音更町議会 > 2018-12-10 >
平成30年第4回定例会(第1号) 名簿 2018-12-10
平成30年第4回定例会(第1号) 本文 2018-12-10

ツイート シェア
  1. 音更町議会 2018-12-10
    平成30年第4回定例会(第1号) 本文 2018-12-10


    取得元: 音更町議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-02
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1                  会議の経過 開会(午前10時00分) ◯副議長高瀬博文君)  本日、佐藤議長所用のため欠席でございます。議長にかわりまして私が本日の議事進行を務めます。よろしくお願いいたします。  報告します。  榎本基議員から所用のため欠席の届け出があります。  ただいまの出席議員は18名で、定足数に達しております。  平成30年第4回音更町議会定例会開会します。 諸般報告 2 ◯副議長高瀬博文君)  開議に先立ち、諸般報告をします。  地方自治法第100条第13項及び音更町議会会議規則第126条第1項ただし書きの規定により、次のとおり議員派遣いたしましたので、御報告します。  派遣の目的は、平成30年度議会報告会に出席するためであります。派遣期日及び派遣場所並びに派遣議員につきましては、平成30年12月5日、木野コミュニティセンターにおいて、大野晴美議員、方川克明議員、重堂登議員守屋いつ子議員榎本基議員松浦波議員宮村哲議員高瀬博文であります。  同じく、12月6日、ひびき野会館において、堀江美夫議員大浦正志議員守屋いつ子議員加藤治夫議員坂本夏樹議員榎本基議員久野由美議員山本忠淑議員高瀬博文であります。  同じく、12月7日、音更総合福祉センターにおいて、山川光雄議員神長基子議員守屋いつ子議員平山隆議員榎本基議員鴨川清助議員上野美幸議員高瀬博文であります。  以上、御報告をいたします。  次に、議会運営に関する報告があります。  守屋いつ子議会運営委員会委員長。 3 ◯議会運営委員会委員長守屋いつ子さん)〔登壇
     おはようございます。  12月5日に議会運営委員会を開催し、第4回定例会運営について協議を行いましたので、その内容を御報告いたします。  今定例会への提出案件は、議案が18件、報告は2件でございます。  議案につきましては、平成30年度一般会計特別会計及び企業会計補正予算に関する議案が7件、条例の一部改正に関する議案が7件、そのほか議会議決を経ようとする議案が4件でございます。  報告につきましては、損害賠償に係る専決処分でございます。  本日は、専決処分に係る報告2件について取り扱う予定としております。  会期につきましては、本日から18日までの9日間の予定でございます。  一般質問は11名から12問の通告があり、12日に3名、13日に4名、14日に4名の日程で行う予定でございます。  行政報告に対する追加質問通告は、あす11日の正午までとなっております。  このほか、十勝町村議会議長会からJR根室線早期災害復旧路線維持を求める意見書提出について要請がありますので、議会運営委員会において協議することとしております。  また、町民の皆さんと議会との意見交換の場として「議場でひとこと」を12日午前11時ごろから本会議を休憩し開催する予定としておりますので、よろしくお願いいたします。  以上、協議内容について御報告いたします。 4 ◯副議長高瀬博文君)  これから、質疑を行います。  質疑ありませんか。    〔「なし」の声多数〕 5 ◯副議長高瀬博文君)  なければ、これで質疑を終わります。 開議(午前10時06分) 6 ◯副議長高瀬博文君)  これから、本日の会議を開きます。 日程第1 7 ◯副議長高瀬博文君)  日程第1 会議録署名議員の指名を行います。  本日の会議録署名議員は、山本忠淑議員宮村哲議員を指名します。 日程第2 8 ◯副議長高瀬博文君)  日程第2 会期決定議題とします。  本定例会会期は、本日から12月18日までの9日間としたいと思います。  御異議ありませんか。    〔「異議なし」の声多数〕 9 ◯副議長高瀬博文君)  異議なしと認め、そのように決定しました。 日程第3 10 ◯副議長高瀬博文君)  日程第3 町長から行政報告がありますので、発言を許します。  小野信次町長登壇願います。 11 ◯町長小野信次君)〔登壇〕  おはようございます。  平成30年第4回定例会開会に当たり、行政諸般について御報告申し上げます。  初めに、平成30年北海道胆振東部地震被災地への職員派遣について申し上げます。  このことにつきましては、10月3日の諸般報告において、9月15日から19日までの5日間、本町職員4人をむかわ町に派遣したことを御報告いたしました。  その後、北海道から再度の要請があったことを受け、10月15日から19日までの5日間、5人の職員が交代でむかわ町穂別総合支所に赴き、災害廃棄物仕分け作業等に従事したところです。  次に、福祉灯油等助成事業の実施について申し上げます。  昨年末から原油価格上昇傾向にありましたが、中東地域をめぐる政情不安等もある中で、厳寒期に向けて、灯油価格の高騰が懸念されているところです。  このため、深刻な影響を受ける低所得世帯に対して、灯油購入費オール電化住宅の暖房に係る電気料金等の一部を助成することといたしました。  助成対象は、65歳以上の高齢者世帯、重度障がい者のいる世帯及びひとり親世帯住民税非課税世帯並びに歳末法外援護費交付決定を受けた世帯とし、1世帯当たり現金1万円を支給いたします。  なお、今定例会助成費に係る補正予算を提案させていただいておりますので、よろしくお願いをいたします。  次に、音更温水プールに係る指定管理者指定について申し上げます。  温水プールの現在の指定管理者につきましては、平成31年3月31日をもって指定期間が終了することから、道内に事業所を有する法人を対象として指定管理者を公募したところ、株式会社オカモト1者から応募がありました。  選定に当たりましては、音更指定管理者選定委員会に諮問し、提出書類及びプレゼンテーションに対する審議の結果、株式会社オカモト指定管理者の候補として適当であるとの答申をいただきましたので、答申どおり選定したところであります。  なお、今定例会指定管理者指定に関する議案のほか、指定期間における運営管理費に係る債務負担行為の設定を提案させていただいておりますので、よろしくお願いいたします。  以上申し上げまして、行政報告といたします。 日程第4 12 ◯副議長高瀬博文君)  日程第4 報告第1号専決処分報告についての件を議題とします。  提案理由説明を求めます。  鈴木建設水道部長。 13 ◯建設水道部長鈴木康之君)〔登壇〕  おはようございます。  議案書の22ページをお開き願います。  報告第1号専決処分報告について御説明申し上げます。  地方自治法第180条第1項の規定により次のとおり専決処分しましたので、同条第2項の規定により御報告いたします。  この専決処分につきましては、平成30年9月19日午後3時50分ごろ、音更町木野大通東4丁目1番16地先町道木野東側外周において、相手方の自動車が木野郵便局駐車場に進入する際、道路敷地上のコンクリート平板片を巻き込み、タイヤハウス内部等を損傷したもので、この損害の2割を賠償するものでございます。  相手方との示談が平成30年11月15日に成立いたしましたので、同日付で、修理に要しました損害賠償の額の決定について専決処分をさせていただきました。  損害賠償の額につきましては2万1,957円でございます。損害賠償相手方は、議案書に記載のとおりでございます。  御迷惑をおかけしたこと、大変申しわけなく、おわび申し上げます。  以上、報告とさせていただきます。  御審議のほどよろしくお願いいたします。 14 ◯副議長高瀬博文君)  これから、質疑を行います。  質疑ありませんか。    〔「なし」の声多数〕 15 ◯副議長高瀬博文君)  なければ、これで質疑を終わります。  報告第1号は、報告済みとします。 日程第5 16 ◯副議長高瀬博文君)  日程第5 報告第2号専決処分報告につき承認を求めることについての件を議題とします。  提案理由説明を求めます。  渡辺企画財政部長。 17 ◯企画財政部長渡辺 仁君)〔登壇〕  それでは、議案書は23ページをごらんいただきたいと存じます。  報告第2号専決処分報告につき承認を求めることについて御説明をいたします。  地方自治法第179条第1項の規定により次のとおり専決処分したので、同条第3項の規定により報告し、承認を求めようとするものでございます。  平成30年度音更一般会計補正予算(第8号)を別紙のとおり専決処分する。  日付については、平成30年11月15日付であります。  この補正予算専決処分につきましては、先ほど御説明をいたしました報告第1号による専決処分に係る損害賠償に対処するものでございます。  それでは24ページをお開きいただきたいと存じます。  平成30年度音更一般会計補正予算(第8号)について御説明をいたします。  既定歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ2万2千円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ207億3,338万2千円としたものであります。  それでは27ページをお開きいただきたいと存じます。まず下段の歳出から御説明をいたします。  7款建設費、2項土木費、1目道路橋梁管理費の22節補償、補填及び賠償金損害賠償金として2万2千円を追加したものであります。  続きまして上段の歳入であります。
     20款諸収入、5項1目22節の雑入に、全国町村会総合賠償補償保険保険金として2万2千円を追加したものであります。  以上、既定歳入歳出予算にそれぞれ2万2千円を追加し、予算総額をそれぞれ207億3,338万2千円としたものであります。  以上をもちまして報告第2号専決処分報告につき承認を求めることについての説明とさせていただきます。  御承認のほどよろしくお願いいたします。 18 ◯副議長高瀬博文君)  これから、質疑を行います。  質疑ありませんか。    〔「なし」の声多数〕 19 ◯副議長高瀬博文君)  なければ、これで質疑を終わります。  これから、討論を行います。  討論はありませんか。    〔「なし」の声多数〕 20 ◯副議長高瀬博文君)  なければ、これで討論を終わります。  報告第2号について採決します。  本件報告のとおり承認することに御異議ありませんか。    〔「異議なし」の声多数〕 21 ◯副議長高瀬博文君)  異議なしと認めます。  本件は、報告のとおり承認されました。 休会議決 22 ◯副議長高瀬博文君)  以上で本日の日程は全て終了しました。  議事の都合により、あす12月11日を休会にしたいと思います。  御異議ありませんか。    〔「異議なし」の声多数〕 23 ◯副議長高瀬博文君)  異議なしと認め、そのように決定しました。  次回の本会議は、12月12日午前10時から開きます。 散会(午前10時18分) 24 ◯副議長高瀬博文君)  本日は、これで散会します。   地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。     副  議  長     署 名 議 員     署 名 議 員 Copyright © Otofuke Town Assembly, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...