440件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2021-09-16 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月16日総務文教分科会)

分科員土井基司君) 先ほどと同じような質問ですけれども、まず質問の前に、今週の初めに、タブレットを使用したいじめによる自殺者が、小学6年生が町田市で自殺をしたというのが報じられて、文部科学省調査に乗り出したということですけれども、記事によると、タブレットのパスワードが全員共通で、IDはクラスの出席番号でできるようになっていたということで、なりすましによる悪口の書き込み、他人のタブレットののぞき

広島市議会 2021-06-18 令和 3年第 2回 6月定例会-06月18日-02号

公益財団法人国際障害者年記念ナイスハート基金が行った「障害のある人のきょうだいへの調査報告書」には,母数424名の調査で,小学生の頃,兄弟姉妹障害があることで困ったり,悩んだりしたことがあると答えた人が全体の53.3%,226人で,その内容として一番多かったのは,社会の人の発言や行動への困惑とのことで,周りの人たちから障害を持つきょうだいに対して発せられた言葉や行いに対しての戸惑いなどで,次に,障害者を理由にしたいじめやからかいを

福山市議会 2021-03-03 03月03日-03号

次に,いじめ問題と校務分掌についてです。 いじめを苦に児童生徒が貴い命を絶つ事件が,今もなくなっていません。また,命を絶たないまでも,いじめを苦にして学校へ通えない子どもや教室に入れないでいる子ども通学区域を変えて通学区域外学校に転校する子もいます。一日も早くいじめを根絶させなくてはなりません。そのためには,学校内におけるいじめ根絶に向けた教職員体制を確立することです。

広島市議会 2021-02-22 令和 3年第 1回 2月定例会−02月22日-04号

感染による死者を減らしても,自殺が増えるのであれば意義が大きく損なわれます。特に若年者女性自殺が増えていることが報じられました。新型コロナによる自殺者数が増えないことを祈るばかりです。  経済的な影響生活保護世帯は増加していないでしょうか,リーマンショックのときと比較してどうでしょうか。  さらに外出自粛によって精神的に不安定になり,いらいらが子供に向けられることも考えられます。

広島市議会 2021-02-19 令和 3年第 1回 2月定例会-02月19日-03号

当然のことながら,新型コロナウイルスへの感染要因としたいじめは決してあってはならないことです。そういったことが起こらないよう,学校においては先生方新型コロナウイルス感染症に関する適切な知識を持ち,学年に応じた指導を行うことで偏見や差別いじめが生じないようにするとともに,児童生徒への支援が必要であると考えます。  そこで,お尋ねします。

尾道市議会 2020-12-09 12月09日-02号

また、国立成育医療研究センターでの調査によると、2015年から2016年で産後1年未満に死亡した女性の死因で最も多いのが自殺であり、その要因となるのが産後鬱です。夜間の夜泣きや授乳対応など、ベビーシッターや翌日仕事に出かける夫には任せづらいことから、産後鬱と大いに関係しております。ホルモンの変化や慣れない育児のストレスなどが原因ではないかと考えられています。

広島市議会 2020-09-25 令和 2年第 6回 9月定例会−09月25日-05号

広島市役所に入って2年目の女性職員が月100時間を超える残業を行った末,自殺していたことが明らかになり,大変な衝撃を受けました。当時の新聞で,人の役に立ちたいと市役所に入ったのに,娘がふびんでならないと報じられた遺族言葉を思い起こしています。その後,遺族は,公務災害の認定を受けた後に,損害賠償請求の裁判を起こされました。今回,裁判所の勧告に従い,市も和解に応じ,和解金を支払うとしたものです。

広島市議会 2020-06-11 令和 2年第 4回 6月定例会−06月11日-02号

小1,中1,高1世代の新たな生活環境に対する悩み,また,小6,中3,高3世代の進路についての悩み,全ての子供たちの,自分が友達にコロナをうつすかもしれないといった悩みなど,いじめや不登校といった悩みも含めて,多くのストレスに対してどのように対応するのですか,お答えください。  次に,広島市の将来について,順を追ってお伺いいたします。  まず,広島総合計画についてです。  

府中市議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会( 3月 4日)

その射程は及ぶ範囲でありますが、福祉の政策領域だけではなく、保健医療など社会保障領域、さらに成年後見制度等権利擁護再犯防止更生支援自殺対策など、対人支援領域全体にわたるものであります。加えて、一人一人の多様な参加の機会の創出や、地域社会の持続という観点に立てば、その射程地方創生まちづくり住宅地域自治環境保全教育など、他の政策領域にまで広がると記されております。  

広島市議会 2020-02-21 令和 2年第 1回 2月定例会−02月21日-04号

2016年に日本で行われたLGBT当事者意識調査では,10代の回答者の半数がいじめ被害経験があると答え,いじめ被害経験がある人のうち,言葉によるいじめ被害被害率が63.8%など,性的マイノリティー子供たち差別いじめ被害に遭いやすく,不登校や自傷行為自殺願望と密接な関係があることが国内外の調査でも明らかになっています。  

広島市議会 2019-09-20 令和 元年第 3回 9月定例会−09月20日-03号

副読本の内容を確認したところ,児童生徒放射線に関する科学的な知識を身につけ理解を深めることができるようにすること,避難児童生徒に対するいじめを防止することなどを意図し,公表されている科学的知見をもとに,学校現場代表者放射線医療専門家などの協力を得ながら文部科学省において作成されたものとなっており,御指摘のようなことは当たらないと考えております。  以上でございます。

庄原市議会 2019-06-21 06月21日-02号

国では、自殺対策基本法の一部改正により、平成31年3月庄原自殺対策計画として、いのち支える庄原プランが策定されたところです。全国的には、自殺者は減少傾向で推移しておりますけれども、本市におきましては、平成25年から平成29年までの5年間で、広島県平均の2.2倍となる78名の方がみずから命を絶たれている現実があります。

広島市議会 2019-06-18 令和 元年第 2回 6月定例会-06月18日-02号

次に,SNSを活用したいじめ自殺相談体制の構築についてお伺いいたします。  いじめは,いじめを受けた児童生徒の心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず,その生命または身体に重大な危険を生じさせるおそれがあるもので,いじめ問題の克服に向けて取り組むことが強く求められています。  

広島市議会 2019-06-12 令和 元年第 2回 6月定例会−06月12日-目次

」消費の普及・啓発のための広報活動について     (2) マイボトル普及活動における「エシカル・ウォーター・ステーション」としてのサイン・ボード等の設置について    3 防災減災対策について     (1) 「ジュニア防災士」について     (2) モバイル型応急仮設住宅トレーラーハウス」について     (3) 学校体育館老朽化における建て替えについて    4 SNSを活用した「いじめ

府中市議会 2019-06-07 令和元年第2回定例会( 6月 7日)

また、LGBTにかかわりますいじめ差別についての御相談は法務局の福山支局でも行っておりますので、そちらを御利用いただくことも可能でございます。 ○議長加藤吉秀君) 加島広宣君。 ○15番議員(加島広宣君) 生き方多様性というふうな言われ方もしております。そうした生き方多様性を認める条例制定についてお考えがありましたら、お伺いをさせていただきます。 ○議長加藤吉秀君) 粟根総務部長

広島市議会 2019-03-13 平成31年第 1回 2月定例会-03月13日-05号

7 いじめを未然に防止するために,人権教育児童生徒発達段階に応じて行うなど,いじめを生まない風土づくりに取り組むこと。  8 家庭ごみについては,南工場の建てかえにあわせて,分別区分の見直しを検討すること。  また,大型ごみ自己搬入については,他都市の取組事例を参考にしながら渋滞対策により一層取り組むこと。