49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

留萌市議会 2012-03-19 平成24年  3月 定例会(第1回)−03月19日-05号

留萌市民ゲートボール場は、はまなす国体ゲートボール競技留萌市開催を記念し、平成2年に供用を開始した施設でございますが、近年利用者の大幅な減少や、高砂公園内ゲートボール場の増設に伴い、留萌ゲートボール協会などから平成24年度以降の使用停止の申し出があったことから、平成24年3月末をもって施設を廃止するため、この条例の一部を改正しようとするものでございます。  

石狩市議会 2009-12-14 12月14日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

       議案第59号 石狩市民プールに       係る指定管理者指定の件(厚生       常任委員長報告)       議案第60号 石狩スポーツセ       ンターに係る指定管理者指定の       件(厚生常任委員長報告)       議案第61号 石狩緑苑台パー       クゴルフ場に係る指定管理者の指       定の件(厚生常任委員長報告)       議案第62号 はまなす国体

石狩市議会 2009-11-30 11月30日-議案説明、質疑-01号

       議案第58号 石狩市墓地に係る       指定管理者指定の件       議案第59号 石狩市民プールに       係る指定管理者指定の件       議案第60号 石狩スポーツセ       ンターに係る指定管理者指定の       件       議案第61号 石狩緑苑台パー       クゴルフ場に係る指定管理者の指       定の件       議案第62号 はまなす国体

石狩市議会 2008-03-24 03月24日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

ンター条例及び石狩市立学校施設       使用料条例の一部を改正する条例       案(建設文教常任委員長報告)       議案第37号 石狩美登位創作       の家条例の一部を改正する条例案       (建設文教常任委員長報告)       議案第38号 石狩市民スキー場       条例を廃止する条例案建設文教       常任委員長報告)       議案第39号 はまなす国体

石狩市議会 2008-03-04 03月04日-代表質問-02号

樽川地区は、はまなす国体を機に道道石狩手稲線が拡幅され4車線に整備されたことから、住宅団地造成され、沿道には大型商業施設を初めとする店舗、車両販売会社などが次々開店し、市内では最も商業集積が進んだゾーンとなっております。札幌市境界から防風林までの大部分はこうして市街化が進行しておりますが、一部が開発から取り残されたままです。

石狩市議会 2008-02-27 02月27日-議案説明、質疑-01号

の制限に関する条例の       一部を改正する条例案       議案第36号 石狩学校給食セ       ンター条例及び石狩市立学校施設       使用料条例の一部を改正する条例       案       議案第37号 石狩美登位創作       の家条例の一部を改正する条例案       議案第38号 石狩市民スキー場       条例を廃止する条例案       議案第39号 はまなす国体

留萌市議会 2006-09-13 平成18年  9月 決算審査特別委員会−09月13日-01号

生活環境課長阿部司君) 花のまちづくり事業ということでございますけれども、市民花いっぱい運動ということでこの事業を進めておりますけれども、これははまなす国体があったときからやってございまして、平成16年度で16年目になります。それで、16年度については市民の花の会にお願いして花の苗を配布して、実績では7,500本の苗を配布したということです。  

石狩市議会 2005-12-14 12月14日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

センターに係る指定管理者指定       の件(教育環境常任委員長の報       告)       議案第55号 石狩スポーツセ       ンターに係る指定管理者指定の       件(教育環境常任委員長報告)       議案第56号 石狩緑苑台パー       クゴルフ場に係る指定管理者の指       定の件(教育環境常任委員長の報       告)       議案第57号 はまなす国体

石狩市議会 2005-12-07 12月07日-一般質問-03号

また、平成元年はまなす国体で使用しました日本一と言われたスポーツ広場も、現在では設備面でも機能的とは言えず、全国大会を開催するには改修を行い、より機能が発揮できる球場としていただきたいと思っております。市長、市理事者考え方をお聞かせいただければと思います。 3点目といたしましては、道路波状形態についてであります。 

石狩市議会 2005-11-30 11月30日-議案説明、質疑-01号

修センターに係る指定管理者の指       定の件       議案第54号 生振ふれあい研修       センターに係る指定管理者指定       の件       議案第55号 石狩スポーツセ       ンターに係る指定管理者指定の       件       議案第56号 石狩緑苑台パー       クゴルフ場に係る指定管理者の指       定の件       議案第57号 はまなす国体

石狩市議会 2005-09-20 09月20日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

石狩市民図書館条       例の一部を改正する条例案教育       環境常任委員長報告)       議案第75号 石狩市ふれあい研       修センター条例の一部を改正する       条例案教育環境常任委員長の報       告)       議案第76号 石狩美登位創作       の家条例の一部を改正する条例案       (教育環境常任委員長報告)       議案第77号 はまなす国体

石狩市議会 2005-08-30 08月30日-議案説明、質疑-01号

学校歯科医及び学校薬剤師       の公務災害補償に関する条例の一       部を改正する条例案       議案第74号 石狩市民図書館条       例の一部を改正する条例案       議案第75号 石狩市ふれあい研       修センター条例の一部を改正する       条例案       議案第76号 石狩美登位創作       の家条例の一部を改正する条例案       議案第77号 はまなす国体

留萌市議会 2004-09-27 平成16年  9月 決算審査特別委員会−09月27日-01号

生活環境課長林修一君) 花のまちづくりコンクール市民花いっぱい運動事業ということでございますが、市民花いっぱい運動事業の中には、これは平成元年はまなす国体からこの事業が開催されまして、春に花の苗を提供すると、町内会あるいはいろいろな団体にお渡しすると。それと、花のまちづくりコンクールを夏から、7月、8月にかけましてコンクールを開催するということでございます。

北広島市議会 2003-02-24 03月03日-02号

その後、平成に入りまして、平成元年には、はまなす国体が開催され、本町で空手道大会が行われました。そしてまた平成3年には第3次の長期総合計画に基づき、まちづくりがスタートしました。平成4年には人口が5万人に達し、そして平成8年には、長年の願いでありました市制を施行して、道内33番目の都市として、北広島市が誕生したところであります。

留萌市議会 2002-12-12 平成14年 12月 決算審査特別委員会−12月12日-01号

先ほど、いつごろ開催始めたかということでございますが、平成元年はまなす国体留萌で開催されました。そのときから花いっぱい運動が行われているということでございます。  それと今のお話でございますが、なかなか見当たらないということでございますが、何分 8,000本といいましても、各町内会、各団体、いろんな道路に面した町内会さんや自治会さん等にお配りしています。

札幌市議会 1994-03-22 平成 6年第一部予算特別委員会−03月22日-07号

そのことによりまして,1区1体育館構想,そして,さらに1区1公的温水プール整備が始まり,あわせてインターハイ,はまなす国体,アジア冬季大会ユニバーシアード大会などの大会関連施設が,どんどんどんどん大会とともに整備をされて,今日に至っております。その結果,現在の社会体育関連施設の数は21館38施設になっております。

札幌市議会 1992-03-19 平成 4年第一部予算特別委員会−03月19日-07号

そうすると,平成元年札幌で開かれたはまなす国体8種目ありましたから,大体そのぐらいの規模なんではないかなと,こう思うんです。ひとつこの大会,ぜひ創設していただきたいと思いますので,いままでの調査の結果と,それから,今後これをぜひやっていただきたいと思うので,それをどのように考えているか,考え方についてだけお尋ねをいたします。

札幌市議会 1991-10-25 平成 3年第一部決算特別委員会−10月25日-07号

翌年のはまなす国体に備えて,その後は休場して芝生の養生に努めたわけであります。平成元年度につきましては,全日本対オールアメリカン等試合を含め,1シーズン中15日間で72試合が行われました。そのうち44試合は,市民体育大会に利用されております。平成2年度では,同様に10日間で52試合が行われ,そのうち48試合市民体育大会でございます。