203件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

根室市議会 2021-03-11 03月11日-02号

北方四島交流拠点機能の一つである根室港南地区につきましては、現在、所管庁である国土交通省との間で国策整備を前提とした事務レベルでの協議を進めております。その中では、効果測定施設基準など様々な検証が行われておりますが、最大の課題である費用負担の在り方など、さらに論議を深め事業化へと導くためには、策定後約30年が経過をする現行港湾計画地元が望む今の姿に改めることが必要と判断したところであります。

根室市議会 2020-12-16 12月16日-02号

しかしながら、教科書、その他の教材、学用品、そして体育用品などが過重になることで、先ほど申し上げたように、身体の健やかな発達に影響が生じかねないこと、それからあるいは動きが制限されることで通学時の交通事故等事件性も懸念されることなどからも、今後携行品のさらなる軽量化あるいは通学上の負担軽減に向けまして、ほかの自治体工夫例参考としながら、校長会と十分協議対応してまいりたいと、そのように考えております

根室市議会 2020-12-15 12月15日-01号

昨年実施をした市民意識調査においては、根室市を住みよいまちと思っているのかの問いに対し、とても住みよい、住みよいを合わせた割合が21.1%となり、定住意向については、60%以上の方が住み続けたいと回答を得たところでありますが、一方住みたくないという理由を見ますと、医療福祉交通、娯楽余暇活動の場、買物など利便性に対する不満が挙げられており、これもまた定住意識のさらなる促進に向け、大きな課題であると

根室市議会 2020-09-16 09月16日-02号

市といたしましては、こうした厳しい状況はまちの衰退を招くばかりではなくて、社会保障制度医療介護サービスのほか、教育環境生活交通など様々な分野においてさらなる課題をもたらすものと危惧をしており、全国的なうねりの中で人口減少は避けることはできませんけれども、それに真摯に向き合い、沿岸漁業の振興など地域資源を生かした市中経済活性化重点施策として集中的に取り組み、活力と豊かさを感じるまちづくりに努

根室市議会 2020-09-15 09月15日-01号

根室新型コロナウイルス関連緊急経済対策展開計画に基づき、これまで飲食業及び旅館業支援するための水道料金及び下水道料金の減免や家賃等助成、また中小・小規模事業者事業継続等支援するための助成、さらには公共交通、宿泊施設における感染リスク低減取組に対する助成など様々な支援を行ってきたところであり、事業継続等支援として一定の効果はあったと認識をしております。 

根室市議会 2020-07-17 07月17日-01号

これまで当市において、このフェーズ2、いわゆる経済活動回復に向けた支援策として、第二弾としては公共交通事業回復緊急支援事業経費3,300万円、あるいは水産物流通対策経費5,440万円、あるいは新型コロナ感染症緊急対策事業経費1億8,562万1,000円の計2億2,406万1,000円、これは6月補正で予算化されたところでございまして、今回は第三弾として、ページ11ページの観光客等誘致促進支援事業3,164

根室市議会 2020-06-17 06月17日-02号

新型コロナウイルス感染症市内事業者経済活動影響を及ぼしていることを踏まえ、プレミアム付商品券飲食店向け商品券の発行をはじめ、お客獲得集客回復に自ら取り組む事業者に対する応援助成金の交付、市内公共交通事業者等が実施する前払い式プレミアム付乗車回数券等に要する経費の補助、さらには地場水産物消費回復等取組などを進めることとして、本定例月議会補正予算を上程したところであります。 

根室市議会 2020-05-14 05月14日-01号

公共交通事業者感染拡大防止対策事業経費宿泊施設拡大防止対策助成金公共交通感染拡大防止対策助成金について、既に質問が出ておりますので、内容のほうは把握したところでございますが、この助成金に対してどういった活動をしてほしいという視点を持ってつくられているのかというところをお願いいたします。 ○議長(本田俊治君)  総合政策部長

根室市議会 2020-04-22 04月22日-01号

最後の前くらいの質問になりますが、今の答弁に併せて、そのように検討していただくのと同時に検討していかなければならないなというふうに考えていることがありまして、今日、朝、議会の机の上に、市内路線及び郊外路線等減便運休お知らせということで、根室交通運休減便お知らせ情報が、各議員の机の上に上げていただいたというふうに思うんですけども、上がっておりました。 

根室市議会 2019-12-11 12月11日-02号

議員御承知のとおり、重要港湾根室港の北方四島交流拠点機能につきましては、現港湾計画に基づき、人的交流拠点としての根室港南地区物流拠点としての花咲港区西地区整備基本としており、とりわけ根室港南地区につきましては、これまでの地元議論地域コンセンサスを踏まえた整備基本に国との協議を進めてきており、直近では10月末に国土交通省において事務担当者レベルでの協議を行ったところであります。 

根室市議会 2019-12-10 12月10日-01号

消防本部を含めた市役所の各セクションは、被災時に横の連携を強化し、更に自主防災組織消防団との連携をも求められるものであり、これまでの消防事業だけでなく、災害対策本部開設に至るプロセスから被災時のシミュレーションに至るまで、自治体として図上訓練など、災害対策本部の設置を想定した訓練、そして更には大雨時や崖崩れ、豪雪時の交通障害などの局地的な被害対策についてもより充実した訓練を行うべきではないかと思いますが

根室市議会 2019-09-10 09月10日-01号

日常的な指導内容や生徒の様子、事故が発生した場合の対応等について、担当教諭等情報交換を行い、充分に連携を図るなど、学校教育の一環としての部活動を推進していくことが求められており、任用に当たっては、競技における専門能力や経験はもとより、こうした部活動の持つ教育視点を尊重できる人物であって、平日16時から19時ごろまで職務に従事可能な人材を発掘、確保できるかということが大きな課題であり、加えて賃金、交通

根室市議会 2019-06-19 06月19日-02号

総合計画に掲げられている生活交通基本計画ですが、実際のところ、現時点では今後のJR問題などへの財政支援のあり方など、流動的な情勢のもとで、総合的な地域交通政策の組み立てがまだ難しい段階にとどまっているという点は理解できます。そうした中において、今後、ではどのような形で検討を進めていこうとされているのかについて伺います。

根室市議会 2019-05-30 05月30日-01号

3点目は、交通政策推進体制についてであります。 6月1日付で道職員の派遣を受けて総合政策部主幹を置き、地域交通に関する調整機能を強化することといたしました。 鉄道網確保対策に当たっては広域的な対応も求められておりますので、市といたしましては引き続き北海道と連携を図りながら花咲線のさらなる認知度向上活性化につなげてまいりたいと考えております。 以上であります。