106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 2013-09-27 平成25年 第3回定例会−09月27日-04号

次に、市立札幌開成中等教育学校について伺います。  先日の文教委員会において、市立札幌開成中等教育学校教育内容入学者決定方法について報告があったところであります。全国より17年おくれでスタートする本市の中等教育学校のスタートは、全国の先人の歩みを参考に、おくれを取り戻すべく取り組まなければなりません。  

札幌市議会 2013-09-20 平成25年(常任)文教委員会−09月20日-記録

次に、市立札幌開成中等教育学校についてを議題とし、資料に基づき、理事者より説明を受けます。 ◎金山 学校教育部長  私から、市立札幌開成中等教育学校につきまして、教育内容入学者決定方法をご説明申し上げます。  資料1をごらんいただきたいと思います。  こちらは、市立札幌開成中等教育学校における教育内容の全体像をまとめたものでございます。

北広島市議会 2013-07-31 08月30日-03号

公表されたのは国公私立の小学校中学校通信制を除く高等学校中等教育学校、特別支援学校高等専門学校において、2012年度に発生した体罰の最終的な調査結果であります。 児童生徒に対する体罰実態を把握し、体罰禁止の徹底を図るため、同年4月に行った第1次報告後、より正確な実態把握に向けて、児童生徒保護者への調査を行うなど、再調査を進めてきました。

札幌市議会 2013-06-04 平成25年第 2回定例会−06月04日-02号

          ――――――――――――――――――――――――――議事日程(第2号)  開議日時 6月4日 午後1時 第1 議案第14号から第17号まで(市長提出)   (4件に対する委員長報告等) 第2 議案第1号から第13号まで、第18号から第21号まで(市長提出)  ―――――――――――――――――――――――――― 〇本日の会議に付した事件 日程第1 議案第14号 市立札幌開成中等教育学校新築

札幌市議会 2013-05-30 平成25年(常任)財政市民委員会−05月30日-記録

◎木村 管財部長  いずれも、学校建築工事請負契約締結議案でございますが、議案第14号 開成中等教育学校A工区の件、議案第15号 開成中等教育学校B工区の件、議案第16号 東札幌小学校の件及び議案第17号 南郷小学校の件につきまして、説明資料に沿ってご説明させていただきます。  最初に、開成中等教育学校A工新築工事の件でございます。  

札幌市議会 2013-05-30 平成25年第 2回定例会−05月30日-01号

 議案第8号 札幌環境影響評価条例の一部を改正する条例案  議案第9号 札幌市営住宅条例の一部を改正する条例案  議案第10号 札幌区民センター条例の一部を改正する条例案  議案第11号 札幌若者支援施設条例の一部を改正する条例案  議案第12号 札幌エレクトロニクスセンター条例の一部を改正する条例案  議案第13号 札幌公民館条例の一部を改正する条例案  議案第14号 市立札幌開成中等教育学校新築

札幌市議会 2013-04-22 平成25年(常任)文教委員会−04月22日-記録

また、学校改築などの施設整備のほか、平成27年度に開校予定しております市立札幌開成中等教育学校開校準備など、教育を取り巻く諸問題の改善に取り組んでまいります。  各部ごと予算額については、資料記載のとおりとなっております。  私からの説明は以上でございますが、2の主な事業の項目を含めた各部の概要につきましては、各部長からご説明いたします。

札幌市議会 2013-03-28 平成25年第 1回定例会−03月28日-08号

開成中等教育学校は、大学受験偏重教育は行わないとのことだが、目指す教育内容が正しく理解されなければ過度な受験競争を招きかねないことから、早い時期に説明会を開催すべきと考えるが、どうか。学校図書館活性化子ども読書活動充実を図るため、専任の司書を配置すべきと考えるが、どのような検討を行っているか。

札幌市議会 2013-03-26 平成25年第一部予算特別委員会−03月26日-10号

続いて、札幌市立開成中等教育学校開校に当たって、受験競争の低年齢化を招かないよう、選考方法の配慮を求めておきます。第2は、中高一貫教育に伴う教員免許の問題ですが、教員配置は柔軟に対応すべきです。第3は、教育内容の骨格が固まった段階で、広く市民に具体的な説明をする機会を早急に開催すべきです。

厚真町議会 2013-03-07 03月07日-02号

ご存じと思いますが、1つ目中等教育学校として、それの上に、この1つ学校として6年間を一貫して教育を行う方法と、2つ目は併設型、中学校高等学校ですね、高等学校入学者選抜を行わずに、同一の設置者による学校と。中学校高等学校を併設するものであります。3つ目は連携型の中学校高等学校市町村立中学校と、都道府県立高等学校と異なる設置者であっても実施可能な形態であります。

札幌市議会 2013-02-13 平成25年第 1回定例会−02月13日-01号

次に、子どもが健やかに夢や希望を持って育つ環境充実につきましては、後ほどご説明いたします市立札幌開成中等教育学校平成27年の開校に向けて校舎等工事に着手するほか、不登校子どもなどの社会的自立支援するための心のサポータースクールカウンセラー及びスクールソーシャルワーカーの配置を拡充するとともに、白石区のリフレサッポロ内に不登校児童生徒のための支援施設を設置いたします。

札幌市議会 2012-04-18 平成24年(常任)文教委員会−04月18日-記録

札幌開成高等学校改編対象校といたしまして、平成27年度に開校予定中等教育学校基本設計及び実施設計を行います。  次に、学校増築費でございますが、児童数増加等に伴い教室が不足することから、豊園小学校琴似小学校増築を行うものでございます。  次に、学校改築費でございます。

札幌市議会 2012-03-13 平成24年第一部予算特別委員会−03月13日-06号

来年度につきましては、今年度同様、中・高それぞれ4名の教員をメンバーとし、新たに設置する中等教育学校担当課配置する教員出身の職員とともに、各教科における課題探究的な学習の具体的な展開や特別活動の詳細など、教育課程に係る全体について議論を進めてまいる予定でございます。 ◆長谷川衛 委員  今、るる回答がありましたけれども、私が特にこだわるのは、新しいプロジェクトについてです。  

苫小牧市議会 2012-03-01 03月01日-02号

次に、外国語教育についてですが、先日、会派で登別明日中等教育学校を見学いたしました。この学校の大変充実した国際理解教育外国語教育には感心させられました。もちろん私はこの学校苫小牧小中学校を比較する気はありません。しかし苫小牧は、市長がよく話をしますダブルポートを持った都市ですから、物流のみならず、人の交流を考え、外国語教育にさらに力を入れるべきと考えます。