167件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 2020-10-14 令和 2年第一部決算特別委員会−10月14日-04号

事例を述べますと、インフルエンザ予防接種が始まり、新型コロナウイルス感染症との同時流行が懸念される中、札幌市としても高齢者への接種を推奨しているところでございますが、最近、札幌市民となった方が、早速、市のホームページで対象となる医療機関を調べたところ、住所、電話番号などの一覧にたどり着くと思います。

札幌市議会 2020-10-14 令和 2年第二部決算特別委員会−10月14日-04号

このような背景から、国は、今年3月に、予防接種のための受診による感染症への罹患のリスク予防接種を延期することによるリスクよりも高いと考える場合など、規定接種時期に定期接種ができない相当な理由があると市町村が判断し、やむを得ず規定接種時期を超えて定期接種を行ったものについては定期接種として扱ってよいとの通知が発出されたと伺いました。  

札幌市議会 2020-10-05 令和 2年(常任)厚生委員会−10月05日-記録

伴良隆 委員  私からは、高齢者インフルエンザ予防接種それから、いわゆる発熱外来発熱患者など市民への対応について伺ってまいります。  早速質問になりますけれども、高齢者インフルエンザ予防接種助成対象となる年齢と、現在人数、最近の接種率の状況、受益者負担割合、そして、これまでの接種勧奨取組とその効果について、一括して伺います。 ○阿部ひであき 委員長  どなたが答弁しますか。

札幌市議会 2020-09-23 令和 2年第 3回定例会−09月23日-01号

医療提供体制の強化に関する取組といたしましては、インフルエンザ流行期に備え、発熱患者受入れ体制を整備する協力医療機関に対して補助実施するとともに、高齢者インフルエンザ予防接種助成費用などを追加するものであります。  次に、感染拡大防止に関する取組といたしましては、避難所用パーティション等備蓄物資の増強や、繁華街などの感染防止対策に要する経費を追加するものであります。  

札幌市議会 2020-03-19 令和 2年(常任)文教委員会−03月19日-記録

このあたりの期間では、実母は、妊娠中に母親教室に訪れたり、出生後は予防接種保健センターに来所したりと、比較的、区との接点は保たれておりました。  その後、平成29年4月に4カ月児健診がありまして、体格が小柄ということで、健診担当医師は2カ月後の経過観察の指示を出しておりますが、実母は来所いたしませんでした。

札幌市議会 2020-03-16 令和 2年第二部予算特別委員会−03月16日-02号

これまでも、子宮頸がんワクチン接種し、被害に遭われた方々に対する予防接種実施主体であります札幌市に対して、救済などについて質問をさせていただきました。しかし、予防接種健康被害救済制度につきましても、国から認定された被害者だけの制度でありまして、しかも申請にはかなりハードルが高く、申請手続を断念せざるを得ない被害者からの相談も受けてまいりました。

札幌市議会 2019-12-09 令和 元年(常任)総務委員会−12月09日-記録

また、家計負担の軽減につきましては、子ども通院医療費助成対象を小学6年生まで拡充するとともに、予防接種聴覚検査費用助成をスタートさせてまいります。さらに、こうした取り組みや、プランが目指しているものを若いときから知ってもらって、出産、子育て不安緩和につながるように効果的な周知啓発を行い、子どもを生み育てたい市民の希望の実現を目指していきたいと考えております。

札幌市議会 2019-12-04 令和 元年第 4回定例会−12月04日-02号

我が会派は、これまで、札幌市に対し、ワクチン接種により予防できる感染症に対しては予防接種定期化費用助成を要望してきたところであり、特に風疹対策については、国においても、来年の東京オリンピック・パラリンピックまでの排除を目標に、全国的に抗体検査予防接種を推進する運びとなり、札幌市においてもことしから実施していますが、感染予防に寄与しているものと思います。  

札幌市議会 2019-09-25 令和 元年第 3回定例会−09月25日-03号

公明党は、これまで、全国で、感染症予防蔓延防止に必要な予防接種定期化に向けて、国や地方自治体へ積極的に予防医療重要性について働きかけを行ってきたところであります。特に、体力的に弱い子ども高齢者感染症対策が重要であり、集団生活における感染防止予防接種施策は、今後大変重要な課題と考えます。  

札幌市議会 2019-07-05 令和 元年第 2回定例会−07月05日-05号

高齢者肺炎球菌予防接種に関連して、国が公費助成経過措置を延長したことで接種機会が確保されたことは評価できる一方、本市として、周知方法工夫等接種率向上への取り組みが必要と考えるが、どのように認識しているのか。実施に当たっては、ワクチン接種による予防効果だけではなく、副反応があることも丁寧に説明し、強制することがないようにすべきと考えるが、どう認識しているのか。

札幌市議会 2019-07-03 令和 元年第二部議案審査特別委員会−07月03日-05号

次に、おたふく風邪ワクチン任意接種費用助成及び高齢者肺炎球菌予防接種への対応についてです。  子ども予防接種のうち、任意接種は複数回接種するものも多く、経済的負担が大きいことから、札幌市がおたふく風邪ワクチン接種費用助成を決定したことで子ども感染症対策が一層推進されることが期待でき、子育て支援対策を推進する我が党としても評価できるものであります。  

札幌市議会 2019-06-26 令和 元年(常任)文教委員会−06月26日-記録

また、1歳以降の予防接種も未接種のため、接種を勧奨しておりました。  その後、約3カ月ほどがたちまして、9月28日朝でございます。私ども札幌児童相談所に、この世帯に関する虐待通告が入っております。早速、東保健センターに問い合わせをいたしまして、地区担当保健師継続支援対象世帯であることを聴取しております。

札幌市議会 2019-06-04 令和 元年(常任)厚生委員会−06月04日-記録

これは、予防接種感染症発生時の調査及び予防啓発等事業で、新たに昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までに生まれた男性対象とした風疹抗体検査及び予防接種費用を加え、約45億1,000万円を計上しております。  次に、20ページをごらんください。  2番目の太字項目のその他予防衛生費の1項目めにあります難病患者支援対策費でございます。

札幌市議会 2019-03-06 平成31年第 1回定例会−03月06日-06号

健康衛生費等では、高齢者肺炎球菌予防接種について、健康寿命延伸の一助となるよう、公費助成対象外であっても定期接種と同程度の支援を受けられる仕組みづくりが必要と考えるが、どのように認識しているのか。市民健康寿命延伸には、たばこを吸う人への禁煙支援と煙を吸わされる人への受動喫煙対策の両輪で取り組むべきと考えるが、今後どう具体的に進めていくのか。

札幌市議会 2019-03-05 平成31年第二部予算特別委員会−03月05日-06号

次に、医療保健福祉施策向上については、さきの代表質問で取り上げました感染症への対応である風疹対策を初め、高齢者肺炎球菌予防接種麻疹対策についても接種費用助成による接種率向上への対策を強化し、市民健康増進を図るべきです。  このほか、難聴児補聴環境を改善するためのデジタル式補聴援助システム助成実現市民力を結集した地域での福祉除雪向上などにも力を注ぐべきと考えます。  

札幌市議会 2018-12-05 平成30年第 4回定例会−12月05日-02号

次に、おたふく風邪予防接種への支援について伺います。  札幌市では、アクションプランにおいて、安心して子どもを産み育てられるまちを目標の一つに掲げており、我が会派からは、秋元市長が就任されてからの4年間、子どもたちの健康を守るための予防接種についてさまざまな要望をしてきたところであります。