19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

神石高原町議会 2021-06-18 06月18日-03号

それと,これ今回は補正出てないんですけど,頂上の展望台がありますが,あそこはどうしても木があって遠景が見えないって,星空を見る人とか雲海を見る方がよく私にもおっしゃるんですけども,あそこの眺望のための木の伐採ですかね,これはいかがお考えでしょうか。 ◎政策企画課長(池田) そういったあたり,保安林になっている部分もありますので,検討してまいります。

府中市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(12月 6日)

聞く話によると、羽高湖でキャンプをすると星空がきれいだともお聞きしております。あそこのキャンプ場を今のまま、明るくしないで暗いままで自然豊かなところで保存していただきたいのが1つと、前回の一般質問でもお聞きしておりますが、キャンプ場におきましてトイレ設置がまだできていないと思っております。このキャンプ場トイレ検討は、多目的トイレを含め、御検討はまだなされてないのかお聞きしたいと思います。

尾道市議会 2018-06-14 06月14日-03号

夜間景観取り上げ方については私勉強したところによると夜間夜景演出型と、あるいは地域資源活用型、そして星空保全型というのがある大学の研究によるとそういう定義ていうのがされているようでありまして、尾道の場合にはこの夜景演出型と、これが今のお寺や階段、石段だというふうに思いますが、地域資源活用型、これは遠くからの景色を浄土寺山や、あるいは千光寺山から展望台から、しかも夕暮れから見るのが一番いいと私は

廿日市市議会 2017-06-16 平成29年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2017年06月16日

1つには、例えば、多分旅行業者が絡んだりするんですけど、例えば弥山の魅力、これもだから自分で足で登られる方は、ある程度時間は気にしなくてもいいですけど、あそこの弥山から見る夜景というんですかね、広島側を見るとまち夜景反対側を見ると本当に星空がきれいだと。こういうものをもっともっとアピールしてほしいという方がいたんですけど、そうなるとやっぱりロープウエー自体が、制限がやっぱり5時ぐらいかな。

広島市議会 2016-06-16 平成28年第 2回 6月定例会-06月16日-05号

活用観光資源としての神楽の更なる活用 ・キッザニアの誘致サッカースタジアム設置 ・夜市,朝市の開催 ・湯来町における空き家(古民家)の改修利用による民泊,農家レストラン,オートキャンプ空き農園活用した市民農園の拡大 ・東照宮の千本鳥居整備ライトアップ) ・比治山の活用現代美術館レストラン整備歴代ノーベル平和賞受賞者パネルの展示) ・プラネタリウム活用世界遺産のある都市の星空

廿日市市議会 2016-02-29 平成28年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2016年02月29日

そのほかにも、市内外からの交流人口を呼び込む取り組みとしましてカメラ女子ツアーヨガ講座星空ウオッチング、魚のつかみ取りなどの体験イベント企画しておるところでございます。子どもたちの豊かな心を育み廿日市市の誇りと愛着を持てるように、小学校児童対象とした3泊4日の自然体験学習実施に向けて現在市内小学校3校と協議中でもございます。  

廿日市市議会 2015-12-17 平成27年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日:2015年12月17日

次に、自然を生かすための具体的提案にはどのようなものがあったかという質疑に対し、キャンプ場での蛍や星空観察会実施包ヶ浦からの散策道活用、また船を準備すると聞いており、船釣り体験などをするといった提案があったとの答弁がありました。  討論はございませんで、採決に移り、本件は全委員で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  

廿日市市議会 2014-06-12 平成26年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2014年06月12日

観光振興基本計画素案に、宮島とは異なったターゲットによる集客を進めるという政策のその吉和編の中に、例えば星空を眺める場、トレッキングルート整備、のんびりした山歩きのコースなどを指しますが、そしてスイセン、コスモス、ツツジ、ツバキなどの花を生かすという表現がしてあります。今の時期は真っ白なヤマボウシの花もきれいに咲いています。夏にはヒマワリもたくさん咲きます。花いっぱいの吉和も魅力的です。

神石高原町議会 2006-12-13 12月13日-02号

これは3部構成ということで、まず合併記念式典、それから2部では記念講演、それから3部では、夜に星空のコンサートということで行っております。 それぞれ1部、2部につきましては、招待客を限定いたしておりますので、人数をもって云々ということは言えないと思いますが、3部作の方は、確かにびっくりするほどの人数ではなかったということは事実であります。 

福山市議会 2005-06-21 06月21日-03号

さらに,生物調査中心に,河川や海辺の体験学習星空観察など,幅広く事業が推進され,大きく実績を残されています。これまでの取り組みを評価するところであります。 環境教育取り組みのベースは,1995年3月に策定された福山地球環境保全行動計画であると考えます。しかし,今日の環境状況を見たとき,改善や対策に対する対応は緊急を要しております。

東広島市議会 2005-03-14 03月14日-04号

さらに、長期休業有効活用につきましては、夏休み図書室を開放したり、児童・生徒を対象として星空観察昆虫採集パソコン教室などのさまざまな講座を開設する学校や、自由研究相談日を設ける学校もあります。 このように、二学期制導入に向けた各学校取り組みは、これまでの教育活動を見直すきっかけにもなっており、特色ある学校づくりがさらに進むものと期待しております。 

東広島市議会 2005-03-11 03月11日-03号

そこで、希望として申し上げておきますが、特に夏休みの期間中などに天文のイベント実施することで、ふだん夜間には外出しがたい小・中学生にも実際の星空を眺めてもらう機会を提供し、広い意味での理科教育あるいは生涯教育の一環として、またふだん以上に親子の触れ合いができる機会をつくるように、ひとつ企画、推進を希望をし、ワーキングプロジェクトにもそういうふうな方向で持っていってもらいたいと思います。 

広島市議会 1988-12-17 昭和63年第 5回12月定例会−12月17日-04号

地下鉄仙台駅を見てみますと,時間で変わる光が地下空間演出をしたり,星空のプロムナードで演出を工夫しております。今後,この広島駅駅前の地下道も一考を要するのではないかと思います。  一方,海の玄関である広島港について,海から外国のお客を迎える体制づくりがなされていない。ことしも豪華客船を迎えましたが,過去5年間,約33隻,1万2,000名の乗客を広島市は迎え入れました。

  • 1