204件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釧路市議会 2021-03-10 03月10日-06号

私どもはやはり、災害の恐ろしさ、そのリスクと言ったらいいんでしょうか、例えば津波の場合であれば、津波がどれだけの高さで、どれだけの時間で、どういったところに来るのか、こういったものを示していきながらリスクを提示していき、そのリスクのことをしっかり知っていただいて、それでぜひ避難につなげていく、こういった形のことを主流に考えていたものでございました。 

釧路市議会 2021-03-08 03月08日-04号

また、昨年12月に民間団体実施した調査によると、コロナ禍において、独り親世帯は非正規雇用の親も多く、出勤シフトが減るなどして、コロナ前と比べ6割が減収か無収入になり、特に飲食店などで働く独り親減収リスクは高まっているとのことで、感染拡大が続く新型コロナウイルス感染症影響により独り親世帯の家計を直撃しております。

釧路市議会 2021-03-05 03月05日-03号

賃貸借契約時に、リスクの軽減ができるような決め事があることも大切だと思いますし、住宅セーフティネット制度における大家さん向け住宅確保配慮者受入れハンドブックのQ&Aにも記載がされているところであります。 補助金以外でも、市もしっかりサポートしていくという姿勢があれば、新たな住宅セーフティネット制度に応募する大家さんがいるのではないかと考えます。見解をお示しください。 

釧路市議会 2021-03-04 03月04日-02号

文科省は、音楽の合唱ではマスクを着用し、友達と距離を十分に取るよう求められ、さらにリコーダーや鍵盤ハーモニカ楽器演奏、技術・家庭科調理実習保健体育生徒同士が密集する運動などを特にリスクが高い活動とし、状況次第で一時的に控えるよう促しております。 部活動も制限される可能性があります。文科省は、特に高校については、感染リスクの高い部活動の一時制限などの検討を呼びかけております。 

釧路市議会 2020-12-04 12月04日-03号

仮に、津波の被害が出ない場所には適地はないということであれば、災害リスク回避は決定的です。津波リスク回避として、全市で1か所のセンターとせず、最低でも旧市内にもう一か所、2か所の給食センターを整備すべきではないか。 私は、旧釧路市内で全体2か所、それ以外に阿寒給食センターを将来も維持すること。音別小音別中については、現行どおり親子給食方式を維持すべきことを強く求めますがどうか。 

釧路市議会 2020-12-03 12月03日-02号

2点目に、自殺リスク高まりが懸念される中、不安を感じている方や心に疲れを感じている方が独りで悩みを抱え込まずに相談できる体制の構築が必要となりますが、市の見解をお聞かせください。 次に、歓楽街の現状と対策についてであります。 新型コロナウイルス感染症感染拡大を続ける中、市内歓楽街に大きな影響を及ぼしています。

釧路市議会 2020-12-02 12月02日-01号

国のやることには逆らえない、逆らったら損をする、国からの補助金が減る、覚えが悪くなるなど、一時的にはいろいろデメリットがあるかもしれませんが、それらは甘受せざるを得ないリスクではないでしょうか。それよりこれ以上コロナを拡大させないことのほうが、はるかに大事です。日本医師会などもGoToに極めて懐疑的な見解を示しています。今こそ地方自治体として声を上げるときだと思います。

釧路市議会 2020-09-04 09月04日-03号

◆20番(村上和繁議員) 1回目のご答弁でも2回目の答弁でも、必要な検査数との関係で、戦略的にPCR検査、110件というキャパが仮にできたとすれば、重症化リスクの高い高齢者などを検査をするという考えを既に述べられているというのは、大切な点だと思っています。 私は、その延長線上に、新型コロナPCR検査拡充、さらなる拡充ということも考えなければならないと思っています。 

釧路市議会 2020-06-19 06月19日-04号

こうした気候変動は、地球温暖化が一因ともされており、2015年に採択された新たな国際的枠組みである「パリ協定」では、世界平均気温上昇産業革命以前に比べて2度より十分低く保つことを世界共通の目標としたほか、2018年に公表された、国連の気候変動に関する政府間パネル、いわゆるIPCCの特別報告書では、気温上昇を2度よりリスクの低い1.5度に抑えるためには、2050年までに温室効果ガス排出量を実質

釧路市議会 2020-06-12 06月12日-03号

ただ、そうなっても既存で今各学校パソコンノートパソコンもございますので、そういう状況にはそういう部分も活用できたりだとか、あとはネット環境整っていない方だとかにつきましては、感染リスクを避けて学校のほうで少人数でも来ていただいてそこでICTのほうを活用した学習というのは提供のほうできるというふうに考えてございます。 ○議長(松永征明) 宮田議員

釧路市議会 2020-03-23 03月23日-06号

市立病院については、PCR検査実施病床削減の撤回、感染病床増床学校の一斉休校にかかわって、子どもの居場所としての学校の活用と給食提供、廃棄する食材の福祉団体などへの寄附、障がい児虐待リスクの高い子どもへの訪問を柱とした個別支援強化、24時間教育電話相談窓口の開設、市税国保料等徴収猶予や換価の猶予実施滞納処分延滞金の凍結、新型コロナに特化した減免の実施学童保育体制強化国保法

釧路市議会 2020-03-11 03月11日-04号

これはつまり、市長が津波リスク対応にプライオリティーを置いているということと私も認識をしております。 このような中、釧路市においては、平成6年から浸水想定区域が変わるごとに津波ハザードマップを作成し、市民周知をしておりますが、今年度、近日中にも発表されると思われる新たな津波高により、さらに新しいマップの作成が必要になると思うのであります。

釧路市議会 2020-03-10 03月10日-03号

また、本計画進捗管理を行う中で、社会情勢の大きな変化や考慮すべき自然災害リスク変化などにより計画内容見直しが必要な場合は随時見直しを行いますとまとめられております。 計画策定から2年が経過し、5年計画の中で2020年度は計画の折り返しになる年次です。しかしながら、最近の大規模自然災害発生状況を見ますと、時間的に十分な猶予があるとは考えられません。