11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

札幌市議会 2022-03-17 令和 4年第二部予算特別委員会−03月17日-07号

この2年といいますと、まさに新型コロナウイルス感染症拡大が始まった時期と重なり、我が会派からは、上下分離導入前の令和2年1定予算特別委員会において、新型コロナウイルス感染症路面電車乗車料収入に与える影響と附帯収入重要性について指摘し、上下分離導入後の特性を踏まえた新たな事業展開可能性について質問したところであります。  

札幌市議会 2020-03-30 令和 2年第 1回定例会−03月30日-06号

路面電車事業上下分離導入は、公共交通事業を担う本市の責任を後退させるものであり、容認できません。  また、乗車料金の設定に本市が積極的にかかわることができなくなること、民間委託は新たな官製ワーキングプアを生み出すものであることから、反対です。  よって、関連する議案第25号並びに第26号にも反対です。  

札幌市議会 2020-03-27 令和 2年第一部予算特別委員会−03月27日-06号

保護課ケースワーカー6人、学校用務員10人、学校給食調理業務委託拡大で15人削減となる上、軌道事業における上下分離導入で93人を委託にするなど、本来、市の職員が担うべき業務民間委託して人員削減することは、行政サービスの低下を招き、技術の継承や専門性の蓄積を困難にします。また同時に、非正規雇用拡大など、本市がワーキングプアを広げるものであり、容認することはできません。  

札幌市議会 2019-02-21 平成31年(常任)経済観光委員会−02月21日-記録

なお、交通部会での主な質疑意見といたしましては、前回の経済観光委員会でも同様の質疑要望等がございましたが、安全面等で問題が起きたときの対応について、また、運賃改定時の関与のあり方について、さらには、利用者サービス向上上下分離導入市民周知などについて質疑意見がございました。  審議会での審議結果につきましては、上下分離導入までに検討を進めてまいりたい、このように考えてございます。  

札幌市議会 2018-12-05 平成30年第 4回定例会−12月05日-02号

次に、6項目め路面電車事業の今後のあり方についてのうち、1点目の上下分離導入の意義についてでございます。  上下分離導入により、経営効率化安全管理体制の維持・継続が図られますとともに、新たな運送事業者のもとでの事業展開により、利用者サービス向上も期待されるところでございます。

札幌市議会 2016-10-21 平成28年第二部決算及び議案審査特別委員会−10月21日-07号

これは、議会にお諮りして認定を受けているものですが、上下分離導入に関する事項を追加していく手続が必要になります。そのため、今後、国土交通省計画変更を申請し、大臣認定をいただくことになりますので、認可庁である国に対して、上下分離導入の考え方とか、路面電車事業経営状況などについて説明を行うとともに、計画変更時に必要となるさまざまな要件などにつきまして事前の協議、調整を行っているところです。

札幌市議会 2013-03-01 平成25年第二部予算特別委員会−03月01日-03号

この上下分離導入計画が出され、市電沿線に住んでおられる住民の方々などから、民間事業者市電の運行をさせて大丈夫なのか、JRがローカル線を廃止した後に民間事業者が運行して大きな事故を起こした例もある、札幌市は市電運転手の首切りをするつもりなのか、こういう心配の声が寄せられています。  

  • 1