4267件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北見市議会 2022-06-15 09月15日-05号

昨日の一般質問でもございましたけれども、輸送手段によるそれぞれのメリット、デメリット、こういった部分も質疑がございました。市としても、これまで各団体、事業所等に聞き取りを行っているということでございますので、どのような課題の整理、こういったものが必要となっているのか、お伺いしたいと思います。 ○有城正憲議長 桃井農政部長

千歳市議会 2022-06-15 06月15日-05号

この事業は、地域支援事業交付金の財源的な制約があることのほか、全市民を対象とした健康ポイント事業については、そのメリット課題点などについて調査研究していく必要があるもの、このように考えております。特に課題点においては、財政的な部分が多いと認識していることから、現時点においては、きずなポイント事業健康ポイント事業との融合については考えておりません。 

留萌市議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会(第2回)−06月14日-03号

今、市長が言われたとおり、長沼町と恵庭市と南富良野町に宿泊特化型ホテルという、施設内にあえてレストランを設けず、食事は道の駅や近隣店舗で提供を考えているということで、ホテル側設備投資が抑えられ、道の駅を運営する自治体にとっては周辺施設利用が促されるという、お互いにメリットがあると聞いております。  

帯広市議会 2022-06-13 06月17日-02号

校務支援システム導入により名簿などの基礎データシステム内の帳票に反映され、転記ミス防止や時間短縮が図られるほか、多くの時間を要していた成績表年度末の指導要録が自動出力されるなど、教職員事務負担軽減されるほか、スケジュール管理機能活用により職員間の情報共有が容易になり、打合せ時間が短縮されるといったメリットもございます。 

音更町議会 2022-06-13 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 2022-06-13

ただ、やみくもに一律に校則を改正しただけではなくて、一応この半年間は試行期間ということで、校則を変えたことで子どもたちが嫌な思いをしていないかどうか、そういうメリットあるいはデメリットをきちっと子どもたちにも、変えたことで何かデメリットがなかったかというのを考える機会をこの半年間きちっと学校側では行って、状況によってはまた戻すこともあり得ると。

北見市議会 2022-06-13 06月17日-02号

校務支援システム導入により名簿などの基礎データシステム内の帳票に反映され、転記ミス防止や時間短縮が図られるほか、多くの時間を要していた成績表年度末の指導要録が自動出力されるなど、教職員事務負担軽減されるほか、スケジュール管理機能活用により職員間の情報共有が容易になり、打合せ時間が短縮されるといったメリットもございます。 

千歳市議会 2022-06-13 06月13日-03号

公営住宅の安定的な供給は、セーフティーネット観点からも重要な施策の一つと捉えますが、昨今の人口減少化に鑑みると、公営規模の大きな公営住宅を、また、70年使えるような大規模なものを建設することによるメリットというのは薄れてきていると感じております。 近年、当市では、民間借り上げを行うなど、新たな取組を行っていることは評価しております。 

旭川市議会 2022-06-13 06月13日-03号

また、旧川のおもしろ館を校舎として活用することについては、まちなかに近いなどのメリットもあると認識しているところであり、耐震化が必要な建物ではありますが、延べ床面積が約1千300平米でありますことから、常磐館耐震改修等を行い校舎として活用できるとすると、旧川のおもしろ館と常磐館を合わせた単純計算による延べ床面積では、新学部校舎として想定している3千平米以上となることから、新学部校舎としての要件を

北斗市議会 2022-06-10 06月10日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

導入に至った経緯というのは、昨今、DX推進だとか、そういう話と、除雪体制の充実、これによって働き方改革ということで業者もそうですし、市の職員の業務の軽減だとか、先ほど言ったコロナウイルス対策と、業者も頻繁に市に書類を提出しに来なくてもいいだとか、そういういろいろなメリット、そこら辺を考慮した中で導入したいと思っております。 以上です。 ○議長中井光幸君) 16番小泉征男君。

北広島市議会 2022-06-10 06月15日-02号

何事にもメリットとかデメリットの両方があるものです。具体化するに当たっては、リスクをできるだけ小さくし、管理できるような取組を求めます。 次に、マイナンバーマイナンバーカードの取扱いについて再質問いたします。 1点目の国民健康保険の被保険者について、登録状況を市では把握していないということでした。登録したことは本人だけが分かる状況ということですね。

函館市議会 2022-06-10 06月10日-04号

デマンド型交通運行方式運行ダイヤ、さらには発着地自由度の組合せにより、多様な運行形態が存在し、路線定期型交通にないメリットがある一方で、予約の煩わしさや利用者1人当たりのコストが高いことなどのデメリットもありますことから、その導入に当たっては、地域住民の需要を的確に把握した上で、地域に合ったデマンド型交通を構築する必要があるものと考えております。 

函館市議会 2022-06-09 06月09日-03号

この維持費軽減最大メリットです。また、そこに参入することにより地域貢献をしたと捉えられまして、企業のイメージアップにもつながることとなっています。 本市の自主財源確保観点からも、ぜひともこのネーミングライツ制度導入に前向きに今後御検討いただければと思います。よろしくお願いします。 では最後です。市有遊休財産、いわゆる遊休地の利活用について伺います。 

北斗市議会 2022-06-07 06月07日-議案説明・一般質問-01号

ただ、田んぼに戻すのは無理だから畑にしようという思いもあったとしても、田んぼのほうが今までそういう政策の中で奨励金交付金みたいなものももらっていたのを、突然畑にしたからってメリットというか、メリットみたいなものはあるのですか。その辺どうですか、どちらに聞いたら。 田んぼと畑で税額も違うものか、どうなのか、その辺どうですか。