129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-06-17 令和 4年第4回定例会( 6月17日)

LINEについては4,643名の登録がございまして、逆に女性が6割、男性が4割。これも40歳代以上50歳代の方がお使いの格好になっています。インスタについては、若干小さいコミュニティでございまして、936名のフォロワーの方がいらっしゃっております。大体男女比半々、30歳代40歳代の方が多いかなという印象でございました。

府中市議会 2022-06-16 令和 4年第4回定例会( 6月16日)

特にSNSLINE、ツイッターインスタグラム、ユーチューブ、フェイスブック、ティックトックなどの広告取り組みの内容等々につきまして、現状を教えてください。また、全体の予算額のうちのSNSだけの予算額なども教えてやってください。 ○議長加藤吉秀君) 豊田総務部長。 ○総務部長豊田弘治君) 今、御質問いただきましたPR、広告広報でございます。  

広島市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回12月定例会−12月10日-04号

最近では,慶應義塾大学病院無料アプリLINEでの外来呼出しサービスを開始しています。待ち時間を有効に過ごすことができ,ストレスが軽減できるのではないかと考えますが,どのように取り組まれるのか,お答えください。  以上で質疑を終わります。 ○佐々木壽吉 議長      保健医療担当局長

府中市議会 2021-12-08 令和 3年第5回予算特別委員会(12月 8日厚生分科会)

また、市の公式LINEがございますが、こちらからも入り口を設けまして、申し込みを行う方法についても、追加をする見込みでございます。  初回接種におきましては、電話での申し込みでつながりにくい状況が数日続くことがございまして、大変御迷惑をおかけした経緯がございますが、今回も方法としては同じ予約方法になります。

府中市議会 2021-12-02 令和 3年第5回定例会(12月 2日)

それから、情報発信につきましては、平成30年3月にホームページのリニューアル、また、府中市公式のフェイスブックインスタグラムLINEを開始しております。そして、この11月には、スマホアプリMy府中もスタートしているところです。また、i-coreFUCHU(いこーれふちゅう)につきましては、専用のインスタグラムを開始して、よりSNSを利用した情報発信の強化を行っているところでございます。  

広島市議会 2021-09-21 令和 3年第 3回 9月定例会-09月21日-03号

今年,広島LINE公式アカウントをスタートさせました。新型コロナ情報を的確に受け取るツールとして役に立つものです。そこで提案しますが,広島市内大学企業協力をいただき,広島LINE公式アカウント登録を強力に要請してください。そのことが若い世代へ行政の働きかけ,呼びかけが届くことにつながります。  次に,これからの経済・福祉対策について質問いたします。  

府中市議会 2021-09-17 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月17日厚生分科会)

府中市民病院ですけれども、スカイプやLINEによる対面式対応も可能なんですけれども、実際は利用者がなく、電話再診による薬の処方とかが主なものとなっております。また、府中北市民病院におきましては、逆に基本的にはオンライン診療のガイドラインに沿った対応をしておられますので、LINEによる対面式での診療が中心ですけれども、再診希望者に限りまして、電話による薬の処方も実施している状況です。

府中市議会 2021-09-17 令和 3年第4回予算特別委員会( 9月17日厚生分科会)

市のメール配信、それからLINEを利用しまして、若い世代や妊娠している人、児童・生徒の保護者に向けてワクチン接種情報、それから接種の効果、そういったものを取りまとめて公開をしていますので、そちらのほうもどんどん紹介をしていきたいと思いますし、また10月号広報につきましてもそういったものを取り上げていきたいと考えております。そのような形で今後も呼びかけを行っていきたいと思います。

府中市議会 2021-09-09 令和 3年第4回定例会( 9月 9日)

基本的には、アプリに関しましては、文字を入力する、それから写真を撮る、それから、それを送信して投稿するぐらいの操作性でございますので、LINEをお使いの方であれば、全然違和感なくお使いいただけるのではないのかなと思っております。  11月から本稼働に入りまして、いろいろ御意見が聞こえてくるかと思いますので、それに従って、ちょっと改善を図ってまいりたいと考えております。

広島市議会 2021-06-22 令和 3年第 2回 6月定例会−06月22日-04号

特に精神的暴力の中には,携帯電話の履歴やLINEを勝手に見る,友人関係を制限する,行動や服装をチェックするなど,学校内でもありがちな,相手を束縛,支配する行為があります。実際に広島県の高校生への調査によると,これらの行為精神的暴力と認識する割合がほかの暴力に比べて低くなっています。

府中市議会 2021-06-18 令和 3年第3回定例会( 6月18日)

新聞報道を活用させていただいたり、ミニコミ誌を活用させていただいたり、市の持っております広報LINE、ウェブ等々の方法を駆使しながら、なるべくタイムリーな情報を今後も発信をしていきたいと考えております。 ○議長棗田澄子君) 岡田隆行君。 ○7番議員(岡田隆行君) 正しい情報を丁寧に伝えていくことがとても大事だと思います。

府中市議会 2021-06-17 令和 3年第3回定例会( 6月17日)

健康福祉部長唐川平君) 予約状況につきまして、先ほど御答弁申し上げたとおり、約83%の方が予約を済まされている状況でございますが、御指摘をいただきましたように、まだ御予約をされていない方に対しましては、広報であるとかホームページメール配信、公式LINEでの呼びかけ、それからマスコミの協力もお願いしながら、あらゆる方法で呼びかけを行っていきたいと考えております。  

廿日市市議会 2021-06-16 令和3年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021年06月16日

そして、電話相談あとSNSLINE等を使った相談の受付とか、あとオンラインでの面談相談、そういったことも今現在考えてるところでございます。  コンシェルジュ機能につきまして、配置ということなんですけども、相談者に対します直接的な支援のみならず、適切な支援との橋渡し役になるということで、相談者支援をつなぐことを役割といたします社会福祉士配置を今検討しております。

廿日市市議会 2021-06-15 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年06月15日

また、現在ワクチン接種情報などを効果的に発信していくために、コミュニケーションアプリであるLINEの開設に向けた準備を進めているとともに、市役所1階の窓口や山崎本社みんなのあいプラザに設置しております番号案内表示モニター画面を活用し、ワクチン接種に関する情報をグラフなどで視覚化し、市民の皆さんに見やすく分かりやすい方法で随時発信していきたいと考えております。