209件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

留萌市議会 2022-09-12 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月12日-02号

◆12番(村上均君) 次に、地元企業創業者向け支援策ということで、これは数年前から中小企業条例等含めて現状に合わないんじゃないかという提案をさせていただく中で、新たな地元企業応援という意味で条例も改正していただいて、その中で本当にスピード感を持って対応していただいているなというふうに、これは敬意を表したいと思っています。  

留萌市議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会(第2回)−06月14日-03号

次に、留萌地元企業応援基本条例に基づく助成制度の周知と、分かりやすい具体例などを該当事業者に示すための取組についての御質問でございますが、中小企業者や個人事業主については、地域経済雇用の主要な担い手として大きな役割を果たしていることから急速に変化する社会情勢に柔軟に対応する地元企業を応援するため、令和3年7月に留萌地元企業応援基本条例を制定し、条例に基づいて設置した留萌地域経済振興会議において

留萌市議会 2022-06-13 令和 4年  6月 定例会(第2回)−06月13日-02号

令和3年第2回定例会一般質問において、地元に就職した若者に対して奨学金返還支援する制度について、中小企業振興条例政策に加えるなどして取り入れてはどうかという提案に対し、中西市長からは、検討するという御答弁をいただいています。  その後の検討はどのように進んでいるのか、お聞きいたします。  

留萌市議会 2022-03-25 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月25日-04号

23号 留萌一般職員給与条例及び留萌企業職員給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第 4 議案第24号 留萌市副市長の選任について 日程第 5 議案第25号 留萌教育委員会委員長の任命について 日程第 6 決議案第 1号 ロシア連邦によるウクライナ侵略を厳しく非難し、平和的解決を強く求める決議 日程第 7 議員の派遣について 日程第 8 意見書案第1号 地域中小企業

留萌市議会 2022-03-24 令和 4年  3月 予算審査特別委員会-03月24日-01号

経済港湾課長吉田博幸君) 研修会等参加支援助成金につきましては、例えば中小企業大学校など公的機関が主催する研修なり、スキルアップする研修などそちらに事業者従業員等研修させるための経費支援という形で考えております。  以上でございます。 ○委員長村山ゆかり君) 村上委員

留萌市議会 2022-03-22 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月22日-02号

一つ目地域産業活性化について、市内産業現状はここ10年を見ても中小企業中心小規模事業者も含めて、多くの企業が縮小や最悪廃業に至っている現状でございます。  現状打開に向けて、昨年4月に地元産業振興育成企業進出に対する応援基本条例を制定し、施行したところであります。  そこで、2点伺います。  

留萌市議会 2022-03-15 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月15日-目次

────┼────┼────┤ │決議案 │ロシア連邦によるウクライナ侵│    │     │  〃  │原案可決│ │第1号  │略を厳しく非難し、平和的解決│    │     │    │    │ │    │を強く求める決議      │    │     │    │    │ ├────┼──────────────┼────┼─────┼────┼────┤ │意見書案│地域中小企業

留萌市議会 2022-03-03 令和 4年  3月 第1常任委員会−03月03日-01号

18ページの商店街振興組合連合会振興対策事業費補助金ですが、商店街振興組合連合会体制強化推進事業などによる支援を行い、中心市街地にぎわい創出振興を図ることを目的として、留萌商店街振興組合連合会の運営に係る一部助成や、留萌商店街振興組合連合会を構成する個別商店街が実施する各事業に対する経費の一部助成、また、前年度までは中小企業振興条例に基づき助成しておりました商店街区域安全対策としての冬期間

留萌市議会 2022-01-21 令和 4年  1月 第2常任委員会-01月21日-01号

まず一つ目の、潜在的な地域価値強みの発揮でございますが、こちらにつきましては産業・港・雇用、また観光交流といった分野でございますが、一つ目は、地元企業応援基本条例に基づく創業起業支援地元中小企業事業維持継続事業承継事業引継ぎ支援するもの、移住・定住を促進しようというもの、留萌市に必要な企業や優秀な人材等を誘致するための企業進出応援基本条例に基づく企業のニーズを捉えた柔軟な支援メニュー

留萌市議会 2022-01-20 令和 4年  1月 第1常任委員会−01月20日-01号

四つの視点につきましては、記載しているとおりでございまして、地元企業応援基本条例に基づく創業起業支援地元中小企業事業維持継続事業承継事業引継ぎ支援のほか、主に産業・港・雇用観光交流分野において、潜在的な地域価値強みを発揮する施策を進めていきたいというものでございます。  

留萌市議会 2021-10-27 令和 3年 10月 第1常任委員会-10月27日-01号

委員の構成ですが、地元企業振興関係のある者として、留萌商工会議所留萌商店街振興組合連合会、北海道中小企業家同友会道北あさひかわ支部留萌地区会留萌水産物加工協同組合及び留萌建設業協会の5団体学識経験者といたしまして、一般社団法人旭川産業創造プラザ留萌信用金庫の2団体からそれぞれ推薦をいただいた方、その他市長が適当と認める者として、公募による委員2名の計9名を予定しており、留萌地域経済振興会議

留萌市議会 2021-09-29 令和 3年  9月 第1常任委員会−09月29日-01号

さらに、01の創業、また02の中小企業こちらの中で、「地元企業応援基本条例」に基づき、新たに地域経済振興会議を立ち上げ、創業中小企業振興を目指したいとしているところでございます。  また後段、農業、漁業につきましては、スマート農業担い手育成確保に向けた支援を講じたいと考えているところでございます。  次に3ページ目をお開きください。  こちらは観光交流政策分野でございます。  

留萌市議会 2021-09-15 令和 3年  9月 決算審査特別委員会−09月15日-01号

委員小沼清美君) 91ページの中小企業振興助成金がございます。  当初予算では122万9,000円だったんですが、決算がかなり多くなっているんですけれども、どういう要因になっているのか、どういうことを予定されていたのか教えてください。 ○副委員長海東剛哲君) 経済港湾課長。 ◎経済港湾課長吉田博幸君) お答えいたします。  

留萌市議会 2021-09-13 令和 3年  9月 定例会(第3回)−09月13日-02号

そこで、一つ目中小企業小規模事業者育成について、この1年間の支援策についてお伺いいたします。  次に、地域経済活性化策として、企業誘致も大きな影響を与える施策でもあります。  そこで、二つ目企業誘致施策現状取組についてお伺いしたいと思います。  項目2の観光政策について。  1点目の道の駅開設後の現状についてであります。  昨年4月、高規格幹線道路深川留萌自動車道全面開通

留萌市議会 2021-06-23 令和 3年  6月 定例会(第2回)−06月23日-04号

市内事業所企業につきましては、ほとんどが中小企業、小規模事業者であり、その企業活動雇用を創出するとともに、従業員やその家族の消費活動により地域内での経済循環を生み出すなど、地元企業振興は、地域経済活性化に大きな役割を果たしているため、地域が一体となって、地元企業を支える支援体系を構築することが重要であります。  

留萌市議会 2021-05-19 令和 3年  5月 第1常任委員会-05月19日-01号

留萌国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定  【情報提供事項】   1 令和2年度における公務災害発生状況   2 令和2年度における懲戒処分状況   3 令和3年度留萌職員採用試験の実施   4 緊急告知防災ラジオの配付  (2)地域振興部  【報告事項】   1 第6次留萌総合計画後期基本計画策定   2 留萌過疎地域持続的発展市町村計画策定   3 民間活力企業振興制度検討事業中小企業振興条例等

留萌市議会 2021-04-14 令和 3年  4月 第1常任委員会-04月14日-01号

事業は、地元企業に対する新たな支援制度や、企業進出などによる新たな雇用確保につながる取組への支援を進めるため、既存の中小企業振興条例企業振興促進条例見直し地元企業振興企業進出促進それぞれの基本理念を定める基本条例を制定し、そこに掲げる基本方針に基づき、時代の変化に即応する柔軟な支援体制を構築しようとするものでございます。  

留萌市議会 2021-03-11 令和 3年  3月 予算審査特別委員会−03月11日-02号

委員村上均君) それでは、101ページ、地域産業振興ということで中小企業振興助成金の内容についてまずお聞をしたいと思います。 ○副委員長横田美樹君) 経済港湾課長。 ◎経済港湾課長吉田博幸君) お答えいたします。  中小企業の果たす役割重要性を鑑みて、企業の自主的な努力を助長し、中小企業近代化高度化促進するために必要な助成を行うことを目的といたしております。

留萌市議会 2021-03-09 令和 3年  3月 定例会(第1回)−03月09日-03号

そこで、先ほどの話を繰り返す形になろうかと思いますが、これは方法なんですけれども、行政が全部用意して、使用料を何年間かかけて求めていくというやり方も可能だと思いますし、ある程度民間主導で、そこに新たな留萌中小企業振興条例などを適用させて、様々なインセンティブを設けながら進めていく方法もありますし、営利目的として、本当に100%民間がそこに見いだすという方法も、幾多かの方法というのはあろうかと思います

留萌市議会 2021-03-08 令和 3年  3月 定例会(第1回)−03月08日-02号

項目3つ目中小企業施策について。  中小企業、小規模事業者支援育成についてであります。  昨年の6月定例会で、私の中小企業振興条例に関する質問に、市長は、現行制度見直し検討したいと答弁されましたが、関係条例も含めた見直し進捗状況と、その概要についてお伺いをいたします。  次に、大項目2点目の防災減災対策について。  この3月11日で東日本大震災から10年を迎えます。