231件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2010-10-05 10月05日-07号

公共施設耐震化や、近年多発している「ゲリラ豪雨などの災害対策は、必要な公共事業として潜在的需要が高いと考える。 このように、必要な公共投資は着実に推進すべきであり、地方経済が活性化する効果も大いに見込める。 よって、政府においては、地方雇用拡充内需振興を図る景気対策のために、真に必要とされる21世紀型の公共投資について、予算確保と執行をするよう次の事項について強く要望する。

帯広市議会 2010-10-01 10月14日-05号

次に、地域防災に関し、自主防災組織育成支援の取組み状況避難場所における猛暑対策行きどまり道路などの解消による避難誘導経路確保考え、おびひろ避難支援プラン推進に向けた訓練実施考え防災備蓄食アレルギー対応に取り組む考え洪水ハザードマップにおける想定雨量ゲリラ豪雨への対応も含めた総合的な水防訓練実施考え被災者支援システム概要被災時を想定した稼働訓練実施考えなどについて質疑意見

北見市議会 2010-10-01 10月14日-05号

次に、地域防災に関し、自主防災組織育成支援の取組み状況避難場所における猛暑対策行きどまり道路などの解消による避難誘導経路確保考え、おびひろ避難支援プラン推進に向けた訓練実施考え防災備蓄食アレルギー対応に取り組む考え洪水ハザードマップにおける想定雨量ゲリラ豪雨への対応も含めた総合的な水防訓練実施考え被災者支援システム概要被災時を想定した稼働訓練実施考えなどについて質疑意見

千歳市議会 2010-10-01 10月01日-05号

近年、地球温暖化が一層深刻化する中で、ゲリラ豪雨など、異常気象が常態化し、現在も水を制する者は国を制すとの概念に、変わりはないように思われます。なおかつ、グローバル化の進展により、活発な産業活動と飽食の大量消費が進行し、昭和50年代以降、ごみを制する者は国を制すとまで言われるぐらい、ごみ問題も深刻化してまいりました。

札幌市議会 2010-09-29 平成22年第 3回定例会−09月29日-04号

また、狭い地域に突発的な大雨を降らせるいわゆるゲリラ豪雨は、局地的な土砂災害洪水をもたらすなど、都市機能に大きな被害を与えています。  私は、このような集中豪雨水道に致命的な災害をもたらしてしまうのではないかと憂慮しており、そしてまた、水道事業者が講じる対策必要性について着目しています。

旭川市議会 2010-09-15 09月15日-03号

群馬大学大学院片田教授によりますと、温暖化により海水温度が上昇し、日本近海発生した台風が勢力を保ったまま日本列島北海道まで北上しやすくなり、また予測のつかない局所的なゲリラ豪雨は、ロシアンルーレットのごとく、日本じゅういつ、どこで起きても不思議ではないという異常な気象状況であると述べておられます。 

苫小牧市議会 2010-09-13 09月13日-04号

この防災備品整備品事業費が補正で計上されておりますが、これは地域防災計画による、毎年行われている整備計画だとは思っておりますが、その中で、この非常用トイレ整備、ことしは本当にゲリラ豪雨とか、非常に異常気象ということが皆さんの意識の中にも大きくあると思うのですが、この非常用トイレは、たしか昨年から設置されているように伺っておりますが、この実態についてお伺いしたいと思います。 

留萌市議会 2010-09-13 平成22年  9月 定例会(第3回)−09月13日-02号

そこで、平成16年に作成した洪水ハザードマップについて、気象変動地域環境の変化によるゲリラ豪雨による災害各地発生している、そうした状況対応するため、新しい洪水ハザードマップへの見直しについての考えをお聞かせをいただきたいと思います。  以上で1回目の質問とさせていただきますので、ご答弁をよろしくお願いいたします。 ○議長(原田昌男君) 答弁を求めます。  市長。

北斗市議会 2010-09-09 09月09日-一般質問・議案説明・質疑・討論・採決-03号

一方で、先月の道東、道央のほうで降った雨のように、最近の気象現象といいますのは、短時間に多量の雨が降ると、ゲリラ豪雨というような状況になってございまして、それからすると、議員さん御指摘の部分というのは、今後私どもも十分その危険性を認識して、どういったことが必要なのかということに、取り組んでいかなければならないものということで、報道なんかを見ておりまして感じてございます。 

伊達市議会 2010-09-09 09月09日-03号

だから、やはり安全、安心が第一なのだということの考え方でいくと、有珠山が噴火したり、ことしはゲリラ豪雨、水が出たり、大変なことになっているわけです。私も残念ながらというか、めでたくというか、62歳になりまして、老人の仲間入りをしたのです。

帯広市議会 2010-08-15 09月30日-03号

そして、ゲリラ豪雨などの被害世界各国からの気候変動に起因すると思われる災害が伝えられました。私たちはこのような気候変動一つ警告として受け取らなければならないのかもしれません。しかし、温室効果ガス削減の名のもとに、行き過ぎた食料からの燃料化動き危険性をぬぐい切れない原子力賛美動きに対して、私たちは慎重な論議が必要であるということを忘れてはならないと思ってございます。 

北見市議会 2010-08-15 09月30日-03号

そして、ゲリラ豪雨などの被害世界各国からの気候変動に起因すると思われる災害が伝えられました。私たちはこのような気候変動一つ警告として受け取らなければならないのかもしれません。しかし、温室効果ガス削減の名のもとに、行き過ぎた食料からの燃料化動き危険性をぬぐい切れない原子力賛美動きに対して、私たちは慎重な論議が必要であるということを忘れてはならないと思ってございます。 

札幌市議会 2010-03-16 平成22年第二部予算特別委員会−03月16日-06号

今、全国各地あるいは世界各国では、観測史上にない集中豪雨ゲリラ豪雨による被害発生しており、札幌では発生しないという保証はどこにもありません。本市でも、とりわけ都市部浸水対策は、雨水排除を目的とした下水道整備とあわせて、あらゆる部分で可能な限り雨水を急激に流出させない雨水流出抑制を図っていくことが求められております。

札幌市議会 2010-03-05 平成22年第二部予算特別委員会−03月05日-03号

しかしながら、一方で、最近では、地球温暖化影響かと思われる集中豪雨、いわゆるゲリラ豪雨による都市災害全国各地で見られるようになり、これによる高濁度などの水源水質変動に対する備えも必要と考えます。豊平川は、本市給水量の約8割を担う白川浄水場を初めとして、藻岩、定山渓の3浄水場が取水をしており、市内の98%の水道水豊平川が源となっております。