合計画前期基本計画(案)では、介護保険事業については、「基本目標Ⅱ、安全安心に暮らせるまち」の「09、持続可能な地域医療体制」の中で、団塊世代が75歳以上となる2025年を見据え、「地域包括ケアシステム構築」と「介護保険制度持続可能性確保」の2つの基本的な考えを根幹とする、「介護保険事業計画」に基づき事業を行うこととしており、具体的な施設整備計画などは、盛り込んでおりません。 

恵庭市議会 2015-09-29 09月29日-03号

そういった方々ができる限り住み慣れた地域で最後まで尊厳を持って自分らしい生活を送りたいという、この介護保険制度が目指す高齢者尊厳の保持や自立支援を実現するということは、我々も大変重要だというふうに思っております。 そのために今回の第6期計画におきまして、地域包括ケアシステム構築に努めてまいるというふうに考えております。

恵庭市議会 2014-12-08 12月08日-05号

介護保険制度が改悪され、来年度から始まる、第6期介護保険事業計画で、サービスの切り下げ、利用者負担増計画されております。 国の制度改悪のもとでも、市民が少しでも安心して利用できる介護制度にすることが求められております。 最初に、新しい総合事業についてでありますが、市は、要支援1・2に認定された高齢者介護保険から切り離す、新総合事業平成29年度から実施することにしております。 

恵庭市議会 2014-06-12 06月12日-03号

最初に、ニーズ調査でありますが、第6期介護保険事業計画策定にあたり、まず、本年4月から5月にかけて、要介護認定者を対象に、介護保険制度高齢者保健福祉サービスなどについてのニーズ調査を実施し、調査内容を集計中であります。 また、現在は、介護事業所に対し、現況の把握と今後の事業展開についてのヒアリング調査を実施しているところであります。 

恵庭市議会 2014-02-25 02月25日-01号

また、平成26年度は、次期「第6期高齢者保健福祉計画介護保険事業計画」の策定年となりますが、第6期以降の計画策定の中で、今後の更なる高齢化の進展に対応するため、団塊世代が75歳を迎える2025年を念頭に置いて、介護保険制度が持続可能となるよう給付重点化効率化を進めるとともに、高齢者が可能な限り住み慣れた地域において継続して生活できるよう、医療介護・予防・生活支援・住まいの5つのサービスを一体化

恵庭市議会 2013-12-16 12月16日-06号

意見案第23号 ○笹松京次郎議長 日程第38 意見案第23号介護保険制度における新たな地域支援事業導入に係る意見書議題といたします。 提案者の説明を願います。 髙橋議員。 ◆18番(髙橋通子議員) -登壇- 意見案第23号介護保険制度における新たな地域支援事業導入に係る意見書。 本事項の実現について、地方自治法第99条の規定により意見書提出したいので議決を求めます。 

恵庭市議会 2013-11-29 11月29日-01号

厚生労働省は、去る27日、社会保障審議会介護保険部会介護保険制度見直し案を示しました。 その内容は、「介護保険持続可能性確保」を理由に、要支援者向けサービスについて、「全廃」は取り下げたものの、訪問介護通所介護については、市町村が行う新たな地域包括推進事業に移行させる。 利用料については、年金収入で年間概ね280万円以上の人は2割負担にする。 

恵庭市議会 2013-03-01 03月01日-03号

これ、一つひとつやっても1時間ぐらいはかかると思うんですけれども、次に、本当に、先ほど、壇上でも言わせていただきましたけれども、子ども未来室中田室長、本当に、12年の介護保険制度の、新たな社会保障のあり方ということで、出されたときからずっと業務に携わり、今回、えにわっこプランの中で、従前はばらばらであった施策を、しっかり将来ビジョンを入れて出してきた。後期計画においてもそうです。 

  • 1
  • 2