210件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会( 3月 4日)

まず初めに現在の国・県の状況ということで上げておりますが、昨年9月に全国424病院に対して再編統合が必要であるという公表がなされ、その後に、厚生労働省のほうも全国行脚をやる。それを受けて広島県でも会議を行う等の動きがあったと聞いております。これは、昨年の12月議会でも聞きましたので、その後、動きがあればそういうことについてお知らせ願いたいと思います。  

廿日市市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2020年02月25日

合計で4事業、8億424万3,000円を追加するものでございます。  2款事業費、1項事業費事業名廿日市処理公共下水道整備事業6億454万6,000円の繰越しでございます。繰越しの主な理由について御説明申し上げます。  最初に、廿日市浄化センター汚泥機械濃縮棟建設工事機械電気工事でございます。

広島市議会 2020-02-19 令和 2年第 1回 2月定例会−02月19日-02号

昨年9月,厚生労働省は,公立病院と日赤などの公的病院の25%超について,再編統合について特に議論が必要とする分析をまとめ,全国424病院名を公表した。地元にとってはまさに寝耳に水であり,大きな衝撃が走った。選ばれた理由は,9領域実績,すなわち,1,がん,2,心筋梗塞,3,脳卒中,4,救急,5,小児,6,周産期,ここまでの6領域は特に重視される,続いて,7,災害,8,僻地,9,研修・派遣機能

庄原市議会 2019-12-20 12月20日-05号

しかしながら、厚生労働省は9月26日、全国公立公的病院のうち424病院を「再編統合議論が必要な医療機関」として公表した。さらに該当する病院へ、2025年を見据えて担うべき役割や病床数などの検討を行い、令和2年(2020年)9月までに結論を得ることを求めている。これに対して当該病院等からは「地域実情を考慮していない」、「リストを返上すべき」など、疑問と批判の声が相次いで出されている。

尾道市議会 2019-12-17 12月17日-05号

こうしたことが憂慮される中、厚生労働省は、9月26日、再編統合が必要と判断した全国424公立公的病院名を初めて公表しました。広島県でも13の病院がその対象になっています。多くが地域に密着し、地域医療を担う中小病院であります。 これまでも既に、「受診できる病院が身近になくなる」「お産できる病院を探すのが困難だ」など、命と健康にかかわる不安の声が広がっています。

府中市議会 2019-12-16 令和元年第4回定例会(12月16日)

厚生労働省は9月26日、全国公立公的病院のうち、424病院を「再編統合が必要な医療機関」として唐突に公表した。広島県でも13の病院がその対象となり、府中市の府中市民病院府中北市民病院も含まれている。名指しされた自治体からは「地域実情を考慮していない」など不安や不満の声が多く上がっている。  広島県では、平成28年に、医療需要を含む将来の医療提供体制に関する地域医療構想を策定している。

府中市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(12月 5日)

全国では424病院ですが、広島県では13の病院がその中に入ってまして、我が府中市の府中市民病院、それから府中北市民病院、2病院とも公表されたということになっております。  これについて、この事態に対してまず、府中市としてどういうふうに考えておられるのか。それについて、基本的な考え方とか捉え方、どういうふうに捉えておられるのかということをまず聞いてみたいと思います。

廿日市市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019年12月04日

424 ◯24番(岡本敏博) よくわかりました。  3番目ですね。マニフェストの実現をどうするかという話ですが、すぐにできることは来年度にもやりたいということでございますし、今予算編成途上ですので、目玉事業等についてはこれからということでもございました。私は、市長のマニフェストの中で、二、三、気になる点がありまして、1つは、数字、数値。

尾道市議会 2019-12-04 12月04日-02号

9月に厚生労働省再編統合検討が必要な424公立公的病院名前を公表しました。本市のみならず、各地で関係する医療機関関係者自治体、そして地域住民の多くに困惑が広がりました。本市に限っては、公的病院ということで日立造船健康保険組合因島総合病院が取り上げられていました。 因島総合病院について御存じない方のために、少し説明をします。 

東広島市議会 2019-09-10 09月10日-02号

本年6月議会で、平成30年間で本市農業を取り巻く環境の変化について質問しましたが、御答弁では、本市農業就業人口は30年間で1万5,369人から5,502人と約3分の1に減少し、さらに、耕作放棄地面積は223ヘクタールから1,424ヘクタールに約7倍弱増加し、基幹的農業従業者平均年齢が71.8歳と高齢化しており、担い手不足による課題が一層深刻化していくものと、市民生活環境に大きな影響を及ぼすことが

庄原市議会 2019-09-02 09月02日-01号

販売費及び一般管理費につきましては、1億5,424万8,461円で、営業損失マイナスの587万2,113円となっております。なお、10ページに販売費及び一般管理費の内訳が記載してありますのでお目通しをお願いをいたします。営業外収益につきましては、112万3,576円でございます。以上により経常損失税引前の当期純損失マイナス475万4,403円となっております。