273件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 2011-12-12 平成23年第 6回12月定例会−12月12日-03号

この5年間でカウンセラーは増員されていますが,生徒指導課が取りまとめた2010年度の不登校いじめ暴力行為状況速報値を見ると,不登校は1,165人で横ばい,いじめは73件の増加で233件,暴力行為は134件も増加し723件に上っています。このような状況のもとで,スクールカウンセラーへの相談件数はふえていると思いますが,どのような状況ですか。

福山市議会 2011-12-09 12月09日-04号

福山市では,中小企業振興条例がつくられていますが,現在,同条例に基づいて活用されている助成金は,商店街利便施設助成金40万円だけで,中小企業者への支援としては,甚だ不十分であり,地域活性化を図る上でも,緊急支援事業を積極的に行うことが必要です。 秋田県では,秋田住宅リフォーム助成制度緊急支援事業としてスタートさせ,1年半が経過しています。

福山市議会 2011-12-08 12月08日-03号

海外でも,2月にはニュージーランドでマグニチュード6.3の大地震発生,トルコでも10月23日と11月10日に大規模地震発生し,いずれも甚大な被害が伝えられています。 また,タイでは,7月の大雨による影響で,11月になっても洪水被害が拡大し,市民生活に甚大な被害をもたらしたばかりか,浸水による工場の生産ストップなど,現地ばかりでなく,日本産業活動にも大きな影響が出たとのことです。 

尾道市議会 2011-09-14 09月14日-03号

阪神・淡路大震災以前にも防災計画を作成していましたが、被害想定も甘かったし、地震発生後、火災に対しても、水道設備がすべて崩壊し、消防署員も現場に駆けつけても水がなく、何もできなかった、火事を見過ごすことしかできなかった無念さを語っていました。 3月11日以降、どの自治体も、国、県の見直しを受け、防災計画見直しを予定されていると思います。

府中市議会 2011-09-09 平成23年第4回定例会(第3号 9月 9日)

その内容は、東日本大震災復旧復興が中心でございまして、もちろん復旧復興はまさに緊急事態でありますけれども、何と申しましても一国の総理大臣でございます。内外全般議論が必要であると思いますけれども、そのようなことにかかわらず内向きばかりの演説がなされ、本当にこの国の総理大臣を決める議論なのかどうか、残念でなりません。

広島市議会 2011-06-23 平成23年第 3回 6月定例会−06月23日-02号

国の中央防災会議においては,今回の地震津波発生被害状況について分析の上,今後の対策を検討しており,また全国の多くの自治体においても,従前の防災対策見直しを行っているところであります。  東南海地震南海地震については,今後30年以内に発生する確率が60%から70%とも言われており,広島市やその周辺では,そのほかにも己斐断層五日市断層による地震などが発生する可能性が考えられます。  

福山市議会 2011-06-17 06月17日-03号

最初に,地震,津波防災対策についてであります。本市は,東南海南海地震マグニチュード8.5クラスを想定し,2006年に福山津波高潮ハザードマップ,本年に地域別ハザードマップを策定されました。それによると,市街地の特に南部地域のほぼ全域について浸水が想定されており,その中に避難所が示されております。

東広島市議会 2011-06-06 06月06日-01号

さて、国内経済状況に目を向けてみますと、内閣府が先月発表いたしました本年1月から3月期の国内生産速報値によりますと、年率換算で3.7%減と、2・四半期連続マイナス成長となっておるわけであります。これはまさに東日本大震災影響を物語る数値でもあり、震災による国内生産活動への打撃を如実にあらわしていると言っても過言ではないと思っております。