78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

函館市議会 2021-12-09 12月09日-03号

結構ひどい苦情になってまして、例えばカラスやウミネコ──山の手にもウミネコが来るんですけれども、最近では、ここら辺には餌づけをする人たちがいて、その近隣の屋根にふん公害があって、注意をしても、「うるさい、おまえの鳥か」とか、何かいろんなことを言って、トラブル・けんかになって、ノイローゼになった女性がいるとかということがありまして、どのように解決したらいいのかということを町内会でも話し合ったんですけども

苫小牧市議会 2020-09-04 09月04日-02号

◆5番議員(竹田秀泰) それは分かるのですけれども、やはり多胎児育児ノイローゼだとか鬱病になるとか、そういうことが最近新聞に多く取り上げられている現状を見ると、私はやはり苫小牧市もそういう点を考えていくべきだというふうに思いますし、他市がやっているのですから苫小牧市もできないわけがないというふうに私は思うのですけれども、再度お答え願いたいと思います。 ○議長(金澤俊) 答弁を求めます。 

釧路市議会 2020-09-04 09月04日-03号

まず、先生の中に落ちこぼれが生じたり、これまで人間味あふれる魅力ある授業が持ち味だったベテラン先生自信をなくしてしまったり、ノイローゼや病気になってしまったり、また児童・生徒においても、タブレット画面を見続けることによる視力の面や対人関係の問題など、不安な要素はたくさんあります。 教育とは、生きる力を育てることです。

千歳市議会 2019-06-18 06月18日-04号

また、拠点の運用に当たりましては、児童家庭相談室の機能を包含するとともに、要保護児童地域ネットワーク協議会、いわゆる要対協との調整機関を担い、子育て世代包括支援センターちとせ版ネウボラと密接に連携し、児童虐待予防早期発見早期対応迅速化を初め、産後鬱や育児ノイローゼ把握防止等に努めております。 

釧路市議会 2019-03-05 03月05日-05号

しかし、実際に子育てをされている方にお聞きをすると、手のかかるかかからないかは子どもによって千差万別であるというのが実態であり、実際に4カ月を超えて12カ月まで産後鬱や育児ノイローゼになるケースもあるとのことです。こうした実態を踏まえ、4カ月が妥当であるか、ご見解をお聞かせください。 続いて、事業実施に行う人材育成について伺います。 

北斗市議会 2019-02-27 02月27日-一般質問-02号

今度は、私の体験にもなるのですけれども、私は出産したときは核家族で、空知の長沼町と栗山町で産んでいるのですけれども、本当に核家族ということで、近くに親戚はいないし、おばあちゃんもいないしということでとても心細くて、本当に育児ノイローゼのような感じになっていました。本当に、我が子に手を上げそうになったときもあります。

帯広市議会 2018-09-06 12月10日-02号

しかし、ネット情報は、個別の事例対応するものではないため、解決に悩むことから、閉鎖的な育児環境の中で産後鬱になったり、育児ノイローゼから子供への虐待が発生することがあります。 帯広市は、市内在住お子さん出産された全家庭保健師などが訪問して、状況ヒアリング悩み相談行政サービス周知を行っています。

北見市議会 2018-09-06 12月10日-02号

しかし、ネット情報は、個別の事例対応するものではないため、解決に悩むことから、閉鎖的な育児環境の中で産後鬱になったり、育児ノイローゼから子供への虐待が発生することがあります。 帯広市は、市内在住お子さん出産された全家庭保健師などが訪問して、状況ヒアリング悩み相談行政サービス周知を行っています。

函館市議会 2018-06-11 06月11日-03号

この産後クライシスとは、出産育児により良好な夫婦関係が築けなくなり、最悪の場合離婚にまで至ってしまう現象のことでありまして、これまで産後ブルー、育児ノイローゼといった言葉で母親側の視点から捉えられていたものを2012年の9月に放映されたNHKのあさイチという番組で、夫婦関係社会現象として捉え直され、産後クライシスという名称で位置づけられたものであります。 

苫小牧市議会 2018-06-08 06月08日-02号

健康こども部長桜田智恵美) 本事業は、不適切な養育状態であったり、産後鬱や育児ノイローゼなど育児に相応の困難を抱える家庭支援を担っておりまして、訪問支援する側に高い対応能力が求められますので、ファミリー・サポートセンター事業家事支援事業で実績のあるNPO法人チャイルドサポートこあら事業を委託しております。 平成29年度は8世帯に対し75回の支援を実施いたしました。

苫小牧市議会 2017-12-08 12月08日-02号

主な支援対象は、産後鬱や育児ノイローゼ等、出産に絡み支援が必要な家庭食事、衣服、生活環境において不適切な養育状態にある家庭など、虐待のおそれやそのリスクを抱え、特に支援が必要と認められる家庭となっております。 具体的な支援内容としましては、授乳やおむつ交換等育児支援食事づくり掃除等家事援助となっております。 

伊達市議会 2017-06-19 06月19日-03号

3点目、産後鬱、ノイローゼ、パニック障がいなどの症状になられる方はいるのか。それぞれの症状がある方への把握の仕方、その後の対応をお伺いいたします。 4点目、1歳未満の乳児ボツリヌス症による死亡が報道されたが、その後の本市の対応と危険なものに対しての周知についてはどのようになされたのかお伺いいたします。 5点目、乳幼児健診は3歳までが健康診断対象だと思います。

札幌市議会 2017-03-16 平成29年第二部予算特別委員会−03月16日-05号

一方、マタニティーブルーが一時的なものであるのに対し、症状が2週間以上続くなど長引いたり深刻になるのが産後鬱で、出産後2週間から2カ月ごろまでに産婦の約10%から20%がかかり、育児不安や親としての自信喪失につながることさえあって、妊産婦のメンタルヘルスの問題は、育児ノイローゼのような育児に密接に関連した問題を抱えることにもつながり、子どもの発達にも悪影響を及ぼすことになると言われています。  

旭川市議会 2017-03-07 03月07日-07号

次に、養育支援訪問事業状況でございますが、養育支援訪問事業は、若年妊婦や産後鬱、育児ノイローゼ状態にある方を初め、児童福祉施設の退所等により児童が復帰した後の家庭など、養育支援が特に必要であると判断した家庭に対して、保健師保育士などの職員がその居宅を訪問し、指導や助言等を行うものでございまして、本市におきましては平成27年度から実施しております。

千歳市議会 2016-09-20 09月20日-01号

ちとせ版ネウボラは、子育て関連部門ネットワークを構築し、産後鬱や育児ノイローゼ、児童虐待予防を図るものであり、ネウボラ相談を通じて、アセスメントシートのほか、妊娠期、産後、乳児期幼児期療育支援など、それぞれの時期や状況に応じて支援プランを作成するなど、妊娠期から子育て期まで、切れ目のない支援を実施するものであります。

伊達市議会 2015-09-08 09月08日-04号

また、住民の方の中には子供はかわいいのですけれども、道路で遊んでいるときの声や車の音で大丈夫だろうか、心配になったり、ふと見ると兄弟で遊んでおり、就学前のお子さんをお兄ちゃんやお姉ちゃんが面倒を見ている、ふと見ると親の姿がないと、そういった現状を見て、本当に周りのほうがはらはらしていて、ノイローゼになってしまうという方もいます。

厚真町議会 2014-09-10 09月10日-01号

馬路村のジュース1つつくるにしたって、1人の職員が、もう夜も寝ないでノイローゼになって開発するというような体制です。そこまでやる気構えがあるかどうかです。それを厚真町で農協でお願いするということにはならないと思うんです。もうとまこまい広域農協ということになっていますから、厚真町だけのためということにはならないんです。