130件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 2008-05-28 平成20年第 2回定例会−05月28日-02号

一方で、公共交通機関におけるバリアフリー化については、JR地下鉄駅舎へのエレベーター設置路線バスへのノンステップバス導入などが着実に進んでおり、今後の高齢化の進展に合わせ、こうした取り組み重要性がますます高まっていくことは当然のことであります。したがいまして、今後は、路面電車につきましても早急にバリアフリー化を進めることが必要と考えます。  

札幌市議会 2007-06-26 平成19年税財政・地方分権調査特別委員会−06月26日-記録

43ページの3の公共交通機関バリアフリー化促進ですが、バリアフリー化促進のための財政措置、特にノンステップバス導入に係る補助金総額確保などを要請しております。  続いて、44ページは、都市基盤整備促進についてでございます。  1の下水道整備促進の(1)は、修正はございません。老朽施設の改築・更新、浸水対策等財源確保制度改正を要請するものでございます。

札幌市議会 2005-05-30 平成17年(常任)厚生委員会−05月30日-記録

今、全市で1,318台走っているそうですけれども、特にノンステップバスとか、ワンステップバス状況を見てみましたら、そのうち約20%が導入されていて、約80%は相変わらず高いステップなんですね。市全体として考えた場合に、そういうものを改善するためにこの負担軽減になった分を回せないものかどうか、そのあたりはどうお考えか、お聞きしたいと思います。

帯広市議会 2005-03-25 03月10日-05号

その導入状況ということでは、十勝管内全体では、乗り合いバス163台のうち、ノンステップバス及びワンステップバスにつきましては42台導入しております。帯広市につきましては、29台の補助ステップ整備に対して助成を実施してきておりまして、平成15年度までに補助対象車両整備を完了しているところでございます。 以上でございます。 ○鈴木孝昌議長 10番佐々木とし子議員

北見市議会 2005-03-25 03月10日-05号

その導入状況ということでは、十勝管内全体では、乗り合いバス163台のうち、ノンステップバス及びワンステップバスにつきましては42台導入しております。帯広市につきましては、29台の補助ステップ整備に対して助成を実施してきておりまして、平成15年度までに補助対象車両整備を完了しているところでございます。 以上でございます。 ○鈴木孝昌議長 10番佐々木とし子議員

釧路市議会 2005-02-28 02月28日-01号

また、精神障がい者を介護されるご家族の方々の負担軽減のため、精神障害者短期入所事業を新たに実施するとともに、民間バスの超低床ノンステップバス購入費について助成を行うなど、バリアフリー推進を図ってまいります。 地域共同作業所に対する運営費助成につきましては、その補助金額を、2カ年で道の基準額まで引き上げます。 

北広島市議会 2004-07-18 09月22日-03号

さらに、ノンステップバス導入コミュニティバス運行も進める事業計画となっております。   本市としても、例えば懸案になっているJR北広島西口整備事業などにもこの交付金が利用できるのではないかと思いますが、市長の取り組みに対しての見解をお伺いいたします。   2点目は、納税者が税の使い道を決定できる制度導入する動きが、地方自治体で広がっております。   

釧路市議会 2004-03-05 03月05日-03号

その当時とは全く社会環境も変わって、バスの使用も高齢者障害者に優しい超低床ノンステップバス、世間バリアフリーユニバーサルデザインの時代となり、今後、さらなる高齢化社会対応しなければならない社会資本整備の中で、このような市立病院前の雨にぬれるバス停の整備など、もはや常識というべきだと思います。 

釧路市議会 2004-02-27 02月27日-01号

また、民間バス乗降補助ステップ設置事業に対する助成を継続するほか、超低床ノンステップバス購入費についても助成を行うなど、バリアフリー推進を図ってまいります。 次に、市民の健康と安全を守る取り組みについてであります。 昨年は、9月に十勝沖地震が発生したほか、大雨による浸水被害が発生するなど、日ごろからの防災体制整備地域における防災意識向上重要性を改めて実感した年でありました。

札幌市議会 2003-07-25 平成15年第 2回定例会−07月25日-04号

ユニバーサルデザインというのは,例えば,段差のないノンステップバス,缶ビール点字表示,そして多機能トイレなどのように,障がい者や高齢者ばかりではなく,すべての人々のためのデザインのことです。昨今,バリアフリー化に対して,だれもが使いやすいデザインを初めから取り入れておこうとするのが,このユニバーサルデザインの考え方です。  

札幌市議会 2003-02-19 平成15年第 1回定例会−02月19日-04号

あわせて,市内中心部歩道バリアフリー化地下鉄駅のエレベーター設置及びノンステップバス購入,さらには,会場周辺歩道等整備,隣接する豊平公園整備等々,32億円余りをかけまして,ホスト市にふさわしい環境整備を進めたところです。大会期間中には,多くの障害者の方が地下鉄エレベーターを利用して移動し,バリアフリー化された市内を散策したことと思います。  

札幌市議会 2002-10-22 平成14年第二部決算特別委員会−10月22日-07号

このDPI世界大会期間中の10月15日から18日までの車いす利用者への地下鉄対応についてですが,私は昨年の第3回定例議会でも,車いす利用者への地下鉄対応について質問させていただきましたが,そのとき,大会前の準備段階では保健福祉部でも,また高速電車部でも,ノンステップバス,ワンステップバスを含めた大型バスリフトつきワゴン車準備し,車いすを利用している方が地下鉄に集中しないよう会場へ輸送する計画

札幌市議会 2002-06-18 平成14年第 2回定例会−06月18日-02号

札幌大会を迎えるに当たって,本市は具体的に八つの目標,すなわちノンステップバス導入促進地下鉄エレベーター設置促進バリアフリー促進,ITにおけるユニバーサルデザイン推進ボランティア養成移動サービスボランティア要約筆記ボランティア養成障害者権利条約の制定を掲げ,準備を進めております。  

札幌市議会 2002-02-27 平成14年第 1回定例会−02月27日-03号

民営事業者バス輸送を担う場合には,一つに,生活路線の維持や地下鉄への短絡など,将来にわたって本市総合交通政策に沿った事業運営が保障されること,二つに,ノンステップバスなどのバリアフリー対策や,CNGバスなどの環境対策,あるいはコミュニティバスなどの政策課題に積極的な協力が得られること,三つに,乗り継ぎ割引などの料金制度や,共通ウィズユーカード相互利用といった,利用者ニーズをとらえたサービス向上