函館市議会 2019-12-11 12月11日-04号
文科省の子どもを守り育てる体制づくりのための有識者会議の資料によれば、子供のいじめの原因については、思いやりの欠如など、児童生徒に起因するもの、核家族などの増加による人間関係形成力の未熟さなど家庭に起因するもの、教師のいじめに対する認識不足など学校に起因するもの、大きく3項目が挙げられています。
文科省の子どもを守り育てる体制づくりのための有識者会議の資料によれば、子供のいじめの原因については、思いやりの欠如など、児童生徒に起因するもの、核家族などの増加による人間関係形成力の未熟さなど家庭に起因するもの、教師のいじめに対する認識不足など学校に起因するもの、大きく3項目が挙げられています。
国が一昨年4月に行った全国学力・学習状況調査では、子供たちの間で自尊感情の乏しさ、人間関係形成力の低下などが目立つ。2つには、自己評価が他人と自分との相対比較に左右されている。3つには、子供たちが自分のよさに気づき、豊かな人間関係を築いていくことが重要であると指摘しています。 中央教育審議会初等教育分科会の中の教育課程部会の報告では、自尊感情や自己肯定感等について次のように報告されています。