73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

根室市議会 2021-03-12 03月12日-03号

新型コロナへの対応が長期化する中で、特に重症化リスクの高い高齢者等において外出控えや他者との交流が減少することで心身の健康面への影響懸念されます。 次年度から第8期高齢者福祉計画の期間となりますが、その計画の柱の一つが、地域で生きがいを持ち生き生きと暮らすことが掲げられています。しかし、今の社会現状はその施策の展開に対し大きな壁となっているものと思います。

根室市議会 2021-03-11 03月11日-02号

また、現在実施中であります医療従事者等PCR検査については、感染リスクの高い施設を限定し、施設内での集団感染未然防止医療従事者が安心して働ける環境を維持していただくよう進めているところであります。 市といたしましては、国内の感染状況市内感染状況のほか、コロナワクチン接種状況などを総合的に判断し、必要な対策を果断に講じてまいります。

根室市議会 2021-01-25 01月25日-01号

それで、帰省前に検査を受けることにより、感染拡大リスクを軽減できると我々は考えているところであります。 市といたしましては、そのような方々への支援ができないかというふうに考えまして、検査に要した費用を一定条件の下、助成することは可能ではないかというふうに考えております。今後、季節移動労働者に対する感染対策として検討してまいりたいと考えてございます。 以上です。

根室市議会 2020-12-16 12月16日-02号

本年、新型コロナウイルスの蔓延で外出自粛を強いられたところですが、当ハイヤー券利用条件として本人限定条件であり、介助を受けている場合でも本人が同乗していなければならないことが条件のようですが、このハイヤー券利用されている高齢障がい者の方々からの声といたしまして、足腰が弱り、介助が同伴しても買物に出るのは厳しく、高齢障がい者であるがゆえ体力の衰えとともに抵抗力低下があり、コロナ感染リスクが高

根室市議会 2020-12-15 12月15日-01号

北海道においては、先月道の総合計画の見直しの検討を行い、新型コロナウイルス感染症影響について、その傾向として行事、イベント、研修会中止等によって、北方領土復帰対策等推進道産食品販路拡大商談会、外国間との渡航制限影響により、貿易や国際交流に関する事業等の延期、中止や休校による学校教育等や子供が家庭で過ごす時間が増えたことから、家庭環境におけるリスク懸念医療関係への影響として感染症対応のため

根室市議会 2020-09-16 09月16日-02号

新型コロナウイルス感染症影響を受けた事業者に対し、これまで飲食業及び旅館業支援するため、水道料金、また下水道料金の減免や家賃等助成、また中小・小規模事業者事業継続等支援するための助成、さらには公共交通宿泊施設における感染リスク低減取組に対する助成など、様々な支援を行ってきたところであり、事業継続等支援として一定の効果はあったと認識をいたしております。 

根室市議会 2020-09-15 09月15日-01号

教育委員会教育長寺脇文康君)  学校学習活動の中でも、特に注意、配慮を要する活動についての御質問かと思いますが、先ほど壇上で御答弁いたしましたとおり、御質問の音楽とか家庭科とか体育など、こういったものは感染リスクの高い活動ということで、先ほど申し上げました国のマニュアルに基づきまして、各学校で取り組んでいただいているところでございまして、また当市根室市におきましても、実は昨日9月14日付で根室

根室市議会 2020-07-17 07月17日-01号

当市としてもやはり、この事業をやっていただくと市内にお金は落ちますけれども、リスクもしょうというか、リスクもあるわけで、こういったリスクをなるべく回避をしながらこの事業を進めていかなければならないんですが、ここで感染者がもし出てしまうと、せっかく少しずつ戻ってきたお客さんが、またまちに人が出なくなったりだとかそういうことになると、本末転倒ということになりますので、そういったことを含めて、このGoTo

根室市議会 2020-06-16 06月16日-01号

新型コロナウイルス感染予防対策につきましては、今後も継続的に取組が必要であるということで考えておりますけれども、特に低気圧や台風に伴う大雨等自然災害リスクが増す季節をまさに迎えておりまして、御質問のありました避難所における感染症対策につきましては、その必要性重要度を増しているものと捉えてございます。 

根室市議会 2020-03-12 03月12日-02号

最後に、災害備蓄品利用についてでありますけれども、お尋ねのマスクにつきましては、高潮災害被害による消毒作業避難所の運営など災害対策本部活動用として保管をしていたものでありますが、今般新型コロナウイルス感染症感染予防対策の一環として感染によるリスク影響度などを考慮し、診療所のほか、妊婦、3月5日から再開をさせた保育所及び放課後教室に限定しその活用を図っているところであります。 

根室市議会 2020-03-02 03月02日-01号

そして、このように、これまで創られてきた価値が失われるリスクと、新たな価値が生まれるチャンスとの両方が混在する社会を生き抜いていくためには、新たなものへの対応力創造力を育成することが急務であり、現在、国においては、学習指導要領の改訂など教育改革が進められ、子どもたちには、こうした社会の変化に主体的に向き合いながら、自らの未来を拓いていく「生きる力」が求められているところです。 

根室市議会 2019-12-11 12月11日-02号

いわゆる団塊の世代が75歳以上に達することにより、それまで元気だった高齢者が成人病の悪化や認知症の発症など要介護状態となるリスクが高まることから、新たな施設整備必要性不足をしている人的体制のあり方が懸念をされるところでありますが、昨日の橋本議員の御質問にも御答弁申し上げましたとおり、当市において介護人材不足から在宅サービス体制の基盤が縮小、深刻な状況になってきた一方で、施設待機者の解消に向けて

根室市議会 2018-12-12 12月12日-02号

まだまだ元気な御高齢の方の高齢者扱いは、人手不足根室にとって非常に惜しいものと考えますが、定年退職者など、雇用、再雇用など、高齢者を雇う会社側にとっては、若い人材の育成も考えなければならず、身体面などもろもろのリスクがあるため、なかなか思うようにはいかない現状であると考えます。根室市には、高齢者事業団で御活躍されている方もおりますが、最近では残念ながら人員の確保が厳しいとの御報告がございました。

根室市議会 2018-12-11 12月11日-01号

空き家をまず放置するということは、一番問題は放火、盗難、犯罪のリスクそれと、空き家というのは人が入らないと完全に建物としての要するに価値がだんだん落ちてしまう。それと、その空き家資産価値低下によって、その自治体エリア資産価値低下する可能性があると。それと、空き家があることによって土地が利用できない。一番大事なのは、その近隣に住む住民が被害に遭うという点が問題視されていると思います。