166件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

廿日市市議会 2021-03-15 令和3年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日:2021年03月15日

小学校リニューアル事業及び中学校リニューアル事業について、補正限度額合計3億3,990万円を補正限度額合計3億8,780万円とし、4,790万円増額するものでございます。起債の方法、利率、償還の方法補正前と同様でございます。  事項別明細書の総括は省略させていただきまして、12ページ、13ページを御覧ください。  2の歳入でございます。  

廿日市市議会 2021-03-09 令和3年建設常任委員会 本文 開催日:2021年03月09日

これらの地震の揺れによる建物被害は、全壊が約600から1,100棟、半壊が約2,800から4,300棟と予測され、死傷者数は約580から990人と予測されています。  続きまして、2ページでございます。  住宅と多数の者が利用する建築物等耐震化の現状と目標です。本計画には耐震化目標を定めることとなっており、目標値を定め、達成のための取組を行います。

廿日市市議会 2020-12-03 令和2年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年12月03日

結局担税力から考察というところで、課税対象者の大多数は宮島に訪問する観光客であることを踏まえると、同税以外の宮島における1人当たり観光消費額3,990円と比較しても、住民負担が著しく過重となるとは言えないとあり、先ほど申し上げましたとおり、観光以外で訪れる方のことは全く考慮されておりません。

庄原市議会 2020-09-03 09月03日-01号

純資産の部は資本金が1億円、利益準備金が10万円、繰越利益剰余金990万1,215円、当期純損益金が164万2,431円となっており、合計が1億1,164万3,646円でございます。続きまして、9ページの損益計算書でございます。営業損益の部では、売上高が2億2,245万8,430円であり、これに対し売上原価が7,416万473円で、売上利益は1億4,829万7,957円でございます。

庄原市議会 2020-06-09 06月09日-01号

2款1項、施設管理事業990万円の繰越につきましては、西城市街地で実施しております排水管路布設工事で、財源については記載のとおりでございます。工事に伴いまして、水道施設の移設などの調整等に不測の日数を要したこと、災害復旧工事に伴う労務者の不足による工期の調整のため繰り越すもので、令和2年6月末の完成を見込んでいるところでございます。報告第12号、13号、14号についての説明は以上でございます。

広島市議会 2020-05-01 令和 2年第 2回 5月臨時会−05月01日-01号

金額は1205億990万5000円,1人10万円の給付金は,全市約57万世帯に配布され,給付額は1194億3300万円です。給付に係る事務費は10億7600万5000円であり,気になる支給時期は6月とだけ説明をされました。市民の手に届くのは,早くて1か月先,遅ければ2か月近く先のこととなります。対象者は4月27日において広島市の住民基本台帳に記録されている者とされています。  

府中市議会 2020-03-16 令和 2年第1回予算特別委員会( 3月16日建設分科会)

それに伴いまして、測量の委託料、これも990万円減額したものでございます。 ○主査山口康治君) ほかにありませんか。               〔ほかに質疑する者なし〕 ○主査山口康治君) 次に、繰越明許費のうち、所管にかかわる部分について、質疑のある方は順次御発言をお願いします。                

廿日市市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2019年12月05日

今回の市長選挙は、新人同士の一騎打ちで、結果は松本市長の2万1,896票、川本氏の2万990票で、その差は906票と僅差でした。  有権者数は、9万6,803人で、前回市長選挙のときの9万4,738人より2,065人ふえました。しかし、投票に行った人の数は4万3,230人で、前回よりも2,909人減りました。投票率は44.66%で、前回の48.70%を下回りました。

府中市議会 2019-09-02 令和元年第3回定例会( 9月 2日)

繰入金については、財政調整基金を12億円取り崩したことにより、前年度と比べ11億9,990万3,000円増加いたしました。  次に歳出について、総務費は、デジタル防災行政無線整備事業などにより、前年度と比べ3億2,091万2,000円増加いたしました。民生費は、府中市こどもの国整備完了などにより、前年度と比べ4億3,826万1,000円の減少となりました。

府中市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会( 3月 4日)

歳入歳出予算総額はそれぞれ55億234万6,000円で、対前年度比で1億5,990万8,000円でございます。  6ページをごらんください。  歳入の主なものについて、説明いたします。  1款、保険料について、10億1,661万8,000円、国庫支出金、13億3,679万8,000円、3款、支払基金交付金、14億6,680万4,000円など、それぞれ計上いたしております。