224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

根室市議会 2006-06-27 06月27日-01号

まさしく、それぞれの商店街プライドを持って、自分たちが町に自信を持つということが商業の振興になってくるんだろうというふうに思いますが、ただ、安井先生いわく、市とか国からの補助金は要らないと、そういう縛りがあると思ったことができないんだというようなお話もありますが、それはそれぞれの取り組みですが、根室市の場合は、かといって、商店街自主財源がどれだけあるかというと、非常に厳しい状況でありますから、先

帯広市議会 2006-06-16 06月19日-03号

たちのしてきた仕事をこんな簡単に裏切り、プライドを傷つけた砂川市長は絶対に許せません。こういう手紙が来ておりました。 私は、こうしたことを考えたときに、本当に35年間雨の日も雪の日も、そして零下30度の本当に凍えつくような日も街頭に立ち続けて子供たちの安全を守ってきた、それがみどりおばさんじゃないですか。あなたが最初答弁した役割、果たしてきたわけなんです。

北見市議会 2006-06-16 06月19日-03号

たちのしてきた仕事をこんな簡単に裏切り、プライドを傷つけた砂川市長は絶対に許せません。こういう手紙が来ておりました。 私は、こうしたことを考えたときに、本当に35年間雨の日も雪の日も、そして零下30度の本当に凍えつくような日も街頭に立ち続けて子供たちの安全を守ってきた、それがみどりおばさんじゃないですか。あなたが最初答弁した役割、果たしてきたわけなんです。

音更町議会 2006-03-20 平成18年度予算審査特別委員会(第4号) 本文 2006-03-20

それからこれもちょっとあれなのですけれども、認知症予備軍というか、そういう人が仮にいるとして、何か今世の中騒がせているというか、騒がせているのは変ですけれども、川島隆太とかという先生が提唱されているのですね、何か教材で何か訓練をすると、認知症が直らないにしても、滅びるとか、効果があるというようなことが出ているのですが、それちょっと聞きかじりというか、ちょっと勉強までもしていないのですけれども、やっぱり認知症にかかりそうな人でも人間のプライド

北広島市議会 2006-02-07 03月02日-02号

いい点もあるかも知れませんが、A、B、Cと分けたAの子は不必要なプライドを持ち、Cの子は、これも不必要な落ちこぼれ意識を持つことは避けられません。Cで満足している子がいれば、あの子は欲がない。向上心がなくてだめだ、となるのではないでしょうか。どんなきれいごとを言っても、この本質は変わらないと思います。習熟度別学習をよしとする教師は、落ちこぼれをつくってしまう。

札幌市議会 2005-09-30 平成17年(常任)厚生委員会−09月30日-記録

認知症につきましては、ご承知のように、記憶障がいが進行する反面、感情とかプライドが十分残されているということなどがございまして、特に環境の変化に強い不安を抱くという特徴がございます。そのため、管理者がかわりまして、施設職員がすべて入れかわることなど環境が大きく変化することによって、不安やストレスが増して状態を悪くすることが懸念されます。

音更町議会 2005-03-10 平成17年第1回定例会(第2号) 本文 2005-03-10

民営化、民の力を使えというふうな論調を、私も常日ごろから言っておりますから、それは一見納得しそうになるのだけれども、もっとプライドを持つというのかな、もっと反骨精神持って、なにくそと、公は公で民に負けるか、そんなものがあったっていいのではないですかね。どうも答弁からは、何か簡単に白旗上げて、簡単過ぎるのですよ。  

北広島市議会 2004-03-28 12月15日-03号

その理由は、若い市の職員が、私が先ほど述べたような意見、考え方をもっているということを私がいくつか確認しての発言でありますから、これは議会の中のおごりで、プライドを守るためにそのようなことをおっしゃるのではなくて、1つひとつ、じゃあ具体的に事例を挙げて、どういうことを志摩が言っているのか説明してほしいというのであれば、いつでも1日、会派の控室に私はまいりますから、その時、だれか代表で聴きたいのであれば

根室市議会 2004-03-17 03月17日-03号

昔は、担任を外されたらプライドが傷ついたんです。今は、全部ではないでしょうけども、今は担任クラブ活動先生になりたくないっていう人もふえたと聞いております。 それと、市内の小・中学校の生徒に「勉強おもしろいですか」というアンケートをしたことがございますか。あればその答えと、なければこういうことをしたらおもしろいんでないかな。何%の人がおもしろいかなと、答えが楽しみでございます。 

函館市議会 2004-03-05 03月05日-03号

知の集積の原点ともいうべき次代を担う子供たち自分が生まれ育ったふるさとに対して深い理解と郷土愛をはぐくみ、プライドを持たせることが、最も重要なベースになると思います。かねてから提案をさせていただいております地域産業歴史や、地域歴史教育を進める社会科副読本の改訂について、その後どのようになっているのでしょうか。 

函館市議会 2003-12-05 12月05日-02号

さらに、観光函館地域経済にこんなにも大きな貢献をしているんだということがわかるように、経済波及効果もきちんと把握して広くPRし、そうした情報提供を通じて市民一人一人が、函館はどこにでもある観光地ではなく、日本有数観光都市なんだというプライドを持っていただく、そしてそのプライドこそが観光客を温かく迎える市民ホスピタリティ意識の高揚につながり、ホスピタリティが高い町だからこそ観光客満足度が高くなり

札幌市議会 2003-11-18 平成15年少子化対策・青少年育成調査特別委員会−11月18日-記録

ところが,一元化と言われると,プライドとは言いませんけれども,父母の気持ちを踏みにじっているというか,私の子供は幼稚園に入れたいのです,何で一緒にするのだというお父さん,お母さんの気持ちをむだにするというか,踏みにじってはいけないのだという意見がありまして,これは,我々も認識がちょっと欠けていたなということに気づかされました。

函館市議会 2003-07-07 07月07日-05号

この権利条約は、子供が生きるプライドを取り戻し、社会を支える重要な構成員としての役割を担えるようになるためにはどうしたらいいか。そのために世界じゅうの国が10年の歳月をかけて考えた子供権利についての到達点です。私は、一人一人の子供が安心して育ち、意見を言える環境を広げ、子供の声が届く社会にしていくことが大切であると考えます。だから、この条約子供たちにしっかりと届けたいのです。

函館市議会 2003-03-03 03月03日-02号

もちろん、この資格は、技術職としての個人プライド意欲に基づいて付与されたものですが、その専門的技術者としての能力を高めるあかしとして、みずからその習得に努力されてる姿勢が一般事務職員とのその比において高く評価されるものであると存じます。問題は、それをはぐくみ、醸成し合い、高め合うその組織機構環境のいかんと競い合う意欲での職員の質に採用されるものと存じます。 

帯広市議会 2002-12-16 03月11日-04号

別に幸せを考えよう、幸せになろう、地域に対する愛を培おう、帯広ブランドを持とう、そしてプライドを持とう、オリジナリティーにもっと胸を張ろう、十勝帯広だからこそできることをすぐやろう、それをブランドに保護しよう、風土に適した産業生活文化確立に努めよう、スローガン的になりましたが、これも要素ではないかというふうに思います。

北見市議会 2002-12-16 03月11日-04号

別に幸せを考えよう、幸せになろう、地域に対する愛を培おう、帯広ブランドを持とう、そしてプライドを持とう、オリジナリティーにもっと胸を張ろう、十勝帯広だからこそできることをすぐやろう、それをブランドに保護しよう、風土に適した産業生活文化確立に努めよう、スローガン的になりましたが、これも要素ではないかというふうに思います。