506件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-12-13 令和 4年第7回予算特別委員会(12月13日総務文教分科会)

双葉工機株式会社様からいただいた100万円でございますが、府中市内の小・中・義務教育学校に向け、IC機器導入に有効に活用してくださいという寄附者の意向をいただいておりますので、オンライン授業等を配信するための機器購入に使用する予定でございます。 ○主査福田勉君) 岡田分科員。 ○分科員岡田隆行君) なるほど、よくわかりました。  

府中市議会 2022-12-05 令和 4年第7回定例会(12月 5日)

授業での端末活用は進んでいるが、効果的な活用までは至っておらず、ICリテラシー並びに教員のICT活用指導力の向上が求められる。タブレットの使用については、学校や教員任せにせず、府中市として学年ごと目標を定め、子供たち安心・安全に利用できる環境整備に配慮されたい。  2、新たなヒトの呼び込み(移住定住促進事業)については、一部見直しの上、継続すべきと考えます。

府中市議会 2022-09-13 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月13日)

IC都市ふちゅうの実現についてでありますが、住民生活企業活動等社会経済のさまざまな分野において5G・光回線などの高速情報通信ネットワークは必要不可欠な社会基盤であります。市内全域をカバーする幹線とその周辺における光ケーブル整備については令和3年12月に工事を完了し、市内光回線整備率100%を達成したところであります。  

府中市議会 2022-09-09 令和 4年第5回定例会( 9月 9日)

、昨年7月に開設をいたしました子育て支援ステーションちゅちゅに加えまして、中山間地域の新しいモデルになる「ふらっと上下」の開設、また、活気にぎわいにつきましては、府中南エリア拠点性回遊性を高めるために市民プール整備i-coreFUCHU(いこーれふちゅう)への新たなカフェの整備、また、上下地区では町並み保存等検討翁座段階的修復観光資源への活用、そして、芝生グラウンド整備、さらにIC

府中市議会 2022-06-17 令和 4年第4回定例会( 6月17日)

早く個人に届くような、そういう体制を取っていただければと思いますし、ちょっと先ほど言い忘れたんですけれども、町内会回覧等についても、このMy府中に載せて、例えば府中市の回覧とか、町内会回覧とかで、紙ベースを一遍になくせとは言いませんけれども、両方向で進めながら、ある時期、この紙の情報が要らなくなった時点で、何とか解決をして一本化するとかということで、準備をして進めていくことも考えていただければ、IC

府中市議会 2022-06-13 令和 4年第4回定例会( 6月13日)

3月の施政方針でも述べました「希望と笑顔があふれるまち実現〜『つながり』でつくる協奏社会」をキャッチフレーズとして、第5次府中総合計画重点項目として掲げる「力強い産業が発展するまち」「人・つながりが育つまち」「活気・賑わいを生むまち」「安全・安心が持続するまち」そして「IC都市ふちゅう」の実現に向け、取り組んでまいりたいと思っております。  

府中市議会 2022-03-22 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月22日)

また、孤立しがちな今の子育ての世代に対して、大きなサポートとなる府中版ネウボラの全市的な展開、あるいは産官学連携しての切れ目ない人材育成、さらにまた府中市の核となる駅前スペース活性化計画オンライン診療の拡充も含めた医療体制充実と湯が丘病院整備具体化、またIC都市ふちゅうとして、ハードからいよいよ利便性市民が実感できるソフト充実と、全庁的な連携や選ばれる府中市を目指し広報の戦略化など、基本

府中市議会 2022-03-14 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月14日厚生分科会)

直接、今導入をいたしましたアスターⅡのシステムと、このウエアラブル連携するということは、このシステム上、今の段階ではできないことになっておりまして、このウエアラブルにつきましては、セルフチェックをしていただく段階で無料のソフトであるとか、そういったものに当面は活用していただくことを思っておりまして、将来的にはウエアラブルやスマホなども使ってIC技術活用も考えていきたいと考えているところでございます

府中市議会 2022-03-08 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月 8日)

IC都市ふちゅうにつきましては、昨年の12月に光回線整備府中全域に行われ、これらを通してどう市民生活が変わっていくのか。聞くところによると、本当に光回線工事会社の方がたくさんの工事を抱えておられて、申し込んでも数カ月も先にならないと光回線工事ができない状況であると、府中市内で聞いております。

府中市議会 2022-03-03 令和 4年第2回定例会( 3月 3日)

また、オフィス環境といたしまして、テレワークモバイル環境整備、またAI、RPAの活用など、効率化だけではない働き方を再考するIC技術の積極的な導入DXの推進といったことを進めております。  また、公共施設の配置の最適化長寿命化対策などの検討、実施も進めておるところでございます。

広島市議会 2022-02-10 令和 4年第 2回 2月定例会−02月10日-02号

国においても,今後,GIGAスクール構想により整備された学校IC環境活用するとともに,少人数によるきめ細かな指導体制整備を進め,個に応じた指導充実していくことが重要であるとしており,子供ICTを日常的に活用することにより期待される効果として,自ら見通しを立てたり,学習状況を把握し,新たな学習方法を見いだしたり,自ら学び直しや発展的な学習を行いやすくなったりすることを挙げています。

府中市議会 2021-12-14 令和 3年第5回予算特別委員会(12月14日)

という趣旨の質疑があり、担当課長から「府中市役所内における会議室不足を解消するもので、市役所敷地内に6畳程度の府中家具をコンセプトとした木造ボックスを設置し、Wi-Fi環境ICツールを設置したうえで会議室として利用する。コロナ禍の中で、これまで出張など出向くことが多かった外部の方々との協議や会議、国・県からの説明会も、ウェブ会議での参加が恒常的となっている。

府中市議会 2021-12-09 令和 3年第5回予算特別委員会(12月 9日建設分科会)

農林課長田原慎吾君) 大型囲いわなにつきましては、先ほども答弁いたしましたが、1基ではちょっと全ての要望というか地区には応えられないということで、本来であればICとセットでもうワンセット整備をしたいというのが本音なんですが、当初はもう餌づけというような作業も当然長期の期間必要なので、大型囲いわなのみを整備をしたいという考えは持っております。 ○主査加藤吉秀君) 加島分科員

広島市議会 2021-12-08 令和 3年第 5回12月定例会−12月08日-02号

この百人邑は,いま一度,土に触れ合う大切さを伝え,障害者の方と共につくる農福連携の里山とのスローガンを掲げ,半農×半ICによる自立訓練就労継続支援A型事業所を運営されています。現在,9名の指導員施設を利用する11名のスタッフで約60種類の野菜や薬草を栽培し,飲食店用の材料や浴湯剤の原料などとして出荷しております。