102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2001-06-01 06月14日-05号

また、環境に優しい商品購入グリーン購入につきましては、本年度は紙、文具などの購入に当たってグリーン商品の50%以上の購入目標に定め、実施しております。さらに、来年度は100%の購入を目指し、推進していきたいと考えております。また、数値目標管理ができない施設におきましては、市民啓発重点を置くよう変更してまいります。 

北見市議会 2001-06-01 06月14日-05号

また、環境に優しい商品購入グリーン購入につきましては、本年度は紙、文具などの購入に当たってグリーン商品の50%以上の購入目標に定め、実施しております。さらに、来年度は100%の購入を目指し、推進していきたいと考えております。また、数値目標管理ができない施設におきましては、市民啓発重点を置くよう変更してまいります。 

釧路市議会 2001-03-23 03月23日-09号

かけがえのない地球環境を守り、身近な地域環境美化に努めて毎日を安心して暮らせる取り組みとして、市役所における環境マネジメントシステム構築グリーン購入普及啓発電気生ごみ処理機購入助成本格実施市民調査員を募っての身近な環境指標生物調査など、自然と環境保全に気配りし、循環型社会を目指す施策が積極的に盛り込まれております。 

札幌市議会 2001-03-22 平成13年第一部予算特別委員会−03月22日-08号

また,事業者向け事業では,関係業界等の協力を得て,モデル事業所を選定いたしまして,グリーン購入などを中心とした環境に優しい事業活動を実践していただきますとともに,環境負荷型事業活動,これに取り組むきっかけづくりということで,事業所,店舗などの省エネルギーに向けての簡易診断,これを50カ所程度実施していく予定でございます。

釧路市議会 2001-03-09 03月09日-05号

また、リサイクルでできたトイレットペーパーを購入することをうまく活用すれば、今年度予算にも入っていますグリーン購入啓発にも大きな効果が出ると思います。割りばし資源回収のときに実施できると思います。これは王子製紙で受け入れてくれています。現在は月3トン程度の回収ですが、管内の割りばし使用量は1カ月約100万ぜんということですから、3ぜん──3ぜんというのは、1ぜん、2ぜん、3ぜんの3ぜんです。

釧路市議会 2001-02-28 02月28日-01号

そのため各自の行動様式の見直しが環境への負荷低減につながる取り組みとして、アイドリングストップグリーン購入普及啓発を進めてまいります。 また、市といたしましても、みずからの事業活動に伴う環境への影響を把握し、環境への負荷低減させるため、ISO14001に適合する環境マネジメントシステム構築に取り組んでまいります。 

札幌市議会 2001-02-27 平成13年第 1回定例会−02月27日-03号

具体的には,家庭での電気使用量がリアルタイムで確認できる表示装置の貸し出しを行い,エネルギーの節約行動を習慣づけるなど,省エネルギー普及に向けた実践的事業や,事業所に対しては,省エネ診断実施グリーン購入推進など,環境負荷低減のための事業を積極的に展開していく考えであります。  

函館市議会 2000-12-11 12月11日-03号

この年をリサイクル法元年と呼ぶ方もおりますが、容器包装リサイクル法の2000年4月完全実施家電リサイクル法の2001年4月施行、廃棄物処理法改正2000年5月、資源有効利用促進法改正リサイクル法でありますが、2000年5月、食品廃棄物リサイクル法2000年5月30日成立、建設資材リサイクル法2000年5月、循環型社会形成推進基本法循環法2000年5月、グリーン購入法2000年5月と、このようにたくさんの

札幌市議会 2000-09-21 平成12年第 3回定例会−09月21日-目次

 議案第1号から第21号まで  以上21件に対する代表質問   〇涌井国夫君 (公明党)……………………………………………………………………………53    1.財政問題について      市税      企業会計的手法の導入    2.IT革命に対応した取り組みについて      対応の必要性      プロジェクトの設置      電子市役所    3.循環型社会形成について      グリーン購入

千歳市議会 2000-09-19 09月19日-03号

それに続く個別の法律として、排出企業等へ産廃の最終処分の確認を義務づけ、不法投棄罰則強化を求める改正廃棄物処理法、既に実行されている再生資源利用促進法改正外食産業等に生ごみ肥料等への再資源化を義務づけた食品リサイクル法解体業者等資材ごとの再利用を義務づける建築資材リサイクル法、国や自治体が使う文具等環境への負荷の少ないものにかえるグリーン購入法等が成立されております。 

札幌市議会 2000-03-30 平成12年第 1回定例会−03月30日-06号

環境保全に向けた率先実行計画については,国のグリーン購入法案を先取りして,計画を強化すべきではないのか。一般廃棄物処理基本計画家庭ごみ有料化に関する検討を深めるとのことだが,有料化した場合,どのような効果があると考えているのか。家庭ごみ有料化を検討することが,ごみの減量につながると考えているのか。

札幌市議会 2000-03-06 平成12年第 1回定例会−03月06日-02号

このほか,通産省では,ごみになりにくい商品リサイクルしやすい商品開発・製造を企業に求めるなど,ごみ発生抑制や再利用を促進するためリサイクル法改正,建設省では,不法投棄の約7割を占めている建設廃材の分別や再資源化を進める建設リサイクル法案,また,環境庁では,国や地方自治体などが率先してリサイクル製品購入することを促すグリーン購入法案など,さらには,農水省では,ホテルなどの大規模事業所から排出

札幌市議会 1998-03-03 平成10年第 1回定例会−03月03日-04号

このような中,例えば,商品やサービスを購入する際にその必要性をよく考え,価格だけでなく,環境への負担ができるだけ小さいものを優先的に購入しようというグリーン購入を進めることは,個人のライフスタイルを環境に優しいものにしていくだけでなく,商品を供給する企業に対し,環境への負荷が小さい製品開発環境に配慮した経営努力を促すことにもつながることから,今後ますます重要になってくるものと思われます。  

札幌市議会 1997-10-21 平成 9年第一部決算特別委員会-10月21日-08号

今申し上げましたように,グリーン購入札幌版,そしてまた,いわゆる公用車にもハイブリッドバスなどの低公害車を導入するなど,もう少し具体的に市民にPRできるようなものがそろえばすばらしいなというふうに思いますので,この点は要望にいたしますけれども,ぜひご検討ください。  以上で質問を終わります。 ◆横山[博] 委員  生活環境の破壊,公害問題は,大変深刻な状況になっているというふうに思います。