苫小牧市議会 > 2019-09-13 >
09月13日-05号

ツイート シェア
  1. 苫小牧市議会 2019-09-13
    09月13日-05号


    取得元: 苫小牧市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-26
    令和 1年 第3回定例会(9月)                 令和元年            第3回苫小牧市議会定例会会議録        令和元年9月13日(金曜日)午後1時16分開議───────────────────────────────────────●議事日程(第5号) 日程第1 議案第18号 子ども子育て支援法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例制定について 日程第2 議案第19号 苫小牧一般職職員に関する条例等の一部改正について 日程第3 議案第20号 苫小牧債権管理条例制定について 日程第4 議案第22号 苫小牧災害弔慰金支給等に関する条例の一部改正について 日程第5 議案第23号 苫小牧診療所条例等の一部改正について 日程第6 議案第24号 苫小牧建築基準法施行条例の一部改正について 日程第7 議案第25号 苫小牧水道事業給水条例の一部改正について 日程第8 議案第26号 苫小牧市消防関係手数料条例の一部改正について 日程第9 議案第27号 新たに生じた土地確認について 日程第10 議案第28号 契約の締結について 日程第11 意見書案第1号 労働者協同組合法案早期制定を求める要望意見書 日程第12 意見書案第2号 JR北海道が単独では維持することが困難な線区の維持・存続を求める要望意見書 日程第13 その他の議事1 議会運営に関する申合せ事項の一部改正について 日程第14 その他の議事2 閉会継続審査承認について 日程第15 その他の議事3 委員派遣承認について 日程第16 閉会宣告      ──────────────────────────●本日の会議に付議した事件 日程第1 議案第18号 子ども子育て支援法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例制定について 日程第2 議案第19号 苫小牧一般職職員に関する条例等の一部改正について 日程第3 議案第20号 苫小牧債権管理条例制定について 日程第4 議案第22号 苫小牧災害弔慰金支給等に関する条例の一部改正について 日程第5 議案第23号 苫小牧診療所条例等の一部改正について 日程第6 議案第24号 苫小牧建築基準法施行条例の一部改正について 日程第7 議案第25号 苫小牧水道事業給水条例の一部改正について 日程第8 議案第26号 苫小牧市消防関係手数料条例の一部改正について 日程第9 議案第27号 新たに生じた土地確認について 日程第10 議案第28号 契約の締結について 日程第11 意見書案第1号 労働者協同組合法案早期制定を求める要望意見書 日程第12 意見書案第2号 JR北海道が単独では維持することが困難な線区の維持・存続を求める要望意見書 日程第13 その他の議事1 議会運営に関する申合せ事項の一部改正について 日程第14 その他の議事2 閉会継続審査承認について 日程第15 その他の議事3 委員派遣承認について 日程第16 閉会宣告      ──────────────────────────●出席議員(28名)    議   長  6番  金 澤    俊  君    副 議 長 21番  藤 田  広 美  君    議   員  1番  喜 多  新 二  君      〃    2番  山 谷  芳 則  君      〃    3番  板 谷  良 久  君      〃    4番  触 沢  高 秀  君      〃    5番  竹 田  秀 泰  君      〃    7番  宇 多  春 美  君      〃    8番  神 山  哲太郎  君      〃    9番  大 西  厚 子  君      〃   10番  大 野  正 和  君      〃   11番  牧 田  俊 之  君      〃   12番  首 藤  孝 治  君      〃   13番  橋 本  智 子  君      〃   14番  佐々木  修 司  君      〃   15番  小野寺  幸 恵  君      〃   16番  原    啓 司  君      〃   17番  木 村    司  君      〃   18番  矢 嶋    翼  君    議   員 19番  桜 井    忠  君      〃   20番  谷 川  芳 一  君      〃   22番  池 田  謙 次  君      〃   23番  越 川  慶 一  君      〃   24番  松 井  雅 宏  君      〃   25番  岩 田    薫  君      〃   26番  松 尾  省 勝  君      〃   27番  小 山  征 三  君      〃   28番  冨 岡    隆  君      ──────────────────────────●説明員出席者    市長         岩 倉  博 文  君    教育長        五十嵐    充  君    監査委員       玉 川  豊 一  君    副市長        佐 藤    裕  君    副市長        福 原    功  君    消防長        脇 坂  恭 敬  君    総合政策部長     木 村    淳  君    総務部長       山 本  俊 介  君    財政部長       斉 藤  和 典  君    市民生活部長     片 原  雄 司  君    環境衛生部長     椿    勇 喜  君    福祉部長       柳 沢  香代子  君    健康こども部長    桜 田  智恵美  君    産業経済部長     金 谷  幸 弘  君    都市建設部長     粟 野    茂  君    病院事務部長     佐々木    薫  君    上下水道部長     宮 田  哲 也  君    教育部長       瀬 能    仁  君    総合政策部参与    町 田  雅 人  君    秘書広報課長     杉 岡  隆 弘  君      ──────────────────────────●事務局職員出席者    事務局長       園 田    透  君    主幹         宮 沢  照 代  君    副主幹        能 代  恵 子  君    主査         小 坂  喜 子  君     〃         高 尾  宣 慶  君     〃         吉 田  裕 一  君    書記         西 野  公 康  君───────────────────────────────────────             開 議  午後1時16分      ────────────────────────── ○議長金澤俊) これより本日の会議を開きます。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) この場合、議長から申し上げます。 御自由に、上着を脱ぐことを認めます。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) 会議録署名議員の指名を行います。 5番、7番の両議員を指名いたします。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) 議案第18号子ども子育て支援法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例制定についてを議題といたします。 説明を求めます。 健康こども部長。 ◎健康こども部長桜田智恵美) 議案第18号子ども子育て支援法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例制定について御説明申し上げます。 この条例は、令和元年10月からの幼児教育保育無償化に関連した子ども子育て支援法の一部を改正する法律施行に伴い、認可外保育施設等に対する子育てのための施設等利用給付子ども子育て支援給付として新たに加わったため、関係条例整備するものでございます。 なお、この条例施行日は、令和元年10月1日でございます。 以上、簡単ではございますが、議案第18号の説明を終わらせていただきます。 御審議の上、御承認賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長金澤俊) 質疑に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 質疑終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、討論に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 討論終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、表決に付します。 原案に御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、議案第18号は、原案どおり可決いたしました。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) 議案第19号苫小牧一般職職員に関する条例等の一部改正についてを議題といたします。 説明を求めます。 総務部長。 ◎総務部長山本俊介) 議案第19号苫小牧一般職職員に関する条例等の一部改正について御説明申し上げます。 このたびの改正は、成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律整備に関する法律施行されたことに鑑み、成年被後見人及び被保佐人であることを資格要件における欠格条項とする規定を削除する等のため、苫小牧一般職職員に関する条例ほか3本の条例改正するものでございます。 条例施行日は、第1条から第3条の規定につきましては令和元年12月14日でございますが、第4条の規定につきましては公布の日でございます。 以上、簡単ではございますが、議案第19号について説明を終わらせていただきます。 御審議の上、御承認賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長金澤俊) 質疑に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 質疑終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、討論に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 討論終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、表決に付します。 原案に御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、議案第19号は、原案どおり可決いたしました。      ──────────────────────────
    議長金澤俊) 議案第20号苫小牧債権管理条例制定についてを議題といたします。 説明を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) 議案第20号苫小牧債権管理条例制定について、議案第20号資料に基づき御説明申し上げます。 初めに、1の条例制定の趣旨でございますが、債権の種類によって根拠法令が複数にわたり、適用される条項や手続が異なるため事務処理が煩雑になっていることから、適正な取り扱いを推進し、公平かつ公正な市民負担の確保及び健全な行財政運営につなげるため、必要な事項を定めるものでございます。 次に、2の条例の概要でございますが、まず(1)債権体系化及び債権管理に関する事務手続明確化でございます。債権市税など地方税法の例により滞納処分が認められている強制徴収債権と、それ以外のものとして、ごみ処理手数料などの非強制徴収債権に分けて整理を行い、債務の履行がない場合の督促から履行困難である場合の免除に至るまでの一連事務手続規定するものでございます。 次に、(2)債権放棄に係る要件の設定でございますが、このような一連事務手続に基づいた管理を行った上で、例えば居所不明となり徴収停止となった者や破産法適用等により徴収見込みがない非強制徴収債権について、議会議決によらず放棄を可能とするための一定の要件を定めるものでございます。 最後に、3の施行期日は、令和元年10月1日でございます。 なお、この条例制定に伴い、苫小牧税外収入徴収条例を廃止するとともに苫小牧税条例の一部を改正するものでございます。 以上、簡単ではございますが、議案第20号についての説明を終わらせていただきます。 御審議の上、御承認賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長金澤俊) 質疑に付します。 松井雅宏議員。             (松井雅宏議員 質問席へ移動) ◆24番議員松井雅宏) それでは、議案第20号の質疑をさせていただきます。 まず、今ほど財政部長のほうから御説明をいただきました。事前に資料を読ませていただきましても、この条例制定の背景、その必要性について一部理解ができない、確認をさせていただきたいというところがありますので、よろしくお願いします。 そこで改めまして、この条例制定の背景、必要性、つまりは本条例制定によって何がどのように変わるのか、お聞かせいただきたいと思います。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) 債権管理条例は、債権の種類によって根拠法令が複数にわたるため煩雑にならざるを得ない事務処理を適正かつ統一的に行えるように条例において債権体系化し、一連手続を改めて明確化するもので、現在行っている手続に変更はございません。 ただ、市税介護保険料保育料などの地方税法の例により滞納処分が認められている債権以外の非強制徴収債権債権放棄につきましては、所定の手続を行った上でなおかつ徴収見込みがない場合には議会議決を経ずに条例に基づいて放棄できることとしたものでございます。 条例放棄を可能とする債権は、居所不明により徴収停止破産法適用等によりあらゆる手段を尽くしてもなお徴収見込みのない債権としており、その要件については条例の第16条で規定しているところでございます。合理的または効率的な債権管理の観点から、徴収見込みのない債権をいつまでも管理し続けるのは適切ではないという考えのもと、こういう条例制定したところでございます。 以上でございます。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) 今ほどの御答弁に、徴収見込みがない、できない場合、議会議決を経ずに条例に基づいて放棄ができるというような御答弁でございました。 これまで私たち議会には、こういったこの手の議決を求められたことがないというふうに思いますけれども、その点についてはこれまでどうされていたのか、お聞かせをいただきたいと思います。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) 確かに債権放棄する場合の一つとして議会議決を受けるということでございます。 ただ、この債権放棄議決を受ける場合は、個別の債権ごとに個別の案件として議会に提出して議決を受けなければならないということになります。この徴収困難な債権というものは毎年発生するものでございまして、その件数もかなりあります。それを一件一件議決を受ける、その前段として事務作業をしていかなければならないということで、なかなかそこはこれまでもできないというところで、他市においても同様なことから、多くの市でこういう債権管理条例というものを制定しているところと考えているところでございます。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) 個別案件としては毎年数多くのそういった案件が出ているので、一々これまでは議会議決を求めてこなかったというような御答弁だったかというふうに思います。 そして、なぜこのタイミングでこの条例が提案されるのか、この点についてもお聞かせいただきたいと思います。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) まずなぜこのタイミングかということでございますが、特にこのタイミングということを意識したということではございませんので、ただ、債権管理適正化ということを考えたときに、やはり今後の事務処理の中においてこういった煩雑とならざるを得ない事務処理を適正かつ統一的に行えるよう整理したい、そういうことが主な理由となってございますし、先ほど申しましたように、道内でも既に多くの市がこういった条例制定しているところでございますので、その取り組みを参考としながらこれまで検討を進めてきたところでございます。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) このタイミングに何か特別な理由があるわけではないという御答弁でありました。 今の御答弁の中にもありましたように、多くの他市で導入されているというようなお話がありましたけれども、この点についてもう少し具体的にお聞かせいただければと思います。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) ことしの6月の調査の時点となりますけれども、道内35市、その状況確認いたしますと、約7割に当たる23市においてこういった債権管理条例というものを制定しているという状況でございました。 以上でございます。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) 道内の約7割の市が制定をされているという御答弁でありました。 その上で、債権者時効援用申し立てによる債権の消滅という、そういう手法もあるはずでありますけれども、なぜこれまでそのような手だてがとられなかったのか、とられたケースがあるのかどうか、この点についてもお聞かせいただきたいと思います。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) 時効援用でございますけれども、債務者からこの時効援用の申し出というのは現実的にはほとんどございません。ここ数年の事例の中では、平成28年度に1件ございました。なかなかこの時効援用というのは、他市においても債務者から申し出るという件数は少ないというように聞いているところございます。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) どこに住んでいるのかわからない、破産宣告をした、そういった方々から申し立てるというのはなかなか現実的ではないのかなというふうな感じもしますけれども、28年度に1件あるといったこのケースについて、具体的にもう少し詳しくお聞かせいただけますでしょうか。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) この28年度の1件というのが水道料金債権についてでございまして、約1万2,000円のその債権について債務者の方からそういう申し立てがあったという事例でございました。 以上でございます。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) これからもそういったことは余り、ケースとしては極めてレアなケースであって、通常は考えられないケースだったのかなというふうに捉えます。 それで、資料の表中の下段にあります非強制徴収債権というところでありますけれども、これを対象にして、ごみ処理手数料市営住宅の家賃、水道料金などというふうにここには記載されているわけでありますけれども、他に非強制徴収債権とはどのようなものがあり、それぞれにおいてこれまで積み上がってきたものがどのぐらいの金額があるのか、これについてお聞かせいただきたいと思います。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) この表の中に書いています非強制徴収債権の場合の例のほかに、病院診療報酬であったり土地貸し付け料、そういったものがございます。それで、この非強制徴収債権の中で時効援用が必要な債権状況ということで申し上げさせていただきたいのですが、水道料金で約1億4,400万円、病院診療報酬で約6,500万円、それから一般会計で主に土地貸し付け料などで約3,100万円というところが積み上がってきている状況でございます。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) 非常に多額の債権だというふうに聞いていて感じた次第であります。 この今ほど御答弁がありました水道料金1億4,400万円を初めそれらの債権についてはいつから積み上がってきたのか、この点についてもお聞かせいただきたいと思います。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) この積み上がってきた年度でございますけれども、今一番大きいのは水道料金ということで申し上げさせていただきたいのですが、平成10年度分の料金から積み上がってきてるということになってございます。 以上です。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) 水道料金を例にして御答弁をいただいたわけでありますけれども、平成10年度からと、それで累計が1億4,400万円ということになるのだと思いますけれども、それではその前はどういうふうにされていたのか、この点についてもお答えをいただきたいと思います。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) それ以前でありますけれども、水道料金はこれまで、以前は地方自治法規定適用となり、時効援用を要しないものということになってございました。その後、国の通知におきまして、最高裁の判決をもとに民法時効規定適用されると、そういうふうに変わったことから、その変わった以降、現在になってきたということでございますので、御理解いただきたいと思います。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) 民法時効要件が変わったと、平成10年度からというようなことでよろしいのでしょうか。済みません、ちょっと今ののみ込めないのでもう一回お願いします。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) 初めは水道料金公債権という扱いでした。それが最高裁の判決で私債権になりますよ、民法適用になりますよということになったことからこういうふうにつながったということでございます。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) わかりました。 それでは、これらの債権は、説明にもありましたけれども、居所不明、それと相続の放棄だったのですかね。理由についてどのようなものがあるのか、それらの中には回収できる見込みのものがないのか、この点についても確認をさせていただきたいと思います。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) この積み上がってきた理由でございますけれども、債権管理を行っていく中で、やっぱり居所不明、そういったものがどうしても出てきてしまいます。それによって徴収困難となりまして、先ほどから申し上げた相手方から時効援用というのはなく、放棄できない状態でこういうふうに積み上がってきたというところでございます。 それで、この回収できるものまでということになりますけれども、それはこの条例の第16条で、債権放棄できるというのが一連手続を経た、経てもなおかつ徴収の見込めない債権ということとしてございますので、回収できるものを債権放棄するという、そういうものではございませんので、御理解いただきたいと思います。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) これらの中には回収できる見込みのある債権は入り込む余地はないというような御答弁だというふうに確認をさせていただきます。 それで次ですけれども、債権放棄に関してですが、議決によらず条例によって放棄した場合、この場合はその放棄の実態を議会そして市民はどのように知り得るのか、そしてチェックができるのかということが問題だというふうに私は思っています。こういった懸念についてどう考えておられるのか、お聞かせいただきたいと思います。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) 今現在考えているのは、この条例に基づいて債権放棄した場合、その内容を決算委員会の資料として提出していきたいというふうに考えているところでございます。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) その内容を決算委員会に報告をしていただけるという御答弁でありました。 それで、この条例にはそういったことは記載をされておりません。資料として決算委員会に提出するということでありますけれども、この一連の作業をどこでどう担保されようとしているのか、確認をさせていただきたいと思います。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) 現在のところ具体的なその担保の方法というところまではまだ決まっているわけではないのですけれども、例えば規則であったり、それから要綱、そういったもの中でしっかり明記していきたいというふうに考えているところでございます。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) 規則、要綱で明記していきたいということでありますので、これはぜひそのように取り扱いをしていただきたいというふうに思います。 その際のことでありますけれども、その際に提出していただく資料作成に当たっては、案件ごとに放棄する金額も必要だというふうに思いますし、その理由についてもきちんと求めさせていただきたいと思いますけれども、この点についての見解をお聞かせいただきたいと思います。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) 現在想定しているものといたしましては、債権の種類ごと、種類ごとに放棄した金額と、条例第16条の第何号に基づく放棄なのか、そういったものを記載した資料ということに考えているところでございます。 ○議長金澤俊) 松井雅宏議員。 ◆24番議員松井雅宏) 放棄する債権の金額、それと放棄する根拠も明確に議会にも示していただけるということでございます。 本条例制定によりまして合理的かつ効率的な債権管理に努めるということだろうと思います。他の徴収可能な債権に一方では力を、条例ができることによってそちらのほうに力を入れるということも考えられると思いますし、ぜひそのようにしていただきたいと思いますので、その方向に向けて御努力いただくことをお願い申し上げまして、質疑を終わらせていただきます。 以上です。 ○議長金澤俊) 他に。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 質疑終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、討論に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 討論終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、表決に付します。 原案に御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、議案第20号は、原案どおり可決いたしました。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) 議案第22号苫小牧災害弔慰金支給等に関する条例の一部改正についてを議題といたします。 説明を求めます。 福祉部長。 ◎福祉部長(柳沢香代子) 議案第22号苫小牧災害弔慰金支給等に関する条例の一部改正について御説明申し上げます。 このたびの改正は、災害援護資金の償還金の支払い猶予、償還免除の対象範囲などについて政令で規定されていた内容が法律明確化されるなど災害弔慰金支給等に関する法律等が改正されたことに伴い、条例で引用している同法の条項に移動があった等のため関係規定整備を行うもので、施行日は公布の日でございます。 以上、簡単ではございますが、議案第22号の説明を終わらせていただきます。 御審議の上、御承認賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長金澤俊) 質疑に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 質疑終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、討論に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 討論終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、表決に付します。 原案に御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、議案第22号は、原案どおり可決いたしました。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) 議案第23号苫小牧診療所条例等の一部改正についてを議題といたします。 説明を求めます。 健康こども部長。 ◎健康こども部長桜田智恵美) 議案第23号苫小牧診療所条例等の一部改正について御説明申し上げます。 この議案は、消費税法等の改正により消費税率の10%への引き上げが令和元年10月1日から実施されることに伴い、関係規定整備するものでございます。 内容といたしましては、苫小牧市診療所条例苫小牧市公設地方卸売市場条例苫小牧市立病院の診療料金に関する条例苫小牧市道路占用料徴収条例苫小牧水道事業給水条例及び苫小牧市下水道条例の関連条項中100分の108を100分の110に改めるもので、施行日令和元年10月1日でございます。 以上、簡単ではございますが、議案第23号の説明を終わらせていただきます。 御審議の上、御承認賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長金澤俊) 質疑に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 質疑終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、討論に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 討論終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、表決に付します。 原案に御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、議案第23号は、原案どおり可決いたしました。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) 議案第24号苫小牧建築基準法施行条例の一部改正についてを議題といたします。 説明を求めます。 都市建設部長。 ◎都市建設部長(粟野茂) 議案第24号苫小牧建築基準法施行条例の一部改正について御説明申し上げます。 このたびの改正は、建築基準法の一部を改正する法律が本年6月25日から施行されたことに鑑み、苫小牧建築基準法施行条例改正するものでございます。 改正の内容でございますが、建築物の用途を変更して一時的に興行場または特別興行場等として使用する場合の制限を緩和する規定を設けるとともに、当該使用許可に係る手数料を定めるなどのため、関係規定整備するものでございます。 なお、この条例施行日は、公布の日でございます。 以上、簡単ではございますが、議案第24号の説明を終わらせていただきます。 御審議の上、御承認賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長金澤俊) 質疑に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 質疑終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、討論に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 討論終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、表決に付します。 原案に御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、議案第24号は、原案どおり可決いたしました。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) 議案第25号苫小牧水道事業給水条例の一部改正についてを議題といたします。 説明を求めます。 上下水道部長。 ◎上下水道部長(宮田哲也) 議案第25号苫小牧水道事業給水条例の一部改正について御説明申し上げます。 このたびの改正は、水道法の改正に伴い、指定給水装置工事事業者の指定の更新制度が導入されますので、更新に係る手数料を定めるため、関係規定整備するものでございます。 手数料の額は、指定の際の手数料と同額でございます。 また、政令改正に伴う引用条項の移動がございましたので、同じく関係規定整備するものでございます。 施行日は、令和元年10月1日としております。 以上で、議案第25号の説明を終わらせていただきますが、御審議の上、御承認賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長金澤俊) 質疑に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 質疑終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、討論に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 討論終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、表決に付します。 原案に御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、議案第25号は、原案どおり可決いたしました。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) 議案第26号苫小牧市消防関係手数料条例の一部改正についてを議題といたします。 説明を求めます。 消防長。 ◎消防長(脇坂恭敬) 議案第26号苫小牧市消防関係手数料条例の一部改正について御説明申し上げます。 このたびの改正は、消費税及び地方消費税の引き上げにより、地方公共団体の手数料の標準に関する政令が見直し、改正されましたことから、苫小牧市消防関係手数料条例の特定屋外タンク貯蔵所等の設置許可の審査に係る手数料を引き上げる一部改正でございます。 なお、施行日につきましては、令和元年10月1日でございます。 以上、簡単ではございますが、説明を終わらせていただきます。 御審議の上、御承認賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
    議長金澤俊) 質疑に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 質疑終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、討論に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 討論終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、表決に付します。 原案に御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、議案第26号は、原案どおり可決いたしました。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) 議案第27号新たに生じた土地確認についてを議題といたします。 説明を求めます。 都市建設部長。 ◎都市建設部長(粟野茂) 議案第27号新たに生じた土地確認について御説明申し上げます。 議案資料を御参照願います。 位置詳細図に示します公有水面埋立地は、船舶の利用頻度が非常に高い苫小牧西港区西ふ頭において耐震機能を備えた複合一貫輸送ターミナルを整備し、物流サービスの向上と大規模地震への対応を強化することを目的として、平成23年10月13日に公有水面埋立法による免許を受け、埋め立て事業に着手してございます。 その後、平成31年3月29日に事業主体である国より港湾管理者に対し埋め立て竣工が通知されたことを受け、新たに生じた土地確認について、地方自治法第9条の5第1項の規定により議会議決を求めるものでございます。 以上、簡単ではございますが、議案第27号の説明を終わらせていただきます。 御審議の上、御承認賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長金澤俊) 質疑に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 質疑終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、討論に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 討論終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、表決に付します。 原案に御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、議案第27号は、原案どおり可決いたしました。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) 議案第28号契約の締結についてを議題といたします。 説明を求めます。 財政部長。 ◎財政部長斉藤和典) 議案第28号契約の締結について御説明申し上げます。 本件は、建設工事にかかわるものでございまして、仮契約を締結いたしましたので、地方自治法第96条第1項第5号及び苫小牧議会議決に付すべき契約に関する条例第2条の規定により議決をお願いするものでございます。 内容について御説明申し上げます。 工事名は、(仮称)みその・しみず保育園園舎建替主体工事でございまして、契約金額は2億9,700万円、契約の方法は一般競争入札で、特定建設工事共同企業体2者から応札がございました。 契約の相手方は、青地・秋村特定建設工事共同企業体でございます。 以上で、議案第28号についての説明を終わらせていただきます。 御審議の上、御承認賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長金澤俊) 質疑に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 質疑終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、討論に付します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 討論終結することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、表決に付します。 原案に御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、議案第28号は、原案どおり可決いたしました。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) 意見書案第1号労働者協同組合法案早期制定を求める要望意見書意見書案第2号JR北海道が単独では維持することが困難な線区の維持・存続を求める要望意見書を一括議題といたします。 お諮りいたします。 この場合、提出者の趣旨弁明を省略するとともに、質疑・討論を省略し、直ちに表決に付したいと思います。 これに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、表決に付します。 最初に、意見書案第1号を表決に付します。 本意見書案に御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、意見書案第1号は、原案どおり可決いたしました。 次に、意見書案第2号を表決に付します。 本意見書案に御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、意見書案第2号は、原案どおり可決いたしました。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) その他の議事議会運営に関する申合せ事項の一部改正についてを議題といたします。 議会運営委員長から議会運営に関する申合せ事項の一部を改正したい旨の報告があり、お手元に配付いたしておりますので、御了承願います。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) その他の議事閉会継続審査の件を議題といたします。 お諮りいたします。 議員各位のお手元に配付いたしましたとおり、各委員長から閉会継続審査の申し出があります。 これを承認することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、さよう決定いたしました。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) その他の議事委員派遣の件を議題といたします。 お諮りいたします。 各常任委員会、議会運営委員会、総合開発特別委員会並びに安全・安心及び市民ホールに関する特別委員会の委員長から、それぞれ所管事項に関し必要が生じた場合、管外に委員を派遣いたしたい旨の申し出があります。 これを承認することに御異議ありませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長金澤俊) 御異議なしと認めます。 よって、さよう決定いたしました。      ────────────────────────── ○議長金澤俊) 以上で、今定例会議事は全て終了いたしました。 各位の御協力をいただき、ここに終了できますことを衷心より感謝申し上げます。 それでは、第3回市議会定例会閉会いたします。 大変御苦労さまでした。      ──────────────────────────             閉 会  午後1時53分                                  以 上。...