106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福山市議会 2017-09-13 09月13日-04号

また,かつては平たん地のほとんどが水田などの農地でありましたが,市街化進展に伴い,貯留機能を果たしていた水田が減少したため,雨水貯留機能が低下しており,去る7月5日のような豪雨が発生した場合には,手城川の支川水路道路側溝などに雨水が一気に流れ込み,その排水先となる手城川の水位そのものも上昇するため排水し切れないということが浸水の原因と考えています。 

福山市議会 2017-09-12 09月12日-03号

また,かつては平たん地のほとんどが水田などの農地でありましたが,市街化進展に伴い,貯留機能を果たしていた水田が減少したため雨水貯留能力が低下しており,局地的な豪雨が発生した場合には手城川の支川水路道路側溝などに雨水が一気に流れ込み,その排水先となる手城川の水位そのものも上昇するため排水しきれないといった状況にあります。 

福山市議会 2017-09-11 09月11日-02号

合流式下水道は,雨水汚水を同一の路で排除する方法ですが,布設後,処理区内都市化進展などにより雨水流量が増大し,少量の降雨でもたびたび浸水被害が発生していました。また,汚水処理場処理能力を上回る下水量になると,下水の一部が未処理のまま放流するなどの問題があり,浸水被害の軽減と公共水域の保全を図るため改善事業に取り組んできました。

広島市議会 2016-12-12 平成28年第 5回12月定例会−12月12日-04号

このような事情から,戸坂地域浸水対策を実施することになり,浸水被害が一番大きかった地域貯留を埋設し,新たなバイパス機能を持たせた下水工事を実施しました。この工事の結果,これまで20ミリ程度の雨量で道路冠水した地域においても,その被害は解消され,地域の方も喜んでいらっしゃいました。しかし,ことしの9月17日にも大雨が降り,またしても道路が冠水し,床下・床上浸水が起きてしまいました。

廿日市市議会 2016-06-14 平成28年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日:2016年06月14日

次に、配水拡張工事、翌年度繰越額1,510万円でございます。これは大野早時地区内の配水拡張工事繰り越しでございます。民間の開発事業との調整により工期が翌年度にわたるため、繰り越しをしたものでございます。工事の完了は8月末の予定でございます。  なお、水道工事部分は現在完了しておりまして、検査段階に入っておるところでございます。  次に、施設整備事業、翌年度繰越額4,650万円でございます。