80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倶知安町議会 2020-12-17 12月17日-05号

取り急ぎ、だらだらだらだらと質問いたしましたけれども、頼みますね、あそこの交通安全関係ね。これ答弁するのならするで住民環境課長。 もう本当に、10分や20分ぐらいなら、僕ら旗振りに行ってもいいです、本当にそのぐらいのことなら。子どもたちの安全を守るのなら。あそこばっかりではないと思うのです。

倶知安町議会 2020-06-08 06月08日-02号

次に、交通安全確保犯罪災害などからの保護に関しては、高齢者交通安全特殊詐欺などへの注意喚起について、交通団体、あるいは消費者協会町内会連合会など、関係機関との連携・強化を図り、啓発等に取り組んでいるところでございます。 次に、災害などからの保護バリアフリー化に関しては、防災マップの活用や今後のまちづくり計画の中で、ユニバーサルデザインを重視した取組を進めてまいりたいと考えます。 

倶知安町議会 2019-12-12 12月12日-05号

89ページ、防犯交通安全。 防犯交通安全の主な内容としては、事件・事故がない、誰もが安全・安心して暮らせる町を目指す取り組み、そして、近年増加している外国人観光客レンタカー利用に伴う交通安全対策などについて、今後の施策方向性を示しております。 90ページには、防災防犯交通安全に関する関連計画と1本の重点施策を掲げ、重点施策達成度を評価するKPIをその下に設定しております。 

倶知安町議会 2019-12-02 12月02日-01号

いただいた要望書に対しまして、本町として、「今後の新幹線倶知安駅開業、高速道路の開通を控えている中、国際リゾート地として、さらなる成長が求められる状況にあることから、スキー場周辺のみならず、駅周辺など町全体での景観対策防災性の向上や交通安全確保などの観点において、無電柱化のあり方を整理し、その上で、無電柱化事業推進に必要な法令や計画等の策定を検討してまいりたい」という趣旨にて、10月31日に町長名

倶知安町議会 2019-09-19 09月19日-04号

この吹雪対策委員会では、東小学校で作成しました冬期間における交通安全対策マニュアルについて、安全通学に関する方針やランク別状況に応じた対応暴風雪や台風による臨時休業集団下校臨時バスの運行などに関する事項につきまして協議を行い、緊急時の対応に備えて各委員共通理解を図っているところでございます。 

倶知安町議会 2019-09-17 09月17日-02号

またそれと、交通安全についても、歩行者を巻き込む悲惨な交通事故もたくさん発生しています。 本町取り組み町長教育長にお伺いしたいというふうに思います。 まず1点目、くっちゃん保育所ぬくぬくの通園児交通安全のために、町道交差点及び玄関前道路横断に対する対処はどうなっていますかということで、町長にお伺いいたします。 

倶知安町議会 2019-06-17 06月17日-02号

本町でもPTAや青少年問題連絡協議会などで、新年度初めやお祭りの時期などに巡回指導をしておりますし、登下校時の交通安全指導や見守り活動をしていただいている町内会もたくさんあるようにお聞きしております。 まだ、これは私的な考えの段階でございますが、子どもたちを日常的に見守っているこうした関係団体の協力をいただきまして、見守り隊のネットワークといったものをつくっていければというふうに考えております。 

倶知安町議会 2019-03-15 03月15日-04号

二つ目としては、通園のための交通安全、非常に大事なことであります。それからこれに伴って通園路の指定、それから整備除雪これらを求められていますが、これらについてはどのようにお応えになるのでしょうか。 三つ目としては、ぬくぬくの駐車場ですね。それから構造上の問題になると思うのですが、敷地内の安全確保対策をどう進めていくかということも問われています。 

倶知安町議会 2019-03-04 03月04日-01号

13目交通安全対策費補正額80万円、補正後の額1,716万円。 細目1交通安全対策費といたしまして、11節需用費におきまして光熱水費80万円の計上でございます。交通安全灯の電気料不足の見込みの計上でございます。 続きまして、14目事務改善費補正額403万4,000円の減。補正後の額6,547万8,000円。 

倶知安町議会 2018-12-12 12月12日-05号

指示標識に区分される停止線位置変更につきましては、国土交通省道路標識設置基準、それから道路標識区画線及び道路標示に関する命令により、都道府県公安委員会が設置するものとされており、町といたしましては、児童生徒等の安全な通学、それから地域交通安全が図られるように倶知安警察署長を経由いたしまして、北海道公安委員会に対し、交通安全施設に関する要望書として、毎年提出してきたところであります。

倶知安町議会 2018-12-11 12月11日-04号

しかしながら、降雪の状況等によりましては、除雪作業がおくれる場合もあると考えますので、雪道安全通行につきましても、各学校において児童除雪車に巻き込まれることなどないよう、ふだんから交通安全指導を行っているところです。 今後におきましても、児童通学の安全につきましては、学校における指導の充実とあわせ、関係部署連携をしながら安全の確保に努めていきたいと考えております。 以上です。

倶知安町議会 2018-09-03 09月03日-01号

(3)事故状況本町車両交通安全指導車公用車でございますが、給油が完了し、当該ガソリンスタンド定員指示があり前進したところ、直後に確認を怠ったため右ハンドルを切りながら進行していたが、並列駐車で給油していた相手車両へ接触したものであります。 車体には直接の接触がなかったものの、車体左前に突出していた3パーツのミラーのうち一番下のミラーに接触したものであります。

倶知安町議会 2018-06-18 06月18日-02号

本町の各小学校におきましては、毎年の防犯教室交通安全教室等の場や、日常における児童への注意喚起時に「こども110番の家」SOSステーションの存在や利用について指導を行っているとともに、不審者情報があった場合には、安心メールなどを活用し、児童保護者への注意喚起に努め、また各種お便り利用して保護者地域への啓発に努めているところです。 

倶知安町議会 2018-03-05 03月05日-01号

交通安全防犯・生活安全。 交通死亡事故ゼロは、町民共通の願いです。交通安全推進委員会交通安全協会など関係機関団体との連携のもと、交通安全教室旗波作戦セーフティコール)などで交通安全対策の啓蒙に努めてまいります。 防犯対策では、各町内会からの街路防犯灯LED化要望に対する所要予算を措置し、地域とともに環境整備省エネ対策推進してまいります。 

倶知安町議会 2017-12-13 12月13日-05号

こうした状況において、町及び事業者は、環境汚染安全対策及び交通安全対策として、さらに町民の不安を取り除くためのトンネル建設工事にかかわる逐次の広報活動が必要であると考えますが、町長にその見解を伺います。 ○議長鈴木保昭君) 西江町長。 ◎町長西江栄二君) それでは、小川議員北海道新幹線トンネル工事にかかわる安全対策についての御質問に対し御答弁いたします。 

倶知安町議会 2017-06-21 06月21日-04号

指示標識に区分される停止線位置変更につきましては、国土交通省道路法に基づく道路標識区画線及び道路標示に関する命令により、都道府県公安委員会が設置するものとされており、町といたしましては児童生徒等の安全な通学、それから地域交通安全が図られるように、倶知安警察署長を経由いたしまして、北海道公安委員会に対し、交通安全施設に関する要望書として毎年、提出してきたところであり、停止線位置変更につきましては